呉 健忠
Wu Jianzhong
更新日: 2024/10/31
基本情報
- 学位
-
博士(農学)(1992年3月 東京農工大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601002211952209
- researchmap会員ID
- B000259249
染色体の発現遺伝子地図と物理地図の作成を始め、イネ品種「日本晴」全ゲノムの完全解読及び高精度参照塩基配列の構築に参加した。現在、小麦全ゲノム塩基配列解読国際ゲノムプロジェクトにも参加しながら、次世代ゲノム塩基配列解読技術を利用して、機能遺伝子を中心にしたゲノム多様性研究への取り込みやイネ、麦類やソルガム等の農作物における農業上重要遺伝子単離、機能解析及び選抜育種用DNAマーカー開発のための支援を行なっている。
研究キーワード
5経歴
7-
2018年4月 - 2024年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2010年4月 - 2016年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
1998年4月 - 2004年3月
-
1992年4月 - 1998年3月
論文
130-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 120(11) e2214968120 2023年3月14日 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 120(4) e2207105120 2023年1月24日 査読有り
-
Plants 11(3) 376-376 2022年1月29日 査読有り
-
Breeding Science 72(2) 141-149 2022年 査読有り
-
Japan Agricultural Research Quarterly: JARQ 55(4) 285-294 2021年10月1日 査読有り
-
Frontiers in Plant Science 12 2021年9月3日 査読有り
-
Tree Genetics & Genomes 17(3) 2021年6月 査読有り
-
Frontiers in Plant Science 11 632420-632420 2021年1月26日 査読有り
-
Plant and Cell Physiology 61(12) 2087-2096 2020年12月10日 査読有り
-
Nature 588(7837) 277-283 2020年12月 査読有り
-
Breeding science 70(4) 438-448 2020年9月 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 117(35) 21242-21250 2020年8月17日 査読有り
-
Nature 584(7819) 109-114 2020年8月 査読有り
-
Plant and Cell Physiology 61(5) 922-932 2020年5月1日 査読有り
-
Scientific reports 10(1) 872-872 2020年1月21日 査読有り
-
Molecular plant 12(5) 632-647 2019年5月6日 査読有り
-
BMC plant biology 19(1) 132-132 2019年4月 査読有り
-
The Plant journal : for cell and molecular biology 96(6) 1148-1159 2018年12月 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 115(37) E8783-E8792-E8792 2018年9月11日 査読有り
MISC
97-
農研機構次世代作物開発研究センター成果情報(Web) 2020 2020年
-
農研機構次世代作物開発研究センター成果情報(Web) 2020 2020年
-
園芸学研究 別冊 17(1) 41 2018年3月24日
-
農研機構次世代作物開発研究センター成果情報(Web) 2018 2018年
-
農研機構次世代作物開発研究センター成果情報(Web) 2017 2017年
-
NARO 成果情報 2016 2016年12月 招待有り
-
育種学研究 18 220 2016年9月24日
-
育種学研究 18 34 2016年9月24日
-
Rice 9(33) 2016年7月22日
-
育種学研究 18 20 2016年3月21日
-
育種学研究 18 252 2016年3月21日
-
育種学研究 18 60 2016年3月21日
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th ROMBUNNO.2P‐0024 (WEB ONLY) 2016年
-
Wheat Genetics: From Genome to Field: Proceedings of the 12th International Wheat Genetics Symposium 101-107 2015年9月 査読有り招待有り
-
日本生化学会大会(Web) 88th 3P0607 (WEB ONLY) 2015年
-
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 59th 107 2015年
-
農業生物資源研究所主な研究成果 2014 20-21 2015年
-
農業生物資源研究所主な研究成果 2014 4-5 2015年
-
GENES & GENETIC SYSTEMS 89(6) 306-306 2014年12月 査読有り
-
園芸学研究 別冊 13(2) 514 2014年9月27日
書籍等出版物
23-
In: Sasaki T., Ashikari M. (eds) Rice Genomics, Genetics and Breeding. Springer, Singapore 2018年 (ISBN: 9789811074615) 査読有り
-
In: Louis E., Becker M. (eds) Subtelomeres. Springer, Berlin, Heidelberg 2014年 (ISBN: 9783642415661) 査読有り
-
In: Hirano HY., Sano Y., Hirai A., Sasaki T. (eds) Rice Biology in the Genomics Era. Biotechnology in Agriculture and Forestry, vol 62. Springer, Berlin, Heidelberg 2008年 (ISBN: 9783540742500) 査読有り
-
Rice Genetics V Proceedings of the Fifth International Rice Genetics Symposium. Edited By: Darshan S Brar (International Rice Research Institute, Philippines), David J Mackill (International Rice Research Institute, Philippines), and Bill Hardy (International Rice Research Institute, Philippines) 2007年
-
In: Xu Z., Li J., Xue Y., Yang W. (eds) Biotechnology and Sustainable Agriculture 2006 and Beyond. Springer, Dordrecht 2007年 (ISBN: 9781402066351) 査読有り
-
Protein, Nucleic Acid and Enzyme. 2005 Dec;50(16 Suppl):2167-73. Japanese. PMID: 16411447 2005年 査読有り
-
In "Rice Science: innovations and impacts for livelihood. Proceedings of the International Rice Research Conference, 16-19 September 2002, Beijing, China. (eds. by Mew TW, Brad DS, Peng S, Dawe D, and Hardy B).International Rice Research Institute, Chinese Academy of Engineering, and Chinese Academy of Agricultural Sciences 2003年 (ISBN: 9712201848)
-
Protein, Nucleic Acid and Enzyme. 2002 Sep;47(12 Suppl):1512-7. Japanese. PMID: 12357603 2002年 査読有り
-
Protein, Nucleic Acid and Enzyme 46(16), 2499-2504 (in Japanese) 2001年 査読有り
-
Novartis Foundation Symposia. JOHN WILEY & SONS LTD, BAFFINS LANE, CHICHESTER PO19 1UD, WEST SUSSEX, ENGLAND 2001年 査読有り
-
Advances in Rice Genetics, IRRI, Volume 1 345 - 349. World Scientific Publishing Co. Pte. Ltd 2000年 査読有り
-
Rice Genetics IV. Proceedings of the Fourth International Rice Genetics Symposium.Edited By: Gurdev S Khush (International Rice Research Institute, Philippines), Darshan S Brar (International Rice Research Institute, Philippines), and Bill Hardy (International Rice Research Institute, Philippines) 2000年 査読有り
-
Rice Genome 6(1), Newsletter for Rice Cenome Analyse, RGP, Japan. Editor-in-chief: T. Sasaki. Editors: T. Matsumoto, Y. Nagamura, M. Yano 1997年7月
-
Rice Genome 5(2), Newsletter for Rice Cenome Analyse, RGP, Japan. Editor-in-chief: T. Sasaki. Editors: T. Matsumoto, Y. Nagamura, M. Yano 1996年12月
-
Rice Genome 5(2), Newsletter for Rice Cenome Analyse, RGP, Japan. Editor-in-chief: T. Sasaki. Editors: T. Matsumoto, Y. Nagamura, M. Yano 1996年12月
-
Rice Genome 5(1), Newsletter for Rice Cenome Analyse, RGP, Japan. Editor-in-chieft T. Sasaki Editors: N. Kurata, A. Miyao, Y. Nagamura, M. Yano 1996年7月
-
Rice Genome 4(2), Newsletter for Rice Cenome Analyse, RGP, Japan. Editor-in-chieft T. Sasaki Editors: N. Kurata, A. Miyao, Y. Nagamura, M. Yano 1995年12月
-
In "Rice Genetics III (Proceedings of the Third International Rice Genetics Symposium) pp.85-95, ( eds.by G.S.Khush, G.Hettel, T.Rola ) International Rice Research Institute, Philippines 1995年 査読有り
-
Rice Genome 2(2), Newsletter for Rice Cenome Analyse, RGP, Japan. Editor-in-chief: Y. Minobe Editors: N. Kurata, Y. Nagamura, T. Sasak 1993年12月
-
Rice Genome 2(1), Newsletter for Rice Cenome Analyse, RGP, Japan. Editor-in-chief: Y. Minobe Editors: N. Kurata, T. Sasak 1993年7月
講演・口頭発表等
284-
日本育種学会 第143回講演会 静岡 2023年3月18日
-
日本育種学会 第139回講演会 オンライン 2021年3月20日
-
日本育種学会 第138回講演会 オンライン 2020年10月11日
-
日本育種学会 第138回講演会 オンライン 2020年10月10日
-
日本育種学会 第138回講演 オンライ 2020年10月10日
-
China-Japan Joint Seminar, Wuhan University of Technology, Wuhan, China 2019年11月23日 招待有り
-
Scientific Seminar, China National Rice Research Institute, Hangzhong, Zhejiang, China 2019年11月21日 招待有り
-
Plant & Animal Genomes XXVII Conference, Town & Country Convention Center, San Diego, CA, USA 2019年1月
-
日本育種学会 第134回講演会 P030 岡山 2018年9月23日
-
園芸学研究 別冊 17(1) 41 (園芸学会秋季大会研究発表およびシンポジウム講演要旨) 2018年3月24日
-
日本育種学会第133回講演会 演題番号108、福岡 2018年3月24日
-
Scientific Seminar, Rice Research Institute, Shenyang Agricuture University, Shenyang, China 2017年9月4日 招待有り
-
Plant & Animal Genomes XXV Conference, Town & Country Convention Center, San Diego, CA, USA 2017年1月
-
Plant & Animal Genomes XXV Conference, Town & Country Convention Center, San Diego, CA, USA 2017年1月
-
International Seminar, China National Rice Research Institute, Hangzhou, China 2016年10月 招待有り
-
育種学研究 18 34 第130回講演会 鳥取 2016年9月24日
-
育種学研究 18 220 第130回講演会 鳥取 2016年9月24日
-
育種学研究 18 60 第129回講演 横浜市立大学 2016年3月21日
-
育種学研究 18 252 第129回講演 横浜市立大学 2016年3月21日
-
育種学研究 18 20 第129回講演 横浜市立大学 2016年3月21日
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2008年 - 2009年