{{flash.message}}
researchmap
  • 日本語 | English
  • 新規登録
  • ログイン
  • 研究者をさがす
  • 業績をさがす new
  • コミュニティをさがす
  • お問い合わせ

  • すべて
  • 論文
  • 書籍等出版物
  • 講演・口頭発表等
  • 受賞
  • 共同研究・競争的資金等の研究課題
  • もっと...
    • Works(作品等)
    • 産業財産権
    • メディア報道
    • 学術貢献活動
    • 社会貢献活動
    • 担当経験のある科目(授業)
    • 所属学協会
    • 委員歴
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
総件数 72  
  • スコア順
  • 新しい順
  • 古い順
  • 30件
  • 60件
  • 90件
  • 120件
  • 150件
  • 所属学協会
    日本英文学会
    アバター
    松下 知紀
  • 所属学協会
    日本英語学会
    アバター
    松下 知紀
  • 所属学協会
    日本中世英語英文学会
    アバター
    松下 知紀
  • 共同研究・競争的資金等の研究課題
    英語語強勢に関する研究
    アバター
    松下 知紀
  • 共同研究・競争的資金等の研究課題
    『農夫ピアズの夢』の語彙に関する研究
    アバター
    松下 知紀
  • 共同研究・競争的資金等の研究課題
    UNIXによるコンコーダンス作成に関する研究
    アバター
    松下 知紀
  • 社会貢献活動
    「Angro-saxon語の継承と変容」プロジェクトが平成17年度文部科学省・私立大学学術高度化推進事業(オープンリサーチセンター整備事業)に選定
    文部科学省
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    こころの宇宙-「Anglo-Saxon語の継承と変容」プロジェクトの構想
    松下 知紀
    専修大学大学院社会知性開発研究センター、言語・文化研究センター「ことばの普遍と変容」 Vol.1 > 2006年3月  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    写本 Trinity College、 Cambridge MS R、3.14 と Piers Plowman: The A-Text の頭韻
    松下 知紀
    専修大学人文科学研究所「人文科学年報」第33号 >22 2003年3月31日  
    アバター
    松下 知紀
  • 書籍等出版物
    Chaucer:The Canterbury Tales:The Knight's Tale
    松下 知紀 (担当:単著)
    英宝社 2002年6月5日
    アバター
    松下 知紀
  • 書籍等出版物
    A Glossarial Concordance to William Langland's The Vision of Piers Plowman:The B Text. Vol.3
    松下 知紀 (担当:単著)
    Tokyo:yushodo Press/Hildesheim:Olms-Weidmann 2000年5月20日
    アバター
    松下 知紀
  • 書籍等出版物
    『英語学用語辞典』(数項目担当)
    荒木一雄 (担当:共著)
    三省堂 1999年1月10日
    アバター
    松下 知紀
  • 書籍等出版物
    A Glossarial Concordance to William Langland's The Vision of Piers Plowman:The B-Text.vol.2
    松下 知紀 (担当:単著)
    Tokyo:Yushodo Press/Hildesheim:Olms-Weidmann 1998年12月20日
    アバター
    松下 知紀
  • 書籍等出版物
    A Glossarial Condordance to William Langland's The Vision of Pier Plowman: The B-text. Vol.1, Part 1 & 2
    松下 知紀 (担当:単著)
    Tokyo: Yushodo Press/Hildesheim:Olms-Weidmann 1998年3月25日
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    日本人学生による英語語強勢の修得
    松下 知紀
    『専修大学人文科学研究所月報』第183号 >16P~39P 1997年12月25日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Chaucer's Pronunciation and Rhyths : With a Special Reference to 'The Knight's Tale' From The Canterbury Tales. Part 1:Vowels
    松下 知紀
    『東信行教授還暦記念論文集』 研究社 >289P~307P 1995年9月4日  
    アバター
    松下 知紀
  • 書籍等出版物
    Chaucer's Canterbury Tales : The Knight's Tale
    松下 知紀 (担当:単著)
    私家版(大和プリント) 1994年3月31日
    アバター
    松下 知紀
  • 書籍等出版物
    言語学への招待 (第5章 言語の変化)
    中島平三他編 (担当:共著)
    大修館書店 1994年3月1日
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Phonetic Motivations for Middle English Lengthening in Open Syllables
    松下 知紀
    Synchronic and Diachronic Approaches to Language (Liber Press) >147P~167P 1994年2月13日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    ゲルマン諸語における主強勢配置の成層性
    松下 知紀
    岩崎研究会 Lexicon No. 23 >1P~26P 1993年6月23日  
    アバター
    松下 知紀
  • 講演・口頭発表等
    シンポジウム『中英語頭韻詩の言語と文体』-J.P.Oakden(1930-1935)再考-Piers Plowman:The B-Textの頭韻構造
    日本英文学会第74回大会 2002年5月25日 日本英文学会第74回大会
    アバター
    松下 知紀
  • MISC
    Piers Plowman : The B-Text の頭韻構造
    松下 知紀
    第114回東京都立大学中世英語英文学会 > 2002年4月20日  
    アバター
    松下 知紀
  • MISC
    Piers Plowman における頭韻
    松下 知紀
    第41回チョーサーの会 > 2002年3月30日  
    アバター
    松下 知紀
  • MISC
    中英語の写本-Piers Plowman の写本-
    松下 知紀
    第112回東京都立大学中世英語英文学会 > 2001年11月10日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Contexts Against Open Syllable Lengthening
    松下 知紀
    岩崎研究会 Lexicon No. 22 >1P~45P 1992年6月29日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    開音節長音化の例外となる脈絡
    松下 知紀
    日本英文学会『英文学研究』 第67巻第2号 >95P~121P 1991年1月31日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Alliterative Meter in Old and Middle English and Internal Factors in its Decay
    松下 知紀
    岩崎研究会 Lexicon No.18 >1P~27P 1989年6月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • MISC
    桝矢好弘著 Phonetics and Phonology: Selected Papers(こびあん書房)
    松下 知紀
    『英語青年』 第143巻第12号 >734P~735P 1998年3月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • MISC
    A Glossarial Concordance to William Langland's The Vision of Piers Plowman: The B-text, ed. Tomonori Matsushita(Tokyo: Yushodo Press): A Preview
    松下 知紀
    Medieval English Studies Newsletter No. 37 >37P~41P 1997年12月5日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Word Stress of Trisyllabics of Old French Origin in Late Middle English
    松下 知紀
    Proceedings of the XⅠth International Congress of Phonetic Sciences Vol.3 >309P~312P 1987年8月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    中英語の開音節長音化に対する Norman-French 借用語の例外性
    松下 知紀
    『専修人文論集』 40号 >1P~14P 1987年7月10日  
    アバター
    松下 知紀
  • MISC
    後期中英語頭韻詩における頭韻構造の疑似性
    松下 知紀
    日本英文学会『英文学研究』 第72巻第2号 >327P 1996年1月31日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    中期英語の語強勢配置と詩的許容
    松下 知紀
    『専修大学人文科学研究所月報』 115号 >10P~16P 1986年12月15日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    強屈折動詞体系の継続性と不透明化
    松下 知紀
    日本英文学会『英文学研究』 第63巻第1号 >95P~121P 1986年9月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 講演・口頭発表等
    後期中英語 頭韻詩における頭韻構造の疑似性
    第67回 日本英文学会 於筑波大学 1995年5月20日 第67回 日本英文学会 於筑波大学
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Word-Stress Assignment in Late Middle English Poetry
    松下 知紀
    日本英文学会『英文学研究』 第62巻第1号 >109P~126P 1985年9月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    英語におけるフランス語借用語の強勢と母音語
    松下 知紀
    秀文インターナショナル『英語学研究』 >296P~311P 1984年3月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Stress and Quantity in ME Loanwords from OF and NF
    松下 知紀
    Tokyo:International Congress of Linguists Proceedings of the XIIIth International Congress of Lingui >648P~650P 1984年3月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Concentration and Diversification of Sound Changes
    松下 知紀
    Dordrecht: Foris Publication Proceedings of the Tenth International Congress of Phonetic Sciences >619P~623P 1983年8月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 講演・口頭発表等
    英語語強勢配置の成層性
    日本英語学会 第9回大会 1991年11月23日 日本英語学会 第9回大会
    アバター
    松下 知紀
  • MISC
    『カンタベリー物語』の語り手たち
    松下 知紀
    専修大学広報課『ニュース専修』 第258号 >5P 1991年10月20日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Capacity in Sound Change and the Acquisition of Phonology
    松下 知紀
    Seoul: Hanshin Linguistics in the Morning Calm >619P~637P 1982年9月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    音韻変化における多様性と一般性
    松下 知紀
    日本英文学会『英文学研究』第58巻第2号 >213P~232P 1981年12月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 講演・口頭発表等
    開音節長音化の諸相
    津田塾大学言語文化研究会 1990年7月23日 津田塾大学言語文化研究会
    アバター
    松下 知紀
  • 講演・口頭発表等
    開音節長音化の例外となる脈絡
    第62回 日本英文学会 1990年5月20日 第62回 日本英文学会
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    中英語における開音節長音化
    松下 知紀
    日本英文学会『 英文学研究』 第57巻第2号 >229P~245P 1980年12月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Aspects of Sentence Stress in English (1)
    松下 知紀
    『岐阜大学教養部研究報告』 第14号 >182P~208P 1979年1月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 講演・口頭発表等
    「シンポジウム :頭韻詩の構造と史的変化」中英語の頭韻構造とその内的消失要因
    日本英語学会 第5回大会 於名古屋大学 1987年11月1日 日本英語学会 第5回大会 於名古屋大学
    アバター
    松下 知紀
  • 講演・口頭発表等
    Word Stress of Trisyllabics of Old French Origin in Late Middle English
    The XI th International Congress of Phonetic Sciences 1987年8月3日 The XI th International Congress of Phonetic Sciences
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Structural Markedness and Sentence Stress
    松下 知紀
    東京学芸大学大学院英語科 LEO 第7号 >137P~170P 1978年2月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    痕跡理論と文強勢
    松下 知紀
    東京都立大学英文学会 Metropolitan 第21巻 >21P~39P 1977年12月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    On the Nuclear Stress Rule in Trace Theory
    松下 知紀
    東京都立大学言語学会 Metropolitan Linguistics 第2巻 >16P~43P 1977年9月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 講演・口頭発表等
    「シンポジウム:中期英語へのアプローチ」中期英語の語強勢配置と詩的許容
    日本中世英語英文学会 西支部 第1回大会 於広島大学 1986年4月29日 日本中世英語英文学会 西支部 第1回大会 於広島大学
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Epenthesis and Paragoge in Loanwords of Japanese
    松下 知紀
    東京学芸大学大学院英語科 LEO 第6号 >9P~26P 1977年2月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    On the Complementizers If and Whether
    松下 知紀
    東京都立大学言語学会 Metropolitan Linguistics 第1巻 >20P~26P 1976年9月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 講演・口頭発表等
    音変化に伴う強屈折動詞体系の不透明化
    日本英文学会 於駒沢大学 1985年5月1日 日本英文学会 於駒沢大学
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Exclusive Disjunction and Focus Assignment
    松下 知紀
    東京学芸大学大学院英語科 LEO 第5号 >1P~15P 1976年2月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    On Projection Rules in a Grammar
    松下 知紀
    東京都立大学英文学会 Metropolitan 第19巻 >24P~54P 1975年12月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • 講演・口頭発表等
    後期中英語の語強勢配置と詩的許容
    日本英語学会第1回大会 於筑波大学 1984年11月1日 日本英語学会第1回大会 於筑波大学
    アバター
    松下 知紀
  • 論文
    Remarks on Non-Local Determinacy in English Complement Constructions
    松下 知紀
    国際基督教大学語学科 Descriptive and Applied Linguistics 第8巻 >115P~138P 1975年6月1日  
    アバター
    松下 知紀
  • <
  • 1
  • 2
  • >
2017 researchmap
利用規約
Japan Science and Technology Agency