
竹内 綾乃
タケウチ アヤノ (Ayano Takeuchi)
更新日: 04/01
基本情報
- 所属
- 国文学研究資料館 研究部 特任助教
- 学位
-
Ph.D. in Asian Languages and Cultures(2019年9月 University of California, Los Angeles)M.A. in East Asian Studies(2011年9月 University of California, Los Angeles)
- J-GLOBAL ID
- 202201011709163127
- researchmap会員ID
- R000041477
研究キーワード
5研究分野
2経歴
9-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2019年12月 - 2024年3月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年6月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2019年1月
学歴
2受賞
2論文
6-
言語処理学会第31回年次大会発表論文集 161-166 2025年3月
-
Proceedings of the 4th International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities 331-338 2024年11月
-
じんもんこん2022論文集 (2022) 21-26 2022年12月
-
On-line Proceedings of the Annual Conference of the Poetics and Linguistics Association (PALA) 1-16 2018年
MISC
1-
人文情報学月報 (154) 2024年5月 招待有り
講演・口頭発表等
28-
AAS 2025 Annual Conference 2025 2025年3月13日
-
言語処理学会第31回年次大会 2025年3月11日
-
「通時コーパス」シンポジウム2025 2025年3月8日
-
仏教研究とデジタル・ヒューマニティーズ国際シンポジウム 2024年12月22日 招待有り
-
仏教研究とデジタル・ヒューマニティーズ国際シンポジウム 2024年12月22日 招待有り
-
The 4th International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities (NLP4DH) 2024年11月16日
-
DH Asia Webinar 2024年8月1日 招待有り
-
PALA Conference 2024 2024年6月27日
-
日本語学会2024年度春季大会 2024年6月2日
-
「通時コーパス」シンポジウム2024 2024年3月10日
-
DH若手の会「デジタル・ヒューマニティーズで繋がる×広がる人文学」 2024年2月9日
-
DHSympo 2023 2023年11月18日 招待有り
-
European Association for Japanese Studies (EAJS) 2023 2023年8月18日
-
Digital Humanities 2023 2023年7月12日
-
「通時コーパス」シンポジウム2023 2023年3月10日
-
「通時コーパス」シンポジウム2023 2023年3月10日
-
人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2022」 2022年12月10日
-
日本語学会2022年度秋季大会 2022年10月30日
-
日本語学会2022年度秋季大会 2022年10月30日
-
日本語学会2022年度春季大会 2022年5月15日
所属学協会
7Works(作品等)
4-
2024年3月29日 データベース
-
2023年3月29日 データベース
-
2022年10月31日 データベース
-
2022年8月 データベース
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2024年4月 - 2027年3月
-
国文学研究資料館 国文研プロジェクト型共同研究 2024年11月 - 2025年3月
-
人間文化研究機構 若手研究者海外派遣プログラム 2024年6月 - 2024年6月
-
人間文化研究機構 若手研究者海外派遣プログラム 2023年7月 - 2023年7月
社会貢献活動
4