平井 新
HIRAI ARATA
更新日: 2024/07/06
基本情報
- 所属
- 東海大学 政治経済学部 政治学科 特任講師
- (兼任)平和戦略国際研究所 研究員
- 早稲田大学 現代政治経済研究所 特別研究所員
- (兼任)地域・地域間研究機構 台湾研究所 招聘研究員
- (兼任)総合研究機構 東アジア法研究所 招聘研究員
- 法政大学 兼任講師
- 学位
-
博士(政治学)(早稲田大学)
- 連絡先
- hirai.arata.k
tokai.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 201801001321534036
- researchmap会員ID
- B000311885
経歴
8-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2021年9月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2020年6月 - 2023年3月
-
2018年10月 - 2020年5月
-
2016年10月 - 2018年9月
学歴
6-
2014年9月 - 2021年7月
-
2012年9月 - 2018年9月
-
2014年9月 - 2016年9月
-
2010年9月 - 2012年9月
-
2009年9月 - 2010年9月
-
2006年4月 - 2010年9月
受賞
1-
2013年5月
論文
8-
日本研究 179(4) 19-32 2021年12月 査読有り
-
Crime, Law and Social Change 76 2021年8月 査読有り
-
『中国研究論叢』 (20) 31-54 2020年12月 筆頭著者最終著者責任著者
-
黨產研究 5(1) 25-61 2020年4月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
早稲田大学政治学研究科 博士学位論文 2020年2月 査読有り最終著者
-
《自由、民主、人權與近代東亞論文集》 225-242 2019年12月 査読有り招待有り
-
次世代論集 2 3-44 2017年3月 査読有り
-
次世代アジア論集 : 早稲田大学アジア研究機構「次世代アジアフォーラム」研究成果報告論文集 (7) 117-147 2014年3月 査読有り
MISC
10-
SUNGKYUN CHINA INSIGHT (No.5) 2022年9月 招待有り
-
『中国21』 56 239-249 2022年3月 招待有り筆頭著者
-
日本台湾学会報 (23) 83-104 2021年6月 招待有り
-
ワセダアジアレビュー 23 59-69 2021年3月 招待有り筆頭著者
-
日本国際政治学会2020年度研究大会分科会会議論文 2020年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
アジア研究 65(4) 40-45 2019年10月 招待有り
-
Memory studies association 会議論文 2019年6月 筆頭著者最終著者責任著者
-
日本台湾学会報 17(17) 1-37 2015年9月 招待有り
-
日本台湾学会報 17(17) 38-69 2015年9月 招待有り
-
『東アジアから 1968 年をみつめなおす 国際シンポジウム報告書』早稲田大学アジア研究機構 28-30 2015年2月
書籍等出版物
2-
Springer 2021年9月28日 (ISBN: 3030829804)
-
東京大学出版会 2020年3月9日 (ISBN: 4130362771)
講演・口頭発表等
20-
台湾社会学会年次大会、中央研究院社会学研究所共催「日増しの圧力-アジア軍事社会関係国際ワークショップ」 2022年11月12日 招待有り
-
The 4th World Congress of Taiwan Studies at the University of Washington 2022年6月28日 招待有り
-
日本台湾学会 第24回学術大会分科会 2022年5月29日
-
日本国際問題研究所東アジア史検討会 2021年2月3日 招待有り
-
日本国際政治学会2020年度研究大会 2020年10月23日
-
台灣二二八事件真相與轉型正義國際研討會 2019年7月28日 招待有り
-
Memory studies associations 2019年6月28日 招待有り
-
“2019年傅正與黨產研究國際學術研討會” 2019年3月22日 招待有り
-
高麗大学Global日本研究院、早稲田大学先端社会科学研究所 主催 Asia Circuit Workshop no.2「認識と政治」 2019年3月2日 招待有り
-
グローバルな記憶空間としての東アジア Ver. 2 メモリーレジーム/メモリーアクティビズム 2018年9月15日 招待有り
-
総合社会科学会・設立第 20 回記念大会特別シンポジウム「移行期正義・和解・歴史記憶」 2018年7月1日 招待有り
-
香港教育大学国際ワークショップ 2018年6月13日 招待有り
-
日本台湾学会第117回定例研究会 2017年7月7日
-
早稲田大学・科研費「東アジアにおける歴史和解のための総合的研究」国際シンポジウム 2017年2月
-
東アジア日本研究者協議会第1回国際学術大会@ソウル大学日本研究所 2016年11月
-
北京大学国际关系学院第64期博士论坛 2016年5月
-
早稲田大学 アジア研究機構「東アジアから 1968 年をみつめなおす」国際シンポジウム 2014年11月
-
早稲田大学韓国学研究所『韓国研究のフロンティア』若手夏季研究大会 2014年9月
-
早稲田大学現代政治経済研究所「日本の情報発信」部会第1回研究会 2014年5月
-
華僑華人学会・早稲田大学アジア研究機構、次世代ワークショップ『台湾研究と台湾系華僑研究のはざま』 2014年1月
主要な担当経験のある科目(授業)
13-
2022年4月 - 2023年3月
-
2020年10月 - 2023年3月
-
2020年6月 - 2022年3月
所属学協会
3-
2020年7月 - 現在
-
2019年1月 - 現在
-
2015年5月 - 現在
社会貢献活動
8