MISC

2020年2月

【睡眠の制御と機能】光遺伝学を用いた睡眠覚醒調節神経回路の動作原理解明

生体の科学
  • 山中 章弘

71
1
開始ページ
13
終了ページ
17
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(公財)金原一郎記念医学医療振興財団

<文献概要>睡眠は脳自身が自らのために行っており,正常な脳機能を維持するために必須な生理現象である。現代のストレス社会では,5人に1人が何らかの睡眠にかかわる問題を抱えているとされており,睡眠不足が原因による経済損失は3.5兆円/年にものぼると推計されている。1日(24時間)のうち8時間眠るとすると,人生の1/3もの時間を睡眠に費やすことになる。にもかかわらず,この睡眠覚醒がどのように調節されているのかについてはいまだによくわかっていない。本稿では,神経ペプチド"オレキシン"を産生する視床下部のオレキシン神経に対して,光遺伝学などの特定神経活動操作を適用して明らかになってきた睡眠覚醒調節神経回路の動作原理について解説する。

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2020&ichushi_jid=J00731&link_issn=&doc_id=20200204110005&doc_link_id=40022155957&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F40022155957&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
ID情報
  • ISSN : 0370-9531
  • eISSN : 1883-5503
  • 医中誌Web ID : 2020121652

エクスポート
BibTeX RIS