
伊藤 良一
イトウ ヨシカズ (Yoshikazu ITO)
更新日: 03/10
基本情報
- 所属
- 筑波大学 数理物質系 准教授
- 学位
-
博士(理学)(2011年9月 東京工業大学大学院理工学研究科化学専攻博士課程早期修了)
- 連絡先
- ito.yoshikazu.ga
u.tsukuba.ac.jp
- 研究者番号
- 90700170
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-8059-8396
- J-GLOBAL ID
- 201601004096837410
- Researcher ID
- D-5215-2011
- researchmap会員ID
- B000255461
- 外部リンク
研究キーワード
16研究分野
4経歴
8-
2022年4月 - 現在
-
2016年11月 - 現在
-
2015年10月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2016年10月
-
2013年1月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2012年12月
-
2011年10月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2011年9月
学歴
3-
2009年4月 - 2011年9月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
- 2007年3月
委員歴
2-
2021年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
受賞
19-
2024年3月
-
2016年3月
-
2015年
論文
136-
JOURNAL OF ENERGY CHEMISTRY 103 344-352 2025年4月 査読有り
-
Physical Review B 2025年1月27日
-
ACS Materials Letters 2024年12月2日
-
Japanese Journal of Applied Physics 2024年11月21日
-
JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Epub 2024年11月 査読有り
-
ACS Omega 9(38) 39546-39553 2024年9月9日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 2024年7月11日
-
Chemical Science 2024年
-
Applied Surface Science 644 2024年1月 査読有り
-
NANOSCALE 16(9) 4803-4810 2024年1月 査読有り
-
Chemical Engineering Journal 479 147862-147862 2024年1月
-
SMALL 20(8) 2023年10月 査読有り
-
Applied Physics Express 16(9) 095001-1-095001-5 2023年9月 査読有り
-
水素エネルギーシステム 48(3) 189-213 2023年9月 査読有り
-
Carbon Trends 12 2023年9月 査読有り
-
ACS nano 17(12) 11318-11326 2023年6月 責任著者
-
Condensed Matter 8(2) 2023年3月27日 査読有り
-
化学 78(3) 40-44 2023年2月
MISC
16-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 79th ROMBUNNO.21a‐311‐10 2018年9月5日
-
岩谷直治記念財団研究報告書 41 60‐62 2018年8月1日
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 73(1) ROMBUNNO.22pB402‐6 2018年3月23日
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 78th ROMBUNNO.7a‐C16‐4 2017年8月25日
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72(1) ROMBUNNO.17pB21‐10 2017年3月21日
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 64th ROMBUNNO.15p‐B6‐14 2017年3月1日
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 11th 2017年
-
真空に関する連合講演会講演予稿集 57th 50 2016年11月29日
-
AMTC Letters 5 64‐65 2016年5月
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 10th ROMBUNNO.3E12 (WEB ONLY) 2016年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 156th ROMBUNNO.355 2015年3月4日
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 9th ROMBUNNO.1B09 (WEB ONLY) 2015年
-
日本化学会講演予稿集 94th(3) 706 2014年3月12日
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 8th ROMBUNNO.3C14 (WEB ONLY) 2014年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 7th ROMBUNNO.1C18 (WEB ONLY) 2013年
書籍等出版物
4-
情報機構 2023年10月 (ISBN: 9784865022582)
-
技術情報協会 2022年10月 (ISBN: 9784861049026)
-
株式会社エヌ・ティー・エス 2022年5月
-
技術情報協会 2018年12月 (ISBN: 9784861047305)
講演・口頭発表等
89-
第3回マグネシウム電池講演会 一般社団法人日本マグネシウム協会 招待有り
-
PEM型水電解セミナー 情報機構 招待有り
-
日本金属学会第173回秋期講演大会 日本金属学会 招待有り
-
The 66th International Conference on Electron, Ion and Photon Beam Technology and Nanofabrication (EIPBN2023)
-
the International Conference on Recent Trends in Chemical science-2022 (RTCS-2022) Department of Chemistry & Chemical Biology, Indian Institute of Technology (ISM) Dhanbad
-
電子情報技術部会 次世代エレクトロニクス分科会勉強会 公益社団法人 新化学技術推進協会 招待有り
-
第83回応用物理学会秋季学術講演会 応用物理学会
-
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 応用物理学会
-
第5回東工大応用化学系次世代若手シンポジウム 2022年3月19日 東京工業大学応用化学系 招待有り
-
3D Graphene and other 2D to 3D Materials, Bilateral Workshop 2021年11月25日 招待有り
-
The 293rd ICYS Seminar 2021年11月16日 International Center for Young Scientists, NIMS 招待有り
-
第15回酸化グラフェン研究会 2021年6月25日 酸化グラフェン研究会 招待有り
-
日本化学会 第100春季年会 (2020) 2020年3月22日 日本化学会
-
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月15日
-
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
GrapheneTechnology-2020 2020年2月13日 Scientific Federation
担当経験のある科目(授業)
4所属学協会
3-
2020年4月 - 現在
-
2014年1月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
54-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究A) 2024年4月 - 2028年3月
-
公益財団法人 岩谷直治記念財団 岩谷科学技術特別研究助成 2024年4月 - 2027年3月
-
公益財団法人スズキ財団 2023年度科学技術研究助成 2024年4月 - 2026年3月
-
一般社団法人カーボンリサイクルファンド 2023年度研究助成金 2023年10月 - 2025年7月
-
公益社団法人新化学技術推進協会 2022新化学技術研究奨励賞ステップアップ賞 2022年7月 - 2025年7月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
カシオ科学振興財団 研究助成金 2023年12月 - 2024年11月
-
株式会社KRI 「萌芽研究」助成 2023年8月 - 2024年6月
-
公益財団法人 池谷科学技術振興財団 研究助成 2023年4月 - 2024年3月
-
一般財団法人 内藤泰春科学技術振興財団 研究助成 2023年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人 中部電気利用基礎研究振興財団 令和3年度研究助成 2022年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人 双葉電子記念財団 2022年度自然科学研究助成 2022年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人 日立金属・材料科学財団 材料科学研究助成 2022年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人 豊田理化学研究所 豊田スカラー 2022年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人 市村清新技術財団 第3回地球環境研究助成 2021年2月 - 2023年3月
-
一般財団法人 向科学技術振興財団 研究助成 2021年3月 - 2022年10月
-
一般財団法人 金森財団 2021年度研究助成 2021年10月 - 2022年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2022年3月
産業財産権
10メディア報道
2-
誠文堂新光社 子供の科学9月号 2015年8月10日 新聞・雑誌
-
化学工業日報 化学工業日報 2015年6月19日 新聞・雑誌
社会貢献活動
20