
蛭田 明子
ヒルタ アキコ (Akiko Hiruta)
更新日: 2024/06/10
基本情報
経歴
3-
2022年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2010年4月 - 2018年3月
委員歴
11-
2022年7月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2020年3月 - 2022年3月
-
2012年4月 - 2022年3月
-
2020年10月 - 2021年3月
-
2013年7月 - 2015年7月
-
2013年4月 - 2015年3月
受賞
2論文
17-
聖路加国際大学紀要 9 69-74 2023年3月
-
聖路加看護学会学術大会講演集 27回 29-29 2022年9月
-
日本助産学会誌 34(1) 92-102 2020年 査読有り
-
聖路加看護学会誌 23(1-2) 23-29 2020年1月 査読有り筆頭著者
-
臨床助産ケア: スキルの強化 11(6) 106-113 2019年11月
-
臨床助産ケア: スキルの強化 11(3) 73-79 2019年5月
-
日本助産学会誌 32(3) 500-500 2019年2月
-
母性衛生 59(2) 345-354 2018年7月 査読有り
-
母性衛生 58(3) 249-249 2017年9月
-
母性衛生 58(3) 311-311 2017年9月
-
聖路加国際大学紀要 3 84-89 2017年3月
-
日本助産学会誌 30(1) 4-16 2016年6月 査読有り筆頭著者
-
日本助産学会誌 29(1) 77-86 2015年6月 査読有り
-
聖路加国際大学紀要 1 127-130 2015年3月
-
日本助産学会誌 25(1) 13-26 2011年6月 査読有り
-
日本助産学会誌 23(1) 59-71 2009年6月 査読有り
-
生命倫理研究会の活動報告:いのちにおけるアイデンティティの視座 32(32) 20-27 2006年3月
MISC
31-
with NEO 35(6) 118-119 2022年12月 筆頭著者
-
母性衛生 63(1) 6-8 2022年4月
-
看護研究 55(2) 180-184 2022年4月
-
助産雑誌 75(2) 116-119 2021年2月
-
小児看護 43(9) 1094-1100 2020年8月 筆頭著者
-
臨床助産ケア スキルの強化 44-49 2019年3月 招待有り
-
聖路加看護大学紀要 4 128-131 2018年3月
-
聖路加看護大学紀要 4 68-73 2018年3月
-
日本助産学会誌 30(1) 189-194 2017年6月
-
聖路加国際大学紀要 3 73-78 2017年3月
-
聖ルカライフサイエンス研究所 平成27年度 研究助成報告書 2016年11月
-
日本助産学会誌 30(1) 4-16 2016年6月
-
聖路加国際大学紀要 2 78-82 2016年3月
-
聖路加看護学会学術大会講演集 20回 33-33 2015年9月
-
助産雑誌 69(3) 214-219 2015年3月 招待有り
-
日本助産学会誌 28(3) 457-457 2015年2月
-
日本助産学会誌 28(3) 428-428 2015年2月
-
The Cochrane Library 2015(4) 2015年
-
日本助産学会助成金 報告書 2014年7月
-
聖路加看護大学紀要 (40) 85-89 2014年3月
書籍等出版物
8-
株式会社メジカルビュー社 2022年8月1日 (ISBN: 9784758321280)
-
メディカ出版 2022年6月 (ISBN: 9784840476065)
-
医学書院 2021年
-
照林社 2017年8月
-
日本看護協会出版会 2017年8月
-
医歯薬出版 2015年9月
-
医歯薬出版 2015年9月
-
エルゼビア・ジャパン 2006年12月
講演・口頭発表等
47-
真宗総合研究所東京分室公開研究会 「赤ちゃんを失う悲しみと向きあう-医療・宗教・社会」 2024年3月10日 招待有り
-
全国女性医学学会 2022年11月13日 招待有り
-
第36回 日本助産学会学術集会 2022年3月19日
-
第36回 2022年3月20日
-
全国助産師教育協議会 2022年1月30日
-
32nd ICM Virtual Triennial Congress 2021年6月2日
-
32nd ICM Virtual Triennial Congress 2021年6月2日
-
日本助産学会学術集会 2020年3月
-
日本助産学会学術集会 2019年3月
-
日本助産学会学術集会 2019年3月
-
59回日本母性衛生学会 2018年9月
-
日本不妊カウンセリング学会 2018年7月 招待有り
-
日本助産学会学術集会 2018年3月
-
第58回日本母性衛生学会 2017年9月
-
第58回日本母性衛生学会 2017年9月
-
第58回日本母性衛生学会 2017年9月
-
第15回生殖看護学会学術集会 2017年9月
-
第11回聖ルカ・アカデミア 2017年
-
茅ヶ崎保健福祉事務所 2016年6月
-
第7回公益社団法人全国助産師教育協議会 ワークショップ 2016年6月
担当経験のある科目(授業)
12-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2018年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤(C) 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤(C) 2015年 - 2018年
-
聖ルカ・ライフサイエンス研究所 臨床疫学などに関する研究助成 2014年4月 - 2015年3月
-
日本助産学会 学術奨励 2013年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤(C) 2011年 - 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
メディア報道
3-
山梨日日新聞 2023年11月28日 新聞・雑誌
-
日経新聞 2023年9月4日 新聞・雑誌
-
NHK高松放送局 ゆう6香川 2022年7月 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
30