
山口 智史
ヤマグチトモ トモフミ (YAMAGUCHI TOMOFUMI)
更新日: 09/12
基本情報
- 所属
- 順天堂大学 保健医療学部 理学療法学科 先任准教授
- 学位
-
博士(医学)(2013年3月 慶應義塾大学)
- 研究者番号
- 20594956
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-2206-8586
- J-GLOBAL ID
- 201001050772700500
- researchmap会員ID
- 6000022616
経歴
11-
2023年9月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2016年9月 - 2018年7月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2016年8月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
学歴
3-
2009年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
委員歴
11-
2021年12月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2018年10月 - 現在
-
2017年4月 - 2021年7月
-
2015年7月 - 2021年7月
-
2017年11月 - 2020年10月
-
2015年4月 - 2018年10月
受賞
12論文
87-
Journal of clinical rehabilitation 32(8) 791-795 2023年7月 招待有り
-
理学療法ジャーナル 57(7) 875-877 2023年7月 査読有り最終著者
-
International Journal of Motor Control and Learning 5(2) 2023年5月 査読有り最終著者
-
Neurorehabilitation and Neural Repair 37(5) 298-306 2023年4月11日 査読有り
-
Frontiers in Neuroscience 16 2023年1月 査読有り最終著者責任著者
-
The Cerebellum 22(5) 905-914 2022年9月2日 査読有り最終著者責任著者
-
理学療法 39(9) 781-792 2022年9月 招待有り
-
物理療法科学 29(1) 55-64 2022年8月 査読有り最終著者責任著者
-
Relationship between spinal reflexes and leg motor function in sub-acute and chronic stroke patientsClinical Neurophysiology 138 74-83 2022年6月
-
Jpn J Rehabil Med 59 496-502 2022年5月 招待有り筆頭著者
-
理学療法ジャーナル 56(2) 2022年2月 招待有り最終著者
-
Experimental Brain Research 240(1) 159-171 2022年1月 査読有り
-
BMC Neuroscience 22(1) 61 2021年10月 査読有り最終著者責任著者
-
Medical Rehabilitation (264) 75-81 2021年8月 招待有り
-
Frontiers in Neuroscience 15 632716 2021年2月 査読有り最終著者責任著者
-
理学療法ジャーナル 55(1) 75-79 2021年1月 招待有り筆頭著者
-
Frontiers in Neuroscience 14 563293-563293 2020年11月 査読有り最終著者責任著者
-
The Cerebellum online first(2) 203-211 2020年10月 査読有り最終著者責任著者
MISC
174-
日本物理療法合同学術大会抄録集 2023 O-2 2023年2月
-
臨床神経生理学 50(5) 450-450 2022年10月
-
日本基礎理学療法学会学術大会プログラム・抄録集 26回 2G8-01 2021年10月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 58(特別号) 2-2 2021年5月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 56(秋季特別号) S249-S249 2019年10月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 56(秋季特別号) S258-S258 2019年10月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 56(秋季特別号) S416-S416 2019年10月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 56(秋季特別号) S416-S416 2019年10月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 56(秋季特別号) S416-S416 2019年10月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 56(秋季特別号) S486-S486 2019年10月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 56(秋季特別号) S486-S486 2019年10月
-
日本物理療法学会学術大会抄録集 27回 35-35 2019年9月
-
日本物理療法学会学術大会抄録集 27回 48-48 2019年9月
-
日本物理療法学会学術大会抄録集 27回 66-66 2019年9月
-
日本物理療法学会学術大会抄録集 27回 67-67 2019年9月
-
日本物理療法学会学術大会抄録集 27回 78-78 2019年9月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 56(特別号) S551-S551 2019年5月
-
臨床神経生理学 46(5) 422-422 2018年10月
-
臨床神経生理学 46(5) 516-516 2018年10月
-
臨床神経生理学 45(5) 398-398 2017年10月
書籍等出版物
18-
医学書院 2022年12月26日 (ISBN: 4260049895)
-
医歯薬出版 2022年12月7日 (ISBN: 4263267419)
-
メジカルビュー社 2022年3月27日 (ISBN: 475832039X)
-
医学書院 2022年1月17日 (ISBN: 4260042955)
-
医学書院 2021年5月17日 (ISBN: 4260043412)
-
医歯薬出版 2020年12月14日 (ISBN: 4263267370)
-
医学書院 2020年3月 (ISBN: 4260039482)
-
メジカルビュー社 2019年12月30日 (ISBN: 4758320063)
-
医歯薬出版 2019年6月13日 (ISBN: 4263265998)
-
メジカルビュー社 2019年2月 (ISBN: 4758320020)
-
医歯薬出版 2018年7月 (ISBN: 4263265661)
-
メジカルビュー社 2016年12月 (ISBN: 4758317119)
-
文光堂 2016年3月 (ISBN: 4830645326)
-
医歯薬出版 2015年5月 (ISBN: 4263214978)
-
中外医学社 2015年5月 (ISBN: 4498076788)
-
医歯薬出版 2015年5月 (ISBN: 4263215354)
-
医歯薬出版 2015年4月 (ISBN: 4263214994)
-
慶應義塾大学薬学部 2014年10月
講演・口頭発表等
145-
日本臨床神経生理学会第53回学術大会 2023年12月2日 招待有り
-
第51回四国理学療法学会 2023年11月26日 招待有り
-
第21回日本神経理学療法学会学術大会 2023年9月 招待有り
-
リハビリテー ション医療DX研究会第1回学術集会 2023年4月 招待有り
-
日本物理療法合同学術大会 2023 2023年2月 招待有り
-
第 20 回日本神経理学療法学会学術大会 2022年10月 招待有り
-
ISEAPT summit 2022 2022年9月 招待有り
-
宮城県理学療法士会 太白支部 脳卒中者の歩行再建を考える研修会 第12回 2022年2月12日 招待有り
-
第19回日本神経理学療法学会学術大会 2021年12月18日 招待有り
-
第 51 回日本臨床神経生理学会学術大会 奨励賞受賞記念講演 2021年12月16日 招待有り
-
日本物理療法研究会 第1回SIGカンファレンス 2021年11月20日 招待有り
-
第28回日本物理療法学会学術大会 企業協賛セミナー 2021年10月24日 招待有り
-
計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム2021 2021年9月 招待有り
-
日本物理療法学会ウェビナー 2021年3月19日 招待有り
-
高知県回復期リハビリテーション病棟連絡会 研修会 2021年2月5日 招待有り
-
第19回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス 2020年12月13日 招待有り
-
第44回日本高次脳機能障害学会学術総会 2020年11月20日 招待有り
-
第50回日本臨床神経生理学会学術大会 2020年11月27日 招待有り
-
第 31 回 磁気刺激法の臨床応用と安全性に関する研究会 2020年11月26日 招待有り
-
第38回東北理学療法学術大会 2020年10月17日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2012年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2013年8月 - 2015年3月
-
日本物理療法学会 研究助成 2013年7月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2010年 - 2012年
-
2009年4月 - 2010年3月
その他
4-
Brain stimulation, Journal of Physiology, Journal of Rehabilitation Medicine, Disability and Rehabilitation, Scientific Reports, Frontiers in Bioengineering and Biotechnology, Frontiers in Human Neuroscience, Frontiers in Neurology(Review Editor), Neural Plasticity, The Cerebellum, Neuroimage, Neuroscience letter, BioMed Research International (Academic Editor), European Journal of Neuroscience, Muscle & Nerve, Human Movement Science, Neuroscience Research, Parkinsonism and Related Disorders, Experimental Neurology, Brain Sciences, Journal of Healthcare Engineering, Biomedical Engineering, Journal of Clinical Neurophysiology, Progress in Rehabilitation Medicine, Physical Therapy Research, Journal of Clinical Medicine(Reviewer Board), MRC Peer Review, 理学療法学, 物理療法科学