
越智 敦彦
オチ アツヒコ (Atsuhiko Ochi)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 神戸大学 大学院理学研究科 物理学専攻 准教授
- 学位
-
修士(理学)(東京工業大学)博士(理学)(東京工業大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901040348076078
- researchmap会員ID
- 1000325230
学歴
1-
- 1998年3月
論文
780-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 977 164285-164285 2020年10月 査読有り
-
Eur. Phys. 79(11) 128 2019年11月1日 査読有り
-
Phys. Rev. 79(9) 072009 2019年9月1日 査読有り
-
Phys. Lett. 793 469-492 2019年6月10日 査読有り
-
Phys. Rev. 79(6) 052005 2019年6月1日 査読有り
-
Phys. Rev. 99(9) 092007 2019年5月28日 査読有り
-
JHEP 2019(5) 123 2019年5月21日 査読有り
-
JHEP 2019(5) 124 2019年5月 査読有り
-
European Physical Journal C 79(5) 375 2019年5月1日 査読有り
-
Eur. Phys. J. 79(5) 382 2019年5月1日 査読有り
-
Phys. Rev. 2019(5) 092004 2019年5月1日 査読有り
-
Journal of High Energy Physics 2019(4) 098 2019年4月 査読有り
-
Phys. Rev. Lett. 122(15) 151801 2019年4月 査読有り
-
JHEP 2019(4) 092 2019年4月 査読有り
-
Eur. Phys. J. 79(4) 290 2019年4月 査読有り
MISC
29-
EPJ Web of Conferences 174 2018年2月21日
-
PHYSICS LETTERS B 764 11-30 2017年1月 査読有り
-
EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL C 76(12) 2016年11月 査読有り
-
EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL C 76(5) 2016年4月 査読有り
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 23-23 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 69(1) 24-24 2014年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 69(1) 33-33 2014年3月5日
-
PHYSICS LETTERS B 721(1-3) 32-50 2013年4月 査読有り
-
EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL C 73(3) 2013年3月 査読有り
-
CERN Courier 27-29 2012年3月 査読有り
-
日本物理学会講演概要集 66(2) 15-15 2011年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 66(1) 23-23 2011年3月3日
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 14-14 2010年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 13-13 2010年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 65(1) 24-24 2010年3月1日
-
日本物理学会講演概要集 65(1) 24-24 2010年3月1日
-
日本物理学会講演概要集 64(2) 22-22 2009年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 64(2) 23-23 2009年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 64(1) 27-27 2009年3月3日
-
日本物理学会講演概要集 64(1) 28-28 2009年3月3日
講演・口頭発表等
78-
Workshop on Resistive Coating for Gaseous Detectors 2019 2019年5月 Bari Polytechnic University
-
Workshop on Resistive Coating for Gaseous Detectors 2019 2019年5月 Bari Polytechnic University
-
Workshop on Resistive Coating for Gaseous Detectors 2019 2019年5月 Bari Polytechnic University
-
6th International Conference on Micro Pattern Gaseous Detectors 2019年5月 CEA Saclay
-
アクティブ媒質TPC開発座談会 2019年3月 神戸大学 招待有り
-
アクティブ媒質TPC座談会 2019年3月 神戸大学 招待有り
-
第15回MPGD研究会 2018年12月 京都大学, KEK測定器開発室
-
RD51 Mini week 2018年12月 RD51 Collaboration
-
RD51 Mini-Week 2018年12月 CERN 招待有り
-
RD51 mini-week workshop 2018年12月 CERN 招待有り
-
RD51 Collaboration meeting 2018年9月 RD51 Collaboration
-
RD51 Collaboration meeting and "MPGD Stability" workshop 2018年6月 RD51 Collaboration
-
International Workshop on High Energy Circular Electron Positron Collider 2017年11月
-
RD51 Open Lectures and Mini Week 2017年11月 CERN
-
3rd Workshop on Neutrino Near Detectors based on gas TPCs 2017年5月
-
5th International Conference on Micro Pattern Gaseous Detectors (MPGD2017) 2017年5月
-
研究会「放射線検出器とその応用」(第31回) 2017年1月 高エネルギー加速器研究機構
-
日本物理学会第72回 年次大会 2016年9月 宮崎大学
-
Kick Off Symposium for Honolulu Office of Kobe University 2016年 神戸大学
-
第12回マイクロパターンガス検出器研究会 2015年12月 広島大学
担当経験のある科目(授業)
15共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2021年7月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
科学研究費補助金/基盤研究(A) 2015年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2018年3月
-
学術研究助成基金助成金/挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
学術研究助成基金助成金/国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) 2016年 - 2018年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2011年4月 - 2016年3月
-
科学研究費補助金/新学術領域研究 2014年4月 - 2016年3月
-
学術研究助成基金助成金/挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
科学研究費補助金/萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
科学研究費補助金/基盤研究(B) 2011年
-
科学研究費補助金/基盤研究(B) 2005年
-
科学研究費補助金/若手研究(B) 2005年
-
科学研究費補助金/萌芽研究 2005年
-
科学研究費補助金/特定領域研究 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2000年 - 2002年