
星野 敦
ホシノ アツシ (Atsushi Hoshino)
更新日: 01/13
基本情報
- 学位
-
博士(理学)(総合研究大学院大学)
- 研究者番号
- 80312205
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-1926-5028
- J-GLOBAL ID
- 200901055904058928
- researchmap会員ID
- 1000272519
- 外部リンク
植物における遺伝子発現の調節機構と、花の発色機構を研究しています。アサガオのバイオリソース事業も行っています。
研究キーワード
18経歴
6-
2007年4月 - 現在
-
2007年4月 - 現在
-
2007年10月 - 2008年5月
-
2001年4月 - 2007年3月
-
1998年10月 - 2007年3月
-
1999年4月 - 1999年9月
学歴
2-
1996年4月 - 1998年3月
-
1995年4月 - 1996年3月
論文
49-
PLOS ONE 2022年10月20日 査読有り
-
Chromosome Research 29(3-4) 361-371 2021年12月 査読有り
-
Nature Communications 11 870 2020年2月13日 査読有り
-
Plant & Cell Physiology 60(8) 1871-1879 2019年5月 査読有り
-
Plant Biotechnology 35(3) 259-266 2018年9月 査読有り
-
Breeding Science 68(1) 128-138 2018年 査読有り
-
NATURE COMMUNICATIONS 7 2016年11月 査読有り
-
GENES & GENETIC SYSTEMS 91(1) 37-40 2016年2月 査読有り
-
PLANT BIOTECHNOLOGY JOURNAL 14(1) 354-363 2016年1月 査読有り
-
BIOCHEMICAL SYSTEMATICS AND ECOLOGY 54 15-18 2014年6月 査読有り
-
PLANT JOURNAL 78(2) 294-304 2014年4月 査読有り
-
CELL REPORTS 6(1) 32-43 2014年1月 査読有り
-
BREEDING SCIENCE 62(1) 99-104 2012年3月 査読有り
-
JOURNAL OF PLANT PHYSIOLOGY 169(5) 523-528 2012年3月 査読有り
-
Genes & Genetic Systems 87(6) 397 2012年 査読有り
-
JOURNAL OF THE JAPANESE SOCIETY FOR HORTICULTURAL SCIENCE 80(4) 452-460 2011年10月 査読有り
-
JOURNAL OF EXPERIMENTAL BOTANY 62(14) 5105-5116 2011年10月 査読有り
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 52(4) 638-650 2011年4月 査読有り
MISC
54-
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 94th (CD-ROM) 2022年
-
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 94th (CD-ROM) 2022年
-
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 94th (CD-ROM) 2022年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th 2021年
-
バイオサイエンス&インダストリー 77(6) 464-465 2019年11月
-
バイオサイエンス&インダストリー 77(6) 438-439 2019年11月 筆頭著者責任著者
-
BSJ-Review 10 169-178 2019年7月
-
化学と生物 56 39-46 2018年
-
科学 87 522-527 2017年
-
細胞工学 33 1227-1227 2014年
-
園芸学研究 別冊 10(2) 516 2011年9月24日
-
九州農業研究発表会専門部会発表要旨集 74th 27 2011年8月
-
園芸学研究 別冊 10(1) 427 2011年3月20日
-
園芸学研究 別冊 10(1) 428 2011年3月20日
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 48 S66-S66 2007年
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 48 S152-S152 2007年
書籍等出版物
12-
「エピジェネティクスの生態学 環境に応答して遺伝子を調節する仕組み」 文一総合出版 2017年2月 (ISBN: 9784829962077)
-
「植物学の百科事典」丸善出版 2016年6月 (ISBN: 4621300385)
-
「エピジェネティクス: その分子機構から高次生命機能まで (DOJIN BIOSCIENCE SERIES)」化学同人 2013年12月 (ISBN: 4759815120)
-
「植物色素フラボノイド」文一総合出版 2013年6月 (ISBN: 4829965215)
-
「植物の分子育種学 (KS農学専門書)」講談社 2011年12月 (ISBN: 4061537350)
-
「植物のエピジェネティクス―発生分化、環境適応、進化を制御するDNAとクロマチ (細胞工学別冊 植物細胞工学シリーズ 24)」秀潤社 2008年3月 (ISBN: 4879623679)
-
The Science of Flavonoids (Springer) 2008年1月 (ISBN: 9780387745503)
-
「エピジェネティクス (SPRINGER REVIEWS)」シュプリンガーフェアラーク東京 2004年4月 (ISBN: 4431710647)
-
「植物オルガネラの分化と多様性―細胞内の輸送系から高次機能へ (植物細胞工学シリーズ)」秀潤社 2002年9月 (ISBN: 4879622540)
-
「植物のゲノム研究プロトコール―最新のゲノム情報とその利用 (植物細胞工学シリーズ)」秀潤社 2001年2月 (ISBN: 487962232X)
-
「植物のゲノムサイエンス―遺伝子・染色体から生体機能を解明する (細胞工学別冊―植物細胞工学シリーズ)」秀潤社 1996年10月 (ISBN: 4879621641)
-
「細胞工学別册植物細胞工学シリーズ1 植物の形を決める分子機構」 秀潤社 1994年12月 (ISBN: 9784879621399)
共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2018年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年10月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2010年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2005年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 1998年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2000年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(A) 2000年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(A) 1999年 - 1999年