論文

査読有り
2017年4月

福島汚染水処理二次廃棄物の安定な貯蔵のためのリン酸添加したセメントの熱処理

Proceedings of 2017 International Congress on Advances in Nuclear Power Plants (ICAPP 2017) (CD-ROM)
  • 入澤 啓太
  • ,
  • 谷口 拓海
  • ,
  • 並木 仁宏
  • ,
  • Garc\'ia-Lodeiro I.*
  • ,
  • 大杉 武史
  • ,
  • 榊原 哲朗
  • ,
  • 中澤 修
  • ,
  • 目黒 義弘
  • ,
  • 木下 肇*

開始ページ
6
終了ページ
記述言語
英語
掲載種別

東京電力福島第一原子力発電所から発生する汚染水二次廃棄物の安全な貯蔵のために、リン酸セメントを用いて低含水固化技術を開発している。従来のセメントシステムは水和反応を経由して固化し、一定量の水の要求と含有を必要とする。しかしながら、リン酸セメントは酸塩基反応を経由して固化する。それゆえ、水は作業性の観点から必要とされているだけである。水分量が低減されたリン酸セメントシステムは放射性廃棄物による水の放射線分解で発生する水素ガスを低減できるため、安全な貯蔵に貢献できる。本研究は、異なる温度(60, 90, 120$^{\circ}$C)の開放系及びリファレンスとして20$^{\circ}$Cの閉鎖系で養生したカルシウムアルミネートセメント(CAC)とリン酸添加CAC(CAP)の含水率と特性を調査した。CACとCAP中の水分量は時間経過に伴い減少した。$\geq$ 90$^{\circ}$Cにおいて、CAPはCACよりも低い含水率を得た。CAC中の自由水は、加熱処理により構造水に転換したが、CAPでは生じなかった。ハイドロキシアパタイトの前駆相である正リン酸塩が20, 60$^{\circ}$CのCAP中で発見され、90$^{\circ}$Cでは正リン酸塩とハイドロキシアパタイトの混合物が発見された。120$^{\circ}$CのCAP中のリン酸生成物は、20, 60, 90$^{\circ}$CのCAPと比較して異なるリン酸塩からなるようにみえる。

リンク情報
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5057569

エクスポート
BibTeX RIS