
Yoshie OHASHI
(大橋 良枝)
Modified on: 01/24
Profile Information
- Affiliation
- -, 心理福祉学部 心理福祉学科, Seigakuin University
- Degree
-
修士(教育学)(国際基督教大学)博士(教育学)(国際基督教大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601000125347316
- researchmap Member ID
- B000250577
- External link
旧姓 川村良枝 教育学博士 子どもの心理療法支援会(サポチル)専門会員 臨床心理士 公認心理師
Research Interests
4Research Areas
1Research History
13-
Apr, 2012 - Mar, 2018
-
Apr, 2012 - Oct, 2014
-
Apr, 2013
-
Apr, 2011 - Mar, 2013
-
Apr, 2005 - Mar, 2012
-
Apr, 2008 - Mar, 2010
-
Oct, 2007 - Mar, 2008
-
Apr, 2004 - Mar, 2005
-
Apr, 2004 - Mar, 2005
-
Apr, 2003 - Mar, 2005
-
Aug, 2002 - Mar, 2003
Education
3-
Apr, 1996 - Mar, 2000
Committee Memberships
8-
Apr, 2022
-
Mar, 2022
-
Mar, 2021
-
Apr, 2020
-
Aug, 2018 - Mar, 2019
-
Jan, 2018 - Mar, 2019
Awards
1Papers
20-
集団精神療法, 37(2) 245-254, Dec, 2021 Peer-reviewed
-
Forum, 9 66-74, Jul, 2021 Peer-reviewed
-
宮城学院女子大学発達科学研究, 31 31-38, Mar, 2021
-
集団精神療法, 36(1) 115-120, Jun, 2020 Peer-reviewed
-
聖学院大学論叢, 31(2) 1-17, Mar, 2019
-
The Journal of Seigakuin University, 30(1) 65-81, Oct, 2017
-
Seigakuin Daigaku Ronso, 29(1) 33-45, Oct, 2016
-
Seigakuin Daigaku ronso, 26(1) 1-14, Oct, 2013
-
International Journal of Counseling and Psychotherapy, 10 81-90, Oct, 2013 Invited
-
モノグラフ2 ICU21世紀COEプログラム 「平和・安全・共生」研究教育:『心的安全空間の生成』グループ, 139, Mar, 2013 Invited
-
モノグラフ ICU21世紀COEプログラム 「平和・安全・共生」研究教育, 33, Nov, 2011 Invited
-
モノグラフ ICU21世紀COEプログラム 「平和・安全・共生」研究教育, 117-121, Nov, 2011 Invited
-
精神療法, 35(3) 79-85, Jun, 2009 Peer-reviewed
-
International Christian University, Jun, 2009 Peer-reviewed
-
International Journal of Counseling and Psychotherapy, 7 43-57, Apr, 2009 Invited
-
International Journal of Counseling and Psychotherapy, 3 87-92, Aug, 2005
-
国際基督教大学学報Ⅰ-A 教育研究, 47 67-86, Apr, 2005 Peer-reviewed
-
総合保健科学広島大学保健管理セン ター研究論文集, 21(1) 7-18, Mar, 2005 Peer-reviewed
-
国際基督教大学, Mar, 2002 Peer-reviewed
Misc.
19-
日本発達心理学会ニューズレター, (97) 3-4, Oct, 2022 Invited
-
精神分析的心理療法フォーラム, 9 137-140, Dec, 2021 Invited
-
精神療法, 47(6) 791-791, Nov, 2021 Invited
-
聖学院大学論叢, 34(1) 119-130, Oct, 2021
-
相模女子大学子ども教育研究, 12, Mar, 2020
-
思春期青年期精神医学, 29(2) 117-117, Feb, 2020
-
集団精神療法, 35(2) 171-173, Dec, 2019 Invited
-
聖学院大学総合研究所紀要, 64 410-422, Mar, 2018
-
聖学院大学総合研究所 NEWSLETTER, 27 17-22, Mar, 2018
-
聖学院大学総合研究所NEWSLETTER, 27(1) 9-15, Oct, 2017
-
日本発達心理学会大会論文集, 26 723, Apr, 2015
-
日本発達心理学会大会論文集, 25 126, Apr, 2014
-
国際力動的心理療法研究会 第18回年次大会論文集, 159-168, Mar, 2014 Invited
-
集団精神療法, 29(2) 276, Apr, 2013 Invited
-
Seigakuin Daigaku ronso, 25(1) 31, Oct, 2012
-
International Journal of Counseling and Psychotherapy, 7 71, Aug, 2009 Invited
-
International Journal of Counseling and Psychotherapy, 3 87, Aug, 2005
-
集団精神療法, 20(2) 133, Apr, 2004 Invited
-
日本心理学会大会発表論文集, 66 40, Apr, 2002
Books and Other Publications
11-
岩崎学術出版, Sep, 2022 (ISBN: 9784753312061)
-
Minding the Child: Mentalization-based interventions with children, young people and their families.May, 2022 (ISBN: 9784414414820)
-
図書文化社, Oct, 2020
-
金剛出版, Dec, 2019 (ISBN: 9784772417358)
-
金剛出版, Sep, 2014
-
PAS心理教育研究所出版部, Apr, 2010 (ISBN: 4990422511)
-
PAS心理教育研究所出版部, Apr, 2010
-
PAS心理教育研究所出版部, Apr, 2010
-
ぎょうせい, Jul, 2009
-
PAS心理教育研究所出版部, Aug, 2008 (ISBN: 4990422503)
-
風行社, Apr, 2008
Presentations
44-
日本心理臨床学会第41回大会, Sep 4, 2022, 日本心理臨床学会
-
The 21st Congress of the International Association of Groups Psychotherapy and Group Processes., Jul 23, 2022, International Association of Group Psychotherapy and Group Processes Invited
-
メンタライジングアプローチセミナー, May 8, 2022, 日本メンタライゼーション研究会 Invited
-
日本集団精神療法学会第39回学術大会 大会企画WS 学校現場で活きる集団精神療法のエッセンス―教師集団・授業・スクールカウンセラー―, Mar 19, 2022, 日本集団精神療法学会 Invited
-
日本発達心理学会第33回学術大会, Mar 6, 2022, 足立智昭「東日本大震災後、急増する攻撃性の高い子どもたちへの介入 アタッチメントに課題を有する子どもの攻撃性の背景とアセスメントについて」
-
メンタライジングの技術, Jan 23, 2022, 菊池裕義 Invited
-
日本学校教育相談学会第32回中央研修会, Jan 9, 2022, 一般社団法人日本学校教育相談学会 Invited
-
日本心理臨床学会第40回大会, Sep 5, 2021, 日本心理臨床学会
-
埼玉県ガイダンスカウンセラー会 2021年度第1回研修会, Jul 17, 2021, 埼玉県ガイダンスカウンセラー会 Invited
-
精神分析的心理療法フォーラム第 10 回大会プログラム, Jul 4, 2021, 日本精神分析的心理療法フォーラム
-
日本集団精神療法学会第38回学術大会, Mar 20, 2021, 日本集団精神療法学会
-
ぐんまカウンセリング研究会9月研修会, Sep 19, 2020, ぐんまカウンセリング研究会 Invited
-
日本思春期青年期精神医学会第32回大会, Jul 20, 2019, 日本思春期青年期精神医学会
-
第36回日本集団精神療法学会年次大会 市民公開シンポジウム「発達障害児を育てるグループ」, Mar 10, 2019, 日本集団精神療法学会 Invited
-
第30回日本発達心理学会本大会, Mar 10, 2019, 日本発達心理学会
-
国際力動的心理療法学会 第24回年次大会, Mar 1, 2019, 国際力動的心理療法学会
-
国際力動的心理療法学会第24回年次大会, Mar 1, 2019, 国際力動的心理療法学会 Invited
-
日本感情心理学会第26回大会, Nov 10, 2018, 日本感情心理学会
-
International Seminar of Professor Rudi Vermote "Bion and Reflective Functioning", Oct 14, 2018, Kai Ogimoto Yoshie Ohashi
-
International Association of Group Psychotherapy and Group Processes, 2018, Aug 3, 2018, International Association of Group Psychotherapy and Group Peocesses
Teaching Experience
16Professional Memberships
18Research Projects
7-
科学研究費補助金 2022年度基盤研究(C)(一般), 日本学術振興会, Apr, 2022 - Mar, 2024
-
2022年度学長裁量経費事業経費, 聖学院大学, Apr, 2022 - Mar, 2023
-
第34回(2018年度)マツダ研究助成一覧 -青少年健全育成関係-, 公益財団法人マツダ財団, Nov, 2018 - Mar, 2023
-
科学研究費補助金(基盤研究(C)), 文部科学省, Apr, 2019 - Mar, 2021
-
聖学院大学総合研究所研究助成, 聖学院大学総合研究所, Jun, 2020
-
平成29年度公益財団法人文教協会研究助成, 公益財団法人文教協会, Apr, 2017 - Mar, 2018
Academic Activities
1-
Panel moderator, session chair, etc.公益財団法人マツダ財団 (オンライン), Aug 22, 2022 - Aug 22, 2022
Media Coverage
3-
日本集団精神療法学会, ホームページリレーコラム, 日本集団精神療法学会ホームページ, Oct 1, 2019 Internet
-
大河プロダクション, テレビ東京「ソレダメ!」, Feb 7, 2018 TV or radio program
-
埼玉新聞社, 埼玉新聞, COLUMN県内大学発 救世済民, Jun 20, 2017 Newspaper, magazine
Social Activities
54