

堀 顕子
ホリ アキコ (Akiko HORI)
更新日: 2022/12/23
基本情報
- 所属
- 芝浦工業大学 工学部応用化学科 教授
- 学位
-
博士(工学)(2002年3月 名古屋大学)修士(理学)(1999年3月 九州大学)
- 通称等の別名
- 武山 顕子
- J-GLOBAL ID
- 201801006639368510
- researchmap会員ID
- B000304939
- 外部リンク
経歴
6-
2020年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2020年3月
-
2006年4月 - 2015年3月
-
2008年10月 - 2012年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
学歴
4-
1999年4月 - 2002年3月
-
2001年2月 - 2001年7月
-
1997年4月 - 1999年3月
-
1993年4月 - 1997年3月
委員歴
4-
2022年3月 - 現在
-
2021年1月 - 現在
-
2016年3月 - 2018年2月
-
2011年1月 - 2015年9月
受賞
1-
2015年6月
論文
45-
Molecules 27(22) 7819-7819 2022年11月13日
-
Molecules 27(7) 2369-2369 2022年4月6日 査読有り
-
Acta Crystallographica Section E Crystallographic Communications 2020年6月1日 査読有り責任著者
-
Inorganic chemistry 59(10) 6709-6716 2020年5月18日 査読有り
-
Chemistry – A European Journal 2020年4月16日 査読有り責任著者
-
Key Engineering Materials 860 KEM 137-141 2020年
-
Langmuir 35 16576-16582 2019年11月 査読有り
-
Dalton Transactions 48 9062-9066 2019年5月 査読有り責任著者
-
Crystals 9(3) 1-12 2019年3月 査読有り責任著者
-
CrystEngComm 21(22) 3385-3389 2019年 査読有り
-
Acta Crystallographica Section C: Structural Chemistry 75 265-270 2019年1月 査読有り責任著者
-
CRYSTENGCOMM 19(42) 6263-6266 2017年11月 査読有り責任著者
-
JOURNAL OF FLUORINE CHEMISTRY 168 193-197 2014年12月 査読有り責任著者
-
Acta crystallographica. Section C, Structural chemistry 70(Pt 10) 960-4 2014年10月 査読有り責任著者
-
CRYSTAL GROWTH & DESIGN 14(7) 3169-3173 2014年7月 査読有り責任著者
-
CRYSTENGCOMM 16(37) 8805-8817 2014年 査読有り責任著者
-
The Importance of Pi-Interactions in Crystal Engineering: Frontiers in Crystal Engineering 163-185 2012年3月22日 査読有り責任著者
MISC
10-
色材協会誌 92(9) 274-278 2019年9月 査読有り招待有り
-
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2016 221‐224 2017年7月31日
-
錯体化学会討論会講演要旨集 67th 2017年
-
化学と教育 65(2) 49-49 2017年
-
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2015 328‐331 2016年9月30日
-
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2015 75‐78 2016年9月30日
-
Bulletin of Japan Society of Coordination Chemistry (66) 62-67 2015年11月
-
Bulletin of Japan Society of Coordination Chemistry (58) 55-59 2011年11月
-
日経サイエンス 33(11) 42-48 2003年11月
-
化学と教育 48(11) 716-719 2000年11月20日
書籍等出版物
4-
裳華房 2013年4月
-
三共出版 2009年
講演・口頭発表等
102-
日本結晶学会年会講演要旨集 2021年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 2021年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 2021年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 2021年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2021年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2021年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 2021年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2021年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2021年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2021年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2020年
-
日本膜学会年会講演要旨集 2020年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 2020年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 2020年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2020年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2020年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2020年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2020年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2020年
担当経験のある科目(授業)
7共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
JST 戦略的創造研究推進事業さきがけ 2008年10月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・若手研究(B) 2007年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・若手研究(スタートアップ) 2006年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2004年4月 - 2006年3月