相田 満
アイダ ミツル (Mitsuru Aida)
更新日: 2022/09/29
基本情報
- 所属
- 国文学研究資料館 研究部 准教授
- 総合研究大学院大学文化科学研究科日本文学研究専攻 准教授
- 学位
-
博士(文学)
- 研究者番号
- 00249921
- J-GLOBAL ID
- 200901011273207708
- researchmap会員ID
- 5000013167
- 外部リンク
広島県出身。中央大学文学部国文学専攻・大学院文学研究科日本漢文学専攻卒。東京都立本所工業高等学校奉職後、現在国文学研究資料館研究部・総合研究大学院大学文化科学科日本文学研究専攻准教授。博士(文学)。
研究キーワード
60経歴
14-
2011年 - 現在
-
2011年 - 現在
-
2009年 - 2010年
-
2008年 - 2010年
-
2008年
-
2002年 - 2007年
-
2007年
-
2004年 - 2006年
-
1995年 - 2004年
-
2003年
-
1996年 - 2000年
-
1997年
-
1993年
受賞
3論文
18-
国文学研究資料館紀要 文学研究篇 (48) 167-196 2022年3月 筆頭著者
-
情報知識学会誌 32(2) 208-213 2022年3月
-
2021年中國文化大學國際曁外語學院日本語文學系 國際學術研討會―跨領域學術研究:時間與空間的匯流―論文集 2020年5月 査読有り
-
情報処理学会論文集「人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん)2018)」 27-32 2018年12月 査読有り
-
情報知識学会誌 28(2) 97-100 2018年5月
-
邁向永続発展社会之日語教育与日本文化研究試探 2018年中国文化大学外国語文学院日本語文学系国際学術検討会論文集 2013 113-123 2018年5月 査読有り
-
東洋研究 (260) 1-41 2017年12月 査読有り
-
総合研究大学院大学文化科学研究科学術フォーラム予稿集 2017 19-19 2017年12月
-
東洋研究 (203) 2017年1月 査読有り
-
情報処理学会論文集「人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん)2016) 177-182 2016年12月 査読有り
-
書論 (42) 203-216 2016年8月 査読有り招待有り
-
情報処理学会全国大会講演論文集 78th(4) 4.523-4.524 2016年3月10日
-
情報処理学会シンポジウム論文集 2015(2) 225‐232 2015年12月12日
-
情報処理学会研究報告. 人文科学とコンピュータ研究会報告 2014(10) 1-3 2014年1月18日
-
東洋研究 (191) 29-50 2014年1月
-
情報処理学会研究報告(CD-ROM) 2012(4) ROMBUNNO.CH-96,NO.2 2012年12月
-
情報処理学会研究報告. 人文科学とコンピュータ研究会報告 2012(10) 1-8 2012年10月5日
-
情報の科学と技術 61(11) 460-464 2011年11月1日
MISC
68-
東方学 (136) 112-124 2018年7月 招待有り
-
東洋研究 = The studies of Asia and Africa (197) 77-111 2015年11月
-
東洋文化 (112) 47-49 2015年5月
-
東洋研究 (195) 1-21 2015年1月
-
説話 (12) 67-85 2014年10月
-
説話 (12) 181-185 2014年10月
-
研究報告人文科学とコンピュータ(CH) 2013(7) 1-3 2013年10月5日
-
情報処理学会研究報告(CD-ROM) 2012(4) ROMBUNNO.CH-96,NO.10 2012年12月15日
-
情報処理学会研究報告. 人文科学とコンピュータ研究会報告 2012(2) 1-8 2012年10月5日
-
東洋研究 (184) 27-57 2012年7月
-
情報の科学と技術 61(11) 460-464 2011年11月1日
-
説話 (11) 117-130 2011年6月
-
人間文化研究情報資源共有化研究会報告集 2 75-111[含 抄録] 2011年3月
-
情報処理学会研究報告. 人文科学とコンピュータ研究会報告 2010(1) 1-8 2010年10月23日
-
アジア遊学 (130) 4-6 2010年3月
-
アジア遊学 (130) 18-34 2010年3月
-
アジア遊学 (130) 46-49 2010年3月
-
国文学研究資料館紀要 文学研究篇 (36) 65-96 2010年3月
-
人間文化研究情報資源共有化研究会報告集 1 151-159 2010年3月
-
情報処理学会シンポジウム論文集 2009(16) 253-260 2009年12月11日
書籍等出版物
9-
勉誠出版 2021年2月 (ISBN: 9784585292036)
-
勉誠出版 2016年3月 (ISBN: 9784585291176)
-
勉誠出版 2010年6月10日 (ISBN: 4585225005)
-
勉誠出版 2010年3月31日 (ISBN: 9784585104278)
-
勉誠出版 2009年1月30日 (ISBN: 4585104151)
-
勉誠出版 2008年4月 (ISBN: 4585103597)
-
勉誠出版 2007年4月 (ISBN: 4585104321)
-
勉誠出版 2005年1月 (ISBN: 4585103201)
-
勉誠出版 1999年2月 (ISBN: 458510044X)
担当経験のある科目(授業)
9-
国語 (科学技術学園高等学校)
-
国語 (都立本所工業高等学校)
共同研究・競争的資金等の研究課題
27-
日本学術振興会 科学研究費補助金(挑戦的研究[萌芽]) 2019年7月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2016年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究補助金(挑戦的萌芽研究) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究, 挑戦的萌芽研究) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2007年 - 2010年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2006年 - 2007年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2004年 - 2007年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2004年 - 2006年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2004年 - 2006年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2003年 - 2006年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2003年 - 2005年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究) 2003年 - 2004年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2002年 - 2004年
-
文部科学省 科学研究費補助金(萌芽研究) 2002年 - 2004年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2000年 - 2001年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 1998年 - 2001年
-
文部科学省 科学研究費補助金(萌芽的研究) 1998年 - 2000年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 1998年 - 2000年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 1997年 - 1999年
委員歴
6-
2007年4月 - 現在
-
2005年6月 - 現在
-
1992年10月 - 現在
-
1988年10月 - 現在
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2005年4月 - 2007年3月