
赤嶺 淳
アカミネ ジュン (Jun Akamine)
更新日: 06/07
基本情報
- 所属
- 一橋大学 社会学研究科 教授
- (兼任)社会学部 教授
- 学位
-
フィリピン学博士(フィリピン大学)Ph.D. in Philippine Studies(University of the Philippines, Diliman)
- 研究者番号
- 90336701
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-8447-4734
- J-GLOBAL ID
- 200901004259000029
- researchmap会員ID
- 1000273885
- 外部リンク
研究キーワード
4研究分野
1経歴
9-
2024年10月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2002年4月 - 2014年3月
-
2001年4月 - 2002年3月
-
2000年4月 - 2001年3月
-
1997年4月 - 2000年3月
学歴
3-
1992年10月 - 1996年11月
-
1990年4月 - 1992年3月
-
1986年4月 - 1990年3月
委員歴
7-
2023年3月 - 2023年4月
-
2013年6月 - 2022年12月
-
2019年9月 - 2021年8月
-
2015年9月 - 2017年8月
-
2013年9月 - 2015年8月
主要な論文
43-
社会科学 54(3) 1-27 2024年11月 査読有り
-
国立民族学博物館研究報告 47(3) 393-461 2023年3月 査読有り
-
Asian Education and Development Studies 10(1) 105-114 2021年1月 査読有り招待有り
-
国立民族学博物館調査報告 149 55-82 2019年6月 査読有り招待有り
主要な書籍等出版物
49-
Academic Press 2023年11月 (ISBN: 9780323953771) 査読有り
-
英明企画編集 2023年8月 (ISBN: 9784909151810)
-
University of Hawaiʻi Press 2022年6月 (ISBN: 9780824888985) 査読有り
-
臨川書店 2020年11月 (ISBN: 9784653043898)
-
京都大学学術出版会 2020年10月 (ISBN: 9784814003006)
-
みすず書房 2019年9月 (ISBN: 9784622088318)
-
吉川弘文館 2017年2月 (ISBN: 9784642058452)
-
Academic Press 2015年1月 (ISBN: 9780127999531) 査読有り
-
成山堂 2012年4月 (ISBN: 9784425982417)
-
新泉社 2010年5月 (ISBN: 9784787709158)
主要なMISC
38-
GGTニュースレター 129 1-4 2025年2月 招待有り
-
GGTニュースレター 128 2-4 2024年11月 招待有り
-
ゴブラン会報 29 22-23 2022年12月 招待有り
-
日本オーラル・ヒストリー研究 (16) 2020年12月 招待有り
主要な講演・口頭発表等
51-
Navigating Human-Animal Dynamics in the North 2025年1月14日 招待有り
-
第53回日中農業研究会 2024年10月5日 愛知大学国際中国学研究センター(ICCS) 招待有り
-
2024年度横浜市中学校教育研究会社会科部会夏期研修講座 2024年7月31日 横浜市教育委員会(横浜市中学校教育研究会社会科部会) 招待有り
-
Hatfield Marine Science Center Research Seminar 2023年10月26日 Hatfield Marine Science Center Research Seminar 招待有り
-
Southeast Asia as Critical Crossroads: Dialogues with Anthony Reid 2023年7月23日 招待有り
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2024年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2024年6月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2011年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2005年4月 - 2007年3月
担当経験のある科目(授業)
4-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2020年9月
主要なメディア報道
14-
東海大学出版会 web望星 望星インタビュー この人の"実感"を聞きたい 2025年3月19日 インターネットメディア
-
Dole(ドール・ジャパン) フルーツスイーツマガジン 1本のバナナに想う、企業として、個人として、食をめぐる課題に向き合うことの大切さ 2025年2月28日 インターネットメディア
-
PRESIDENT online PRESIDENT online 2024年10月 インターネットメディア
-
一橋大学 『大学案内 2021』 ゼミ紹介 2021年6月 会誌・広報誌
-
DOZiN DOZiN 2020年3月 インターネットメディア
-
一橋大学 HQ (Hitotsubashi Quarterly) 48号 研究室訪問 2015年10月 会誌・広報誌
-
一橋大学 2015年度オープンキャンパス 社会学部模擬講座 2015年8月3日 インターネットメディア