
田村 優樹
タムラ ユウキ (Yuki Tamura)
更新日: 11/01
基本情報
- 所属
- 日本体育大学 体育学部 体育学科 / 大学院体育科学研究科 / 体育研究所 助教
- (兼任)助教
- (兼任)助教
- 学位
-
博士(学術)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501020652078084
- researchmap会員ID
- B000247397
より効果的なトレーニングやリハビリテーションの創出を見据えて、分子生物学・細胞生物学の手法を用いた基礎研究を展開しています。
1. 物理刺激(温熱・光)による骨格筋の応答・適応の解明と応用
2. 運動、不活動、老化による細胞内小器官(ミトコンドリア・リソソーム)の適応と分子メカニズムの解明
3. 骨格筋および脂肪の代謝適応を導く栄養素材の探索
1. 物理刺激(温熱・光)による骨格筋の応答・適応の解明と応用
2. 運動、不活動、老化による細胞内小器官(ミトコンドリア・リソソーム)の適応と分子メカニズムの解明
3. 骨格筋および脂肪の代謝適応を導く栄養素材の探索
経歴
6-
2018年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2016年3月
学歴
3-
2013年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
受賞
8-
2017年3月
-
2015年7月
-
2015年6月
-
2013年3月
論文
50-
Experimental physiology 108(10) 1295-1307 2023年9月1日
-
FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology 36(12) e22628 2022年12月
-
Journal of bone and mineral metabolism 40(6) 927-939 2022年9月26日
-
Journal of applied physiology (Bethesda, Md. : 1985) 133(4) 822-833 2022年8月25日
-
American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology 322(6) R511-R525 2022年6月1日
-
Applied Physiology, Nutrition, and Metabolism 47(7) 775-786 2022年4月19日
-
Biology of sport 39(2) 429-434 2022年3月
-
Frontiers in physiology 13 920034-920034 2022年
-
日本体育大学体育研究所雑誌 45 1-6 2021年12月
-
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 7回 136-136 2021年11月
-
Physiological Reports 9(17) 2021年9月
-
American journal of physiology. Endocrinology and metabolism 321(4) E551-E559 2021年8月23日
-
Experimental physiology 106(9) 1950-1960 2021年7月1日
-
Physiological reports 9(9) e14842 2021年5月
-
日本体育大学体育研究所雑誌 44 3-11 2021年1月
-
American Journal of Physiology-Cell Physiology 319(6) C1029-C1044 2020年9月16日
-
日本健康開発雑誌 (41) 79-86 2020年6月
-
American Journal of Physiology. Regulatory, Integrative and Comparative Physiology 318(4) R677-R690 2020年4月1日
-
The Journal of nutritional biochemistry 77 108299-108299 2020年3月 査読有り
MISC
17-
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 5回 98-98 2019年8月
-
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 5回 158-158 2019年8月
-
日本体育大学体育研究所雑誌 43 5-10 2019年6月
-
日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集 51回 100-100 2019年5月
-
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 4回 157-157 2018年8月
-
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 3回 76-76 2017年7月
-
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 3回 76-76 2017年7月
-
FASEB JOURNAL 31 2017年4月
-
Advances in exercise and sports physiology 21(4) 92-92 2015年
-
Advances in exercise and sports physiology 21(4) 77-77 2015年
-
Advances in exercise and sports physiology 21(4) 77-77 2015年
-
FASEB JOURNAL 27 2013年4月
-
体力科学 62(6) 2013年
-
体力科学 61(6) 2012年
講演・口頭発表等
12-
第23回 日本運動生理学会大会 2015年7月25日
-
Cell Symposia – Exercise Metabolism 2015年7月14日
-
月刊 トレーニング・ジャーナル 2015年7月10日
-
Experimental Biology 2015 2015年3月30日
-
日本体育大学 運動生理学研 究室 セミナー 2015年3月12日
-
ACSM Conference on Integrative Physiology of Exercise 2014年9月20日
-
東京大学大学院 身体運動科学セミナー 2014年7月15日
-
Experimental Biology 2014 2014年4月30日
-
第 68 回 日本体力医学会大会 2013年9月22日
-
Experimental Biology 2013 2013年4月27日
-
第67回 日本体力医学会 2012年9月14日
-
第 3 回 骨格筋分子生物学研究会
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2016年3月
-
独立行政法人 日本学術振興会 研究者養成事業 2014年4月 - 2016年3月
-
独立行政法人 日本学術振興会 科学研究費補助金 2014年4月 - 2016年3月
-
東京大学 2013年7月 - 2014年3月
-
東京大学 2012年11月 - 2012年11月
-
東京大学 2011年9月 - 2011年9月