MISC

2016年2月

高齢者の主観的な睡眠状態と身体・認知・精神機能との関係

健康支援
  • 大杉 紘徳
  • ,
  • 村田 伸
  • ,
  • 白岩 加代子
  • ,
  • 安彦 鉄平
  • ,
  • 阿波 邦彦
  • ,
  • 窓場 勝之
  • ,
  • 堀江 淳

18
1
開始ページ
9
終了ページ
15
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
日本健康支援学会

Y市主催の健康支援事業に参加した65歳以上の男女264名にアンケートと各種評価を行い、主観的な睡眠状態と身体・認知・精神機能との関係について統計学的に検討した。主観的な睡眠状態はアンケートにより5件法(肯定的な回答ほど高得点)で調査し、併せて、主観的な健康感、主観的な満足感、主観的認知症症状などについてもアンケート調査した。身体機能の評価項目は「握力」「等尺性膝伸展筋力」「TUG」「労研式活動能力指標」とした。認知機能の評価はMMSEで行い、精神機能はGDS-5とSF-8で評価した。検討の結果、主観的な睡眠状態は「等尺性膝伸展筋力」「SF-8」と有意な正の相関を示した。また、「主観的な健康感・満足感」と有意な正の相関を示し、「主観的な認知症症状」と有意な負の相関を示した。

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J03367&link_issn=&doc_id=20160224480002&doc_link_id=40020738192&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F40020738192&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J03367&link_issn=&doc_id=20160224480002&doc_link_id=%2Ffd9kenko%2F2016%2F001801%2F002%2F0009-0015%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffd9kenko%2F2016%2F001801%2F002%2F0009-0015%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
ID情報
  • ISSN : 1345-0174
  • 医中誌Web ID : 2016187025

エクスポート
BibTeX RIS