山本 嘉孝
ヤマモト ヨシタカ (Yoshitaka Yamamoto)
更新日: 10/06
基本情報
- 所属
- 国文学研究資料館 研究部 准教授
- 学位
-
博士号(学術)(2019年2月 東京大学)
- 研究者番号
- 40783626
- J-GLOBAL ID
- 202001005172257915
- researchmap会員ID
- R000001462
研究分野
1経歴
7-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2023年8月 - 2023年9月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2018年4月 - 2018年8月
-
2012年4月 - 2015年3月
学歴
3-
2010年4月 - 2016年3月
-
2004年9月 - 2008年6月
-
2001年9月 - 2004年6月
受賞
4-
2022年10月
-
2014年5月
-
2008年5月
論文
29-
The Bodleian Library Record 35(1-2) 158-163 2024年6月 招待有り
-
Interdisciplinary Edo: Towards an Integrated Approach to Early Modern Japan, ed. Joshua Schlachet and William C. Hedberg (London and New York: Routledge) 167-182 2024年5月16日 査読有り
-
盛田帝子(編)『古典の再生』(文学通信) 321-342 2024年3月
-
齋藤真麻理(編)『「戯画図巻」の世界 ― 競う神仏、遊ぶ賢人』(KADOKAWA) 110-115 2024年3月
-
国語と国文学 101(3) 103-114 2024年3月
-
国文論叢別冊電子版 (1) 17-23 2023年9月
-
Late Hokusai: Society, Thought, Technique, Legacy (Timothy Clark, ed. The British Museum Press) 113-121 2023年8月 招待有り
-
斯文 (138) 22-44 2023年6月
-
日本文学 71(7) 36-46 2022年7月
-
飯倉洋一(編)『近世中後期上方文壇における人的交流と文芸生成の〈場〉 研究成果報告書』 11-25 2022年3月
-
東英寿(編著)『唐宋八大家研究』(中国書店) 293-313 2022年3月
-
東英寿(編著)『唐宋八大家研究』(中国書店) 49-57 2022年3月
-
Edoardo GERLINI・河野貴美子(編)『古典は遺産か? ― 日本文学におけるテクスト遺産の利用と再創造』(勉誠出版) 143-158 2021年10月
-
東英寿(編著)『唐宋八大家の探究』(花書院、2021年)21~39頁に初出。東英寿(編著)『唐宋八大家研究』(中国書店、2022年)84~101頁に再録。 21-39 2021年3月
-
ロバート キャンベル(編著)『日本古典と感染症』(KADOKAWA) 154-176 2021年3月
-
北陸古典研究 (35) 42-57 2021年1月
-
鈴木健一編『明治の教養 ― 変容する〈和〉〈漢〉〈洋〉』(勉誠出版) 154-175 2020年1月
-
滝川幸司・中本大・ 福島理子・合山林太郎編『アジア遊学 ― 文化装置としての日本漢文学』(勉誠出版) 69-79 2019年2月
-
北陸古典研究 33 22-34 2018年12月 査読有り
-
飯倉洋一・盛田帝子編『文化史のなかの光格天皇 ― 朝儀復興を支えた文芸ネットワーク』(勉誠出版) 209-226 2018年6月
MISC
23-
日本研究 69 168-171 2024年10月 筆頭著者
-
盛田帝子/ロバート・ヒューイ編『江戸の王朝文化復興 ― ホノルル美術館所蔵レイン文庫『十番虫合絵巻』を読む』(文学通信) 186-189 2024年3月
-
East Asian Publishing and Society 14(1) 118-123 2024年3月
-
ふみ 19 8-9 2023年2月
-
近世文藝 (117) 78-80 2023年1月 招待有り
-
Japan Review : Journal of the International Research Center for Japanese Studies 37 229-231 2022年12月
-
日本研究 65 470-473 2022年10月
-
雅俗 (21) 190-193 2022年7月
-
国文研ニューズ (60) 15-15 2022年1月
-
木越治・丸井貴史(編)『 読まなければなにもはじまらない ― いまから古典を〈読む〉ために』(文学通信) 181-194 2021年11月
-
国文研ニューズ (58) 2-2 2021年1月
-
カレントアウェアネス-E 404 2020年12月20日
-
読売新聞(多摩版朝刊) 26-26 2020年2月19日
-
懐徳堂記念会 記念会だより (114) 2019年9月
-
Monumenta Nipponica 74(1) 101-106 2019年9月
-
日本思想史学 (51) 36-41 2019年
-
水田紀久先生を追悼する会編『水田紀久先生追悼文集』(中尾松泉堂書店) 77-80 2018年12月
-
鈴木健一編『漢文のルール』(笠間書院) 31-46 2018年5月
-
上方文藝研究 14 113-115 2017年6月
-
和漢比較文学 58(58) 64-72 2017年2月
書籍等出版物
3-
2022年1月
-
名古屋大学出版会 2021年10月 (ISBN: 9784815810436)
-
丸善出版 2020年4月 (ISBN: 9784621304587)
講演・口頭発表等
52-
Creative Collaborations in Kyoto, Osaka and Beyond, 1770-1900 (British Museum, virtual) 2024年9月10日
-
Poetry as Political Ritual: The Role of Poetry and Poetic Institutions in the Restoration of Imperial Power (Heidelberg University, virtual) 2024年8月29日
-
UCB International Collaborative Colloquium 2024 (University of California, Berkeley) 2024年8月27日
-
第12回日本古典籍セミナー 2024年3月30日
-
AAS 2024 Annual Conference 2024年3月15日
-
ワークショップ「十八‐十九世紀京都文芸生成の現場 — みやこに吹く新しい風」 2024年3月3日
-
近世随筆研究会(第四回) 2024年1月28日
-
和漢比較文学会第42回大会 2023年10月7日
-
Workshop on Yale’s Collection of East Asian Literary and Visual Materials 2023年9月15日
-
国際研究集会「東アジアの近代化と日本漢学の変容 ― 今関天彭の蔵書構築を端緒として―」 2023年3月24日
-
AAS Annual Conference 2023 (Association for Asian Studies) 2023年3月18日
-
国際シンポジウム「古典の再生」 2023年2月12日
-
"Interdisciplinary Edo: Towards an Integrated Approach to Learning and Teaching Early Modern Japan" Workshop 2022年5月6日
-
I-URICフロンティアコロキウムとROIS/I-URIC若手+ベテラン異分野クロストークとの合同シンポジウム 2022年2月16日
-
令和3年度ROIS若手+ベテラン異分野クロストーク 2021年12月20日
-
The North American Coordinating Council on Japanese Library Resources 30th Anniversary and Fourth Decade Conference 2021年12月9日 招待有り
-
Yale University CEAS Colloquium Series 2021年12月1日 招待有り
-
日本宋代文學學會第八回大會・第六回唐宋八大家シンポジウム 2021年11月27日
担当経験のある科目(授業)
21-
2024年8月 - 現在
-
2024年4月 - 2024年8月
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2020年 - 2021年
-
2018年 - 2019年
-
2018年 - 2018年
-
2017年 - 2018年
-
2017年 - 2018年
-
2016年 - 2017年
-
2016年 - 2017年
-
2016年 - 2017年
Works(作品等)
1共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2022年10月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2020年10月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2018年10月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2016年8月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2012年4月 - 2015年3月
学術貢献活動
7-
その他Center for East Asian Studies, University of Chicago 2023年6月 - 2024年6月
メディア報道
1-
中日新聞 2023年2月16日 新聞・雑誌