{{flash.message}}
researchmap
  • 日本語 | English
  • 新規登録
  • ログイン
  • 研究者をさがす
  • 業績をさがす new
  • コミュニティをさがす
  • お問い合わせ

  • すべて
  • 論文
  • 書籍等出版物
  • 講演・口頭発表等
  • 受賞
  • 共同研究・競争的資金等の研究課題
  • もっと...
    • Works(作品等)
    • 産業財産権
    • メディア報道
    • 学術貢献活動
    • 社会貢献活動
    • 担当経験のある科目(授業)
    • 所属学協会
    • 委員歴
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
   
 研究者を絞り込む   |   クリア
   
総件数 112  
  • スコア順
  • 新しい順
  • 古い順
  • 30件
  • 60件
  • 90件
  • 120件
  • 150件
  • 論文
    Pancreatic fat is related to the longitudinal decrease in the increment of C-peptide in glucagon stimulation test in type 2 diabetes patients
    Chisaki Ishibashi, Junji Kozawa, Yoshiya Hosakawa, Sho Yoneda, Takekazu Kimura, Yukari Fujita, Kenji Fukui, Hiromi Iwahashi, Iichiro Shimomura
    Journal of Diabetes Investigation 11(1) 80-87 2020年1月1日  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Clinical Significance of the Maximum Body Mass Index before Onset of Type 2 Diabetes for Predicting Beta-Cell Function
    Harutoshi Ozawa, Kenji Fukui, Sho Komukai, Yoshiya Hosokawa, Yukari Fujita, Takekazu Kimura, Ayumi Tokunaga, Junji Kozawa, Hiromi Iwahashi, Iichiro Shimomura
    Journal of the Endocrine Society 4(4) 1-13 2020年4月1日  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Transplantation of autologous bone marrow-derived mesenchymal stem cells under arthroscopic surgery with microfracture versus microfracture alone for articular cartilage lesions in the knee: A multicenter prospective randomized control clinical trial
    Yusuke Hashimoto, Yohei Nishida, Shinji Takahashi, Hiroaki Nakamura, Hisashi Mera, Kaori Kashiwa, Shinichi Yoshiya, Yusuke Inagaki, Kota Uematsu, Yasuhito Tanaka, Shigeki Asada, Masao Akagi, Kanji Fukuda, Yoshiya Hosokawa, Akira Myoui, Naosuke Kamei, Masakazu Ishikawa, Nobuo Adachi, Mitsuo Ochi, Shigeyuki Wakitani
    Regenerative Therapy 11 106-113 2019年12月  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Pathogenesis of fulminant type 1 diabetes: Genes, viruses and the immune mechanism, and usefulness of patient-derived induced pluripotent stem cells for future research
    Yoshiya Hosokawa, Toshiaki Hanafusa, Akihisa Imagawa
    Journal of Diabetes Investigation 10(5) 1158-1164 2019年9月1日  査読有り招待有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Positive correlation between fasting plasma glucagon and serum C-peptide in Japanese patients with diabetes
    Yoshiya Hosokawa, Junji Kozawa, Hitoshi Nishizawa, Dan Kawamori, Norikazu Maeda, Michio Otsuki, Taka aki Matsuoka, Hiromi Iwahashi, Iichiro Shimomura
    Heliyon 5(5) e01715 2019年5月  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    T-lymphocyte infiltration to islets in the pancreas of a patient who developed type 1 diabetes after administration of immune checkpoint inhibitors
    Sho Yoneda, Akihisa Imagawa, Yoshiya Hosokawa, Megu Yamaguchi Baden, Takekazu Kimura, Sae Uno, Kenji Fukui, Kunihito Goto, Motohide Uemura, Hidetoshi Eguchi, Hiromi Iwahashi, Junji Kozawa, Iichiro Shimomura
    Diabetes Care 42(7) E116-E118 2019年7月  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Identification of a small molecule that facilitates the differentiation of human iPSCs/ESCs and mouse embryonic pancreatic explants into pancreatic endocrine cells
    Yasushi Kondo, Taro Toyoda, Ryo Ito, Michinori Funato, Yoshiya Hosokawa, Satoshi Matsui, Tomomi Sudo, Masahiro Nakamura, Chihiro Okada, Xiaotong Zhuang, Akira Watanabe, Akira Ohta, Nobuya Inagaki, Kenji Osafune
    Diabetologia 60(8) 1454-1466 2017年8月1日  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Examination of a viral infection mimetic model in human iPS cell-derived insulin- producing cells and the anti-apoptotic effect of GLP-1 analogue
    Megu Yamaguchi Baden, Kenji Fukui, Yoshiya Hosokawa, Hiromi Iwahashi, Akihisa Imagawa, Iichiro Shimomura
    PLoS ONE 10(12) e0144606 2015年12月1日  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Cell aggregation optimizes the differentiation of human ESCs and iPSCs into pancreatic bud-like progenitor cells
    Taro Toyoda, Shin Ichi Mae, Hiromi Tanaka, Yasushi Kondo, Michinori Funato, Yoshiya Hosokawa, Tomomi Sudo, Yoshiya Kawaguchi, Kenji Osafune
    Stem Cell Research 14(2) 185-197 2015年3月1日  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Juxtaglomerular cell tumor that was preoperatively diagnosed using selective renal venous sampling
    Saeko Osawa, Yoshiya Hosokawa, Tetsuji Soda, Tetsuyuki Yasuda, Hideaki Kaneto, Tetsuhiro Kitamura, Junji Kozawa, Michio Otsuki, Akihisa Imagawa, Masayoshi Okumi, Yasushi Miyagawa, Norio Nonomura, Iichiro Shimomura
    Internal Medicine 52(17) 1937-1942 2013年  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Relationship between serum cystatin C and serum adiponectin level in type 2 diabetic patients
    Yoshiya Hosokawa, Yuya Yamada, Yoshinari Obata, Megu Yamaguchi Baden, Kenji Saisho, Arisa Ihara, Koji Yamamoto, Kiyonori Katsuragi, Yuji Matsuzawa
    Clinical and Experimental Nephrology 16(3) 399-405 2012年6月  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Amelioration of pancreatic fat accumulation in Japanese type 2 diabetes patients treated with sodium-glucose cotransporter 2 inhibitors: a retrospective study
    Tomomi Horii, Junji Kozawa, Shingo Fujita, Yoshiya Hosokawa, Takekazu Kimura, Yukari Fujita, Ayumi Tokunaga, Kenji Fukui, Iichiro Shimomura
    Obesity Science and Practice 7(3) 346-352 2021年6月  
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Long-term efficacy of trilostane for Cushing's syndrome due to adrenocorticotropin-independent bilateral macronodular adrenocortical hyperplasia
    Yoshinari Obata, Yuya Yamada, Megu Yamaguchi Baden, Yoshiya Hosokawa, Kenji Saisho, Sachiko Tamba, Koji Yamamoto, Yuji Matsuzawa
    Internal Medicine 50(21) 2621-2625 2011年  査読有り
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Insulin-producing cells derived from ‘induced pluripotent stem cells’ of patients with fulminant type 1 diabetes: Vulnerability to cytokine insults and increased expression of apoptosis-related genes
    Yoshiya Hosokawa, Taro Toyoda, Kenji Fukui, Megu Yamaguchi Baden, Michinori Funato, Yasushi Kondo, Tomomi Sudo, Hiromi Iwahashi, Marina Kishida, Chihiro Okada, Akira Watanabe, Isao Asaka, Kenji Osafune, Akihisa Imagawa, Iichiro Shimomura
    Journal of Diabetes Investigation 9(3) 481-493 2018年5月1日  
    アバター
    細川 吉弥
  • 受賞
    若手研究助成金 第4回(2018年) 日本糖尿病学会
    アバター
    細川 吉弥
  • 受賞
    Clinical Investigator Award 2018 臨床医学研究塾
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    An autopsy case of left ventricular apical ballooning probably caused by pheochromocytoma with persistent ST-segment elevation
    Hiroyasu Ueda, Yoshiya Hosokawa, Ui Tsujii, Masami Miyawaki, Nobuhiro Mitsusada, Yuji Yasuga, Hisatoyo Hiraoka, Shin Ichi Nakatsuka
    International Journal of Cardiology 149(2) e50-e52-E52 2011年6月2日  
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Clinical significance of serum adiponectin in Japanese diabetic patients
    Yoshiya Hosokawa, Yuya Yamada, Yoshinari Obata, Megu Yamaguchi Baden, Kenji Saisho, Arisa Ihara, Koji Yamamoto, Kiyonori Katsuragi, Yuji Matsuzawa
    Diabetology International 2(2) 65-71 2011年6月  
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Long-term suppressive effect of octreotide on progression of metastatic gastrinoma with multiple endocrine neoplasia type 1: Seven-year follow up
    Megu Yamaguchi, Yuya Yamada, Yoshiya Hosokawa, Ryuya Iwamoto, Sachiko Tamba, Arisa Ihara, Koji Yamamoto, Yoshihiko Hoshida, Yuji Matsuzawa
    Internal Medicine 49(15) 1557-1563 2010年  
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Thyroid follicular adenoma producing parathyroid hormone-related protein with a normal serum calcium level
    Yoshiya Hosokawa, Yuya Yamada, Ryuya Iwamoto, Rie Kurokawa, Arisa Ihara, Koji Yamamoto, Katsuhiko Sakaguchi, Shin Ichi Nakatsuka, Yuzo Minami, Yuji Matsuzawa
    Internal Medicine 48(22) 1957-1961 2009年  
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Development of the Method to Differentiate Pancreatic beta-like Cells from Human iPS Cells by Using Small Molecules
    Yasushi Kondo, Kentaro Toyoda, Taro Toyoda, Michinori Funato, Yoshiya Hosokawa, Satoshi Matsui, Tomomi Sudo, Xiaotong Zhuang, Akira Ohta, Shinya Yamanaka, Nobuya Inagaki, Kenji Osafune
    DIABETES 63 A543-A543 2014年6月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    劇症1型糖尿病発症メカニズムの解明
    細川 吉弥
    日本応用酵素協会誌 (55) 75-76 2021年3月  
    アバター
    細川 吉弥
  • 論文
    Original article evaluation of diabetic polyneuropathy by Pain Vision ®PS-2100, the device for quantitative analysis of perception and pain
    Megu Yamaguchi Baden, Yoshinari Obata, Yoshiya Hosokawa, Kenji Saisho, Sachiko Tamba, Koji Yamamoto, Yuya Yamada, Yuji Matsuzawa
    Journal of the Japan Diabetes Society 54(7) 493-498 2011年7月30日  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    ニボルマブ投与後に糖尿病発症と膵外分泌酵素上昇を呈した透析患者の一例
    籠田 芳夫, 木村 武量, 細川 吉弥, 小澤 純二, 前田 法一, 大月 道夫, 松岡 孝昭, 下村 伊一郎
    糖尿病 63(Suppl.1) S-316 2020年8月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    免疫チェックポイント阻害薬による1型糖尿病発症例の膵組織の検討
    高山 理佐, 藤田 有可里, 米田 祥, 宇野 彩, 川田 哲史, 小澤 栄稔, 細川 吉弥, 木村 武量, 福井 健司, 小澤 純二, 下村 伊一郎
    糖尿病 63(Suppl.1) S-315 2020年8月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    2型糖尿病患者におけるSGLT2阻害剤の膵脂肪化に対する効果
    福井 健司, 堀井 知美, 石橋 千咲, 藤田 真吾, 細川 吉弥, 木村 武量, 藤田 有可里, 徳永 あゆみ, 小澤 純二, 下村 伊一郎
    糖尿病 63(Suppl.1) S-295 2020年8月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    細胞外インスリンによる膵β細胞におけるGLUT2発現に関する検討
    焦 裕之, 福井 健司, 米田 祥, 石橋 千咲, 藤田 有可里, 細川 吉弥, 木村 武量, 小澤 純二, 下村 伊一郎
    糖尿病 63(Suppl.1) S-257 2020年8月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    2型糖尿病患者の発症前既往最高BMIとβ細胞・α細胞量の関連の検討
    小澤 栄稔, 福井 健司, 藤田 有可里, 米田 祥, 焦 裕之, 石橋 千咲, 藤田 真吾, 細川 吉弥, 木村 武量, 徳永 あゆみ, 江口 英利, 小澤 純二, 下村 伊一郎
    糖尿病 63(Suppl.1) S-197 2020年8月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    末期腎不全を合併した若年発症のインスリン依存型糖尿病2例に対する全エクソーム解析
    藤田 真吾, 宮下 洋平, 藤田 有可里, 細川 吉弥, 木村 武量, 徳永 あゆみ, 福井 健司, 朝野 仁裕, 小澤 純二, 下村 伊一郎
    糖尿病 63(Suppl.1) S-163 2020年8月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    発症早期のインスリン負荷試験にてグルカゴン分泌反応不全を認めた劇症1型糖尿病の一例
    細川 吉弥, 小澤 純二, 川知 祐介, 米田 祥, 河盛 段, 西澤 均, 前田 法一, 大月 道夫, 松岡 孝昭, 下村 伊一郎
    日本内分泌学会雑誌 96(1) 277-277 2020年8月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    知覚痛覚定量分析装置PainVision PS-2100を用いた糖尿病神経障害の評価
    馬殿 恵, 小幡 佳也, 細川 吉弥, 最所 賢二, 丹波 祥子, 山本 浩司, 山田 祐也, 松澤 佑次
    糖尿病 54(7) 493-498 2011年7月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    2型糖尿病患者の発症前最高体重と膵β細胞特性についての組織学的検討
    福井 健司, 小澤 栄稔, 藤田 有可里, 米田 祥, 細川 吉弥, 木村 武量, 小澤 純二, 岩橋 博見, 下村 伊一郎
    糖尿病 62(Suppl.1) S-317 2019年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    免疫チェックポイント阻害薬投与後発症1型糖尿病患者膵の免疫組織化学的検討
    米田 祥, 今川 彰久, 細川 吉弥, 木村 武量, 福井 健司, 小澤 純二, 後藤 邦仁, 植村 元秀, 江口 英利, 岩橋 博見, 下村 伊一郎
    糖尿病 62(Suppl.1) S-286 2019年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    日本人2型糖尿病患者において空腹時グルカゴン値は血中Cペプチド値と正相関する
    細川 吉弥, 小澤 純二, 西澤 均, 河盛 段, 前田 法一, 大月 道夫, 松岡 孝昭, 岩橋 博見, 下村 伊一郎
    糖尿病 62(Suppl.1) S-278 2019年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    インスリノーマ症例における非腫瘍部膵島のGLUT2ならびにGLP-1受容体発現に関する検討
    焦 裕之, 米田 祥, 福井 健司, 豊田 新一郎, 石橋 千咲, 藤田 有可里, 細川 吉弥, 木村 武量, 小澤 純二, 岩橋 博見, 下村 伊一郎
    糖尿病 62(Suppl.1) S-257 2019年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    高インスリン血症と反応性低血糖を呈し,全エクソーム解析を行った1例
    堀谷 恵美, 藤田 真吾, 宮下 洋平, 黒田 陽平, 藤田 有可里, 細川 吉弥, 木村 武量, 徳永 あゆみ, 福井 健司, 小澤 純二, 朝野 仁裕, 鎌田 佳宏, 嶺尾 郁夫, 岩橋 博見, 下村 伊一郎
    糖尿病 62(Suppl.1) S-157 2019年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    2型糖尿病患者における膵および肝の脂肪化の臨床的意義
    石橋 千咲, 小澤 純二, 細川 吉弥, 米田 祥, 木村 武量, 藤田 有可里, 福井 健司, 岩橋 博見, 下村 伊一郎
    糖尿病 62(Suppl.1) S-150 2019年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • 共同研究・競争的資金等の研究課題
    膵β細胞のCh25h発現低下による劇症1型糖尿病発症メカニズムの解明
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2020年3月
    細川 吉弥
    アバター
    細川 吉弥
  • 共同研究・競争的資金等の研究課題
    劇症1型糖尿病の成因解明 ーCD300eの関与と新規ウイルス感染関連因子の同定
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
    今川 彰久, 細川 吉弥, 佐野 寛行, 寺前 純吾
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    2型糖尿病発症前の既往最高BMIは糖尿病網膜症・腎症の進展予測因子になり得る
    小澤栄稔, 福井健司, 焦裕之, 石橋千咲, 藤田有可里, 藤田真吾, 細川吉弥, 米田祥, 木村武量, 徳永あゆみ, 小澤純二, 岩橋博見, 下村伊一郎
    肥満研究 24(Supplement) 2018年  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    劇症1型糖尿病iPS細胞由来膵β細胞で発現が低下するch25h遺伝子の機能解析
    細川 吉弥, 福井 健司, 馬殿 恵, 豊田 太郎, 渡辺 亮, 長船 健二, 岩橋 博見, 今川 彰久, 下村 伊一郎
    糖尿病 60(Suppl.1) S-153 2017年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    ヒトiPS細胞から膵内分泌前駆細胞への分化を促進する低分子化合物の同定とその機序の解明
    伊藤 遼, 近藤 恭士, 豊田 太郎, 舩戸 道徳, 細川 吉弥, 須藤 智美, 庄 暁桐, 太田 章, 稲垣 暢也, 長船 健二
    移植 51(2-3) 290-290 2016年8月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    ヒトiPS細胞から膵内分泌前駆細胞への分化を促進する低分子化合物クロモグリク酸ナトリウムの作用機序の解明
    伊藤 遼, 近藤 恭士, 豊田 太郎, 舩戸 道徳, 細川 吉弥, 須藤 智美, 庄 暁桐, 太田 章, 稲垣 暢也, 長船 健二
    糖尿病 59(Suppl.1) S-294 2016年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    ヒトiPS細胞から誘導したインスリン陽性細胞におけるウイルス感染模倣モデルを用いた膵β細胞傷害機構の解析
    馬殿 恵, 福井 健司, 細川 吉弥, 小澤 純二, 岩橋 博見, 今川 彰久, 下村 伊一郎
    糖尿病 59(Suppl.1) S-287 2016年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    劇症1型糖尿病患者由来iPS細胞を用いた膵β細胞傷害機構の解明
    細川 吉弥, 豊田 太郎, 福井 健司, 馬殿 恵, 須藤 智美, 岩橋 博見, 岸田 真里菜, 岡田 千尋, 渡辺 亮, 浅香 勲, 長船 健二, 今川 彰久, 下村 伊一郎
    糖尿病 59(Suppl.1) S-280 2016年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    【新時代の臨床糖尿病学(上)-より良い血糖管理をめざして-】糖尿病の疾患概念・成因・病型分類・臨床的特徴・治療法 1型糖尿病 1型糖尿病の特殊型 劇症1型糖尿病の疾患概念、成因、臨床的特徴
    細川 吉弥, 今川 彰久
    日本臨床 74(増刊1 新時代の臨床糖尿病学(上)) 308-313 2016年2月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    ヒトiPS細胞から膵内分泌前駆細胞への分化を促進する低分子化合物の同定
    近藤 恭士, 豊田 太郎, 舩戸 道徳, 細川 吉弥, 須藤 智美, 庄 暁桐, 太田 章, 山中 伸弥, 稲垣 暢也, 長船 健二
    糖尿病 58(Suppl.1) S-370 2015年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    劇症1型糖尿病特異的iPS細胞の樹立とインスリン産生細胞への分化誘導
    細川 吉弥, 豊田 太郎, 福井 健司, 浅香 勲, 馬殿 恵, 須藤 智美, 岩橋 博見, 長船 健二, 今川 彰久, 下村 伊一郎
    糖尿病 58(Suppl.1) S-139 2015年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    ウイルス感染模倣モデルを用いた膵β細胞傷害機構の解析
    馬殿 恵, 福井 健司, 細川 吉弥, 小澤 純二, 岩橋 博見, 今川 彰久, 下村 伊一郎
    糖尿病 58(Suppl.1) S-138 2015年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • 共同研究・競争的資金等の研究課題
    劇症1型糖尿病患者膵より同定された2種のウイルスによるβ細胞傷害機構の解明
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
    今川 彰久, 岩橋 博見, 福井 健司, 米田 祥, 細川 吉弥, 馬殿 恵
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    【iPS細胞を用いた難病研究-臨床病態解明と創薬に向けた研究の最新知見】(第5章)内分泌・代謝疾患 1型糖尿病
    細川 吉弥, 豊田 太郎, 長船 健二
    遺伝子医学MOOK (27) 164-169 2015年2月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    ヒトiPS/ES細胞からの移植可能な膵芽細胞への分化誘導法の開発
    豊田 太郎, 前 伸一, 田中 ひろみ, 近藤 恭士, 舩戸 道徳, 細川 吉弥, 須藤 智美, 山中 伸弥, 長船 健二
    糖尿病 57(Suppl.1) S-119 2014年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    選択的腎静脈サンプリングにて診断されたレニン産生腫瘍の一例
    大月 道夫, 大澤 彩恵子, 細川 吉弥, 惣田 哲次, 安田 哲行, 金藤 秀明, 北村 哲宏, 小澤 純二, 今川 彰久, 奥見 雅由, 宮川 康, 野々村 祝夫, 下村 伊一郎
    日本内分泌学会雑誌 89(2) 811-811 2013年9月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    【糖尿病の病態と治療における進歩】iPS細胞を用いた糖尿病に対する再生医療
    細川 吉弥, 豊田 太郎, 長船 健二
    腎と透析 75(2) 268-273 2013年8月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    選択的腎静脈サンプリングにて診断しえたレニン産生腫瘍の一例
    大澤 彩恵子, 安田 哲行, 細川 吉弥
    日本内分泌学会雑誌 88(3) 1067-1067 2012年12月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    膵腫瘤切除後14年の経過で内因性インスリン分泌能の枯渇を認めた自己免疫性膵炎の1例
    細川 吉弥, 小澤 純二, 樫根 晋, 北村 哲宏, 前田 法一, 大月 道夫, 沖田 考平, 岩橋 博見, 千原 剛, 今川 彰久, 下村 伊一郎
    糖尿病 55(9) 748-748 2012年9月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    進行する内因性インスリン分泌能低下を認めた自己免疫性膵炎患者膵の免疫組織学的検討
    細川 吉弥, 宇野 彩, 小澤 純二, 米田 祥, 樫根 晋, 北村 哲宏, 前田 法一, 大月 道夫, 沖田 考平, 岩橋 博見, 千原 剛, 青笹 克之, 今川 彰久, 下村 伊一郎
    糖尿病 55(Suppl.1) S-172 2012年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    当院2型糖尿病患者におけるリラグルチド長期有効例の臨床的特徴
    小澤 純二, 藤島 裕也, 井上 佳菜, 細川 吉弥, 藤田 有可里, 倉敷 有紀子, 樫根 晋, 北村 哲宏, 西澤 均, 前田 法一, 大月 道夫, 沖田 考平, 岩橋 博見, 金藤 秀明, 船橋 徹, 今川 彰久, 下村 伊一郎
    糖尿病 55(Suppl.1) S-97 2012年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • MISC
    Hamman症候群の1例
    法華 大助, 良河 光一, 森本 真人, 上村 亮介, 細川 吉弥, 山本 浩司
    日本胸部臨床 71(4) 393-395 2012年4月  
    アバター
    細川 吉弥
  • 共同研究・競争的資金等の研究課題
    劇症1型糖尿病の成因ー患者分析より新たに見出された2分子の病態学的意義の解明
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
    今川 彰久, 花房 俊昭, 福井 健司, 中田 信輔, 芳川 篤志, 細川 吉弥, 馬殿 恵
    アバター
    細川 吉弥
  • <
  • 1
  • 2
  • >
2017 researchmap
利用規約
Japan Science and Technology Agency