論文

査読有り
2024年10月

模擬事故条件における高レベル廃液の加熱に伴うガス状四酸化ルテニウムの放出挙動

Nuclear Technology
  • 吉田 尚生
  • ,
  • 大野 卓也
  • ,
  • 天野 祐希
  • ,
  • 吉田 涼一朗
  • ,
  • 阿部 仁
  • ,
  • 山根 祐一

210
10
開始ページ
1999
終了ページ
2007
記述言語
英語
掲載種別
DOI
10.1080/00295450.2024.2306688

高レベル廃液(HLLW)の冷却システムの不具合とその対策の失敗は、HLLWの「蒸発乾固事故」につながる可能性がある。蒸発乾固事故では、ルテニウム(Ru)は気体状Ruを形成することにより、HLLW中の他の元素よりも初期量に対して大きな割合で放出される可能性がある。放出されうる気体状Ruの化学形態を特定することは、粒子形成、液相へのガス吸収、移行経路上への沈着など、本事故におけるRuのソースターム評価に影響を及ぼす事象を包括的に理解する上で重要である。本研究では、HLLW模擬物質の加熱中に発生したオフガスをUV/Vis分光分析し、スペクトル内の既知成分(四酸化ルテニウムRuO$_{4}$)、二酸化窒素、硝酸)の分離と、定量化を可能にするプログラムを用いて、発生したオフガス内の気体状Ruの組成分析を試みた。放出Ruの総量と分光分析で得たRuO$_{4}$放出量を比較した結果、RuO$_{4}$がオフガス中の気体状Ruの主成分であることが分かった。

リンク情報
DOI
https://doi.org/10.1080/00295450.2024.2306688
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5080310
ID情報
  • DOI : 10.1080/00295450.2024.2306688
  • ISSN : 0029-5450

エクスポート
BibTeX RIS