
小林 靖奈
KOBAYASHI YASUNA (YASUNA KOBAYASHI)
更新日: 2024/12/02
基本情報
- 所属
- 昭和大学 薬学部 教授
- 学位
-
博士(薬学)(1995年3月 昭和薬科大学)修士(薬学)(1992年3月 昭和薬科大学)
- J-GLOBAL ID
- 202301006232488499
- researchmap会員ID
- R000051785
研究キーワード
1経歴
22-
2024年10月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2020年11月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2020年11月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2020年10月
-
2018年4月 - 2020年10月
-
2018年4月 - 2020年10月
-
2018年4月 - 2020年10月
-
2017年1月 - 2020年10月
-
2018年7月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2016年12月
-
2007年4月 - 2016年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
-
2003年1月 - 2003年3月
-
1998年4月 - 2002年12月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1998年6月
学歴
3-
1992年4月 - 1995年3月
-
1990年4月 - 1992年2月
-
1986年4月 - 1990年3月
委員歴
8-
2024年10月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2021年7月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2011年6月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
受賞
3-
2017年7月
-
2014年6月
-
2001年6月
論文
74-
応用薬理 105 89-92 2024年3月 査読有り
-
応用薬理 106(1-2) 5-8 2024年3月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Academic Society for Quality of Life 9(1) 1-15 2023年4月 査読有り最終著者
-
薬学教育 6 1-6 2022年 査読有り筆頭著者
-
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 24(10) 834-840 2018年10月 査読有り
-
昭和学士会雑誌 78(4) 413-413 2018年8月 査読有り
-
昭和学士会雑誌 78(1) 85-86 2018年2月 査読有り
-
社会薬学 37(1) 19-26 2018年 査読有り
-
Journal of Academic Society for Quality of Life 3(2) 1-9 2017年 査読有り筆頭著者
-
Journal of the Academic Society for Quality of Life 3 1-2 2017年 査読有り筆頭著者
-
Gene Reports 5 102-107 2016年12月1日 査読有り筆頭著者
-
日本緩和医療薬学雑誌 = Japanese journal of pharmaceutical palliative care and sciences / 日本緩和医療薬学会雑誌編集委員会 編 9(2) 49-53 2016年6月
-
昭和大学学士会雑誌 28(2) 113-121 2016年 査読有り
-
The Journal of toxicological sciences 41(Special) SP89-SP103 2016年 査読有り
-
Journal of pharmaceutical health care and sciences 2 12-12 2016年 査読有り
-
Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy 19(6) 582-9 2015年12月 査読有り
-
昭和学士会雑誌 74(6) 738-738 2014年12月 査読有り
-
The Journal of toxicological sciences 39(2) 319-30 2014年4月 査読有り
MISC
163-
第9回日本薬学教育学会大会 2024年8月 最終著者
-
第51回日本毒性学会学術年会 2024年7月
-
昭薬同窓会報 126 15 2024年3月 招待有り筆頭著者
-
日本薬学会 144 年会 2024年3月 最終著者
-
第28回日本災害医学会総会・学術集会 2023年3月 筆頭著者
-
日本薬学会年会要旨集 142年会 26PO1-66 2022年3月
-
日本毒性学会学術年会 49.1 P-169 2022年 筆頭著者
-
第13回日本保健医療福祉連携教育学会 2020年10月
-
日本薬学会 140 年会 2020年3月 筆頭著者
-
第25回日本災害医学会総会・学術集会 2020年2月
-
第9回日本災害医療薬剤師学会学術大会 2020年 筆頭著者
-
第4回日本薬学教育学会 2019年8月
-
第5回日本医薬品安全性学会学術大会 2019年7月 筆頭著者
-
日本薬学会 139 年会 2019年3月
-
日本薬学会 139 年会 2019年3月
-
第24回日本災害医学会総会・学術集会 2019年3月 最終著者
-
International Conference on Quality of Life [ICQOL] 2018年9月 筆頭著者
-
第3回日本薬学教育学会 2018年9月
-
第61回日本腎臓学会総会 2018年6月
-
第346回昭和大学学士会例会 2018年6月
書籍等出版物
11-
アークメディア 2018年
-
東京化学同人 2017年
-
オーム社 2017年
-
東京化学同人 2015年
-
東京化学同人 2012年
-
東京化学同人 2012年
-
東京化学同人 2010年
-
月刊薬事 2009年
-
東京化学同人 2008年
-
南山堂 2008年
-
東京化学同人 2008年
講演・口頭発表等
119-
日本薬学会 第143年会 2023年3月27日
-
日本薬学会 第143年会 2023年3月26日
-
第 28 回日本災害医学会総会・学術集会 2023年3月10日 日本災害医学会
-
第7回 日本薬学教育学会大会 2022年8月20日
-
第49回日本毒性学会学術年会 2022年7月1日 日本毒性学会
-
日本薬学会 第142年会 2022年3月26日
-
第6回日本薬学教育学会大会 2021年8月21日
-
第6回日本薬学教育学会大会 2021年8月21日
-
第6回 日本薬学教育学会大会 2021年8月21日
-
日本災害医療薬剤師学会第9回学術大会 2021年7月3日
-
日本災害医療薬剤師学会第9回学術大会 2021年7月3日
-
日本薬学会 第141年会 2021年3月27日
-
昭薬同窓会平成熟第23回スクーリング 2020年9月27日 招待有り
-
日本薬学会 第140年会 2020年3月27日
-
日本薬学会 第140年会 2020年3月27日
-
日本薬学会 第140年会 2020年3月26日
-
日本薬学会第137年会 2017年3月27日
-
第63回昭和大学学士会総会 2016年11月26日
-
第26回日本医療薬学会年会 2016年9月17日
-
第1回日本薬学教育学会大会 2016年8月28日
担当経験のある科目(授業)
41主要な所属学協会
9共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2020年3月
-
厚生労働省 平成17年度 厚生労働科学研究費補助金 医薬品・医療機器レギュラトリーサイエンス総合事業 2005年4月 - 2006年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 2000年 - 2001年
メディア報道
3-
薬事日報 2020年7月
-
FMにいつ 76.1 FMにいつ 76.1 2019年8月
-
薬事日報 2019年7月
社会貢献活動
3