
盛田 健彦
モリタ タケヒコ (Takehiko Morita)
更新日: 2024/11/27
基本情報
研究分野
1経歴
8-
2024年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2024年3月
-
2001年4月 - 2009年3月
-
1998年4月 - 2001年3月
-
1994年4月 - 1998年4月
-
1992年4月 - 1994年3月
-
1989年4月 - 1992年3月
-
1987年4月 - 1989年3月
学歴
1-
1983年4月 - 1987年3月
論文
37-
数理解析研究所講究録 2217 100-117 2022年4月 招待有り筆頭著者
-
数理解析研究所講究録 2176 144-152 2021年4月 招待有り筆頭著者
-
Kyushu Journal of Mathematics 71(1) 31-64 2017年 査読有り責任著者
-
Tokyo J. Math. 38 15-44 2015年 査読有り筆頭著者
-
Hiroshima Math. J. 43 351-370 2013年 査読有り筆頭著者
-
数理解析研究所講究録 1777 1-20 2012年 招待有り筆頭著者
-
Contemp. Math. 484 135-151 2009年 査読有り筆頭著者
-
Ergod. Th.and Dynam. Sys. 28(4) 1261-1289 2008年 査読有り責任著者
-
Advanced Studies in Pure Math. 49 263-288 2007年 査読有り筆頭著者
-
東北數學雜誌. Second series 59(2) 167-202 2007年 査読有り筆頭著者
-
Meromorphic extensions of a class of dynamical zeta functions and their special values at the originErgod. Th.and Dynam. Sys. 26(4) 1127-1158 2006年 査読有り筆頭著者
-
J. Math. Soc. Japan 56(3) 803-831 2004年 査読有り筆頭著者
-
Osaka Journal of Mathematics 40(1) 207-233 2003年 査読有り筆頭著者
-
Ergod. Th. and Dynam. Sys, 17(5) 1147-1181 1997年 査読有り
-
数理解析研究所講究録 938 149-159 1996年 筆頭著者
-
Sugaku Exposition 9(2) 117-134 1996年 査読有り筆頭著者
-
Journal of the Mathematical Society of Japan 47(1) 191-192 1995年1月
-
Algorithms, Fractals, and Dynamical Systems, ed. Y. Takahashi 169-177 1995年 査読有り筆頭著者
-
Geometry and Analysis in Dynamical System, ed. H. Ito 161-173 1994年 筆頭著者
MISC
2-
数理解析研究所講究録 2270 1-13 2023年12月 招待有り筆頭著者
-
数理解析研究所講究録 1942 31-43 2015年4月 招待有り筆頭著者
書籍等出版物
2-
培風館 2004年5月 (ISBN: 9784563006488)
講演・口頭発表等
49-
第67回函数論シンポジウム 2024年10月26日 招待有り
-
2024年8月28日 招待有り
-
ランダム力学系とエルゴード理論 2024年3月15日 招待有り
-
リーマン面・不連続群論2023 2024年3月6日
-
2022年11月11日 招待有り
-
ランダム力学系・非自励力学系研究の展望:理論と応用 2022年9月26日 招待有り
-
ランダム力学系と多価写像力学系理論の総合的研究 2021年9月 招待有り
-
エルゴード理論とその周辺 2019年11月
-
Research on the Theory of Random Dynamical Systems and Fractal Geometry 2019年9月 招待有り
-
リーマン面・不連続群 2019年2月 招待有り
-
エルゴード理論とその周辺 2018年11月 招待有り
-
岡山-広島 解析・確率論セミナー2018 2018年3月 招待有り
-
エルゴード理論とその周辺 2017年11月 招待有り
-
Dynamics, Ergodic Theory and Fractals 2016年5月 招待有り
-
ランダム力学系理論その応用 2015年9月 招待有り
-
ランダム力学系理論その応用 2014年2月
-
Ergodic Theory and Metric Number Theory 2012年12月 招待有り
-
第7回代数・解析・幾何学セミナー 2012年2月 招待有り
-
Control and Noise in Dynamical Systems (Part 2) 2011年8月 招待有り
-
Geometric and analytic approaches to representations of a group and representation spaces 2011年6月 招待有り
所属学協会
1-
1983年 - 現在
Works(作品等)
1共同研究・競争的資金等の研究課題
36-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2001年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1999年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1999年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2000年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1999年 - 2000年