論文

2014年2月

子宮体下部〜峡部の側壁を縦走する非瘢痕子宮破裂の4症例

産科と婦人科
  • 白藤 文
  • ,
  • 黒川 哲司
  • ,
  • 鈴木 秀文
  • ,
  • 折坂 誠
  • ,
  • 西島 浩二
  • ,
  • 品川 明子
  • ,
  • 高橋 望
  • ,
  • 岡 秀明
  • ,
  • 山本 宝
  • ,
  • 吉田 好雄

81
2
開始ページ
271
終了ページ
275
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(株)診断と治療社

非瘢痕子宮破裂の4症例を提示した。症例1(35歳)、症例3(32歳)、症例4(31歳)は3回以上の分娩を経験しており、症例1、症例2(35歳)、症例4では促進剤を使用していたことから、全ての症例でリスクファクターを有していたことになる。また、4症例において、幸いにも母体死亡は認めなかったが、2例で輸血を要し、3例で子宮摘出を余儀なくされた。症例1、2は分娩中に突然の児心音低下と強い腹痛が認められたため、常位胎盤早期剥離を疑い緊急帝王切開術を施行した。症例3、4はともに分娩中に明らかな異常は認められず、分娩後に症状が出現した。症例3は後腹膜血腫の疑い、症例4は弛緩出血を疑い、止血目的で開腹術を施行した。妊娠および分娩時の非瘢痕子宮破裂の診断は決して容易ではないが、今回経験した全4例において、その裂創はいずれも子宮体下部〜峡部の側壁の縦走が認められた。非瘢痕趾球破裂が疑われる場合、子宮体下部〜峡部の側壁に出血あるいは血腫を疑わせる低エコー領域が存在しないかを確認することにより、早期診断が可能となり、開腹の時機を逸しないものと考えられた。

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2014&ichushi_jid=J00525&link_issn=&doc_id=20140129050021&doc_link_id=40019957194&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F40019957194&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2014&ichushi_jid=J00525&link_issn=&doc_id=20140129050021&doc_link_id=%2Fae4sanke%2F2014%2F008102%2F026%2F0271-0275%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fae4sanke%2F2014%2F008102%2F026%2F0271-0275%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
ID情報
  • ISSN : 0386-9792
  • 医中誌Web ID : 2014202497

エクスポート
BibTeX RIS