論文

査読有り
2018年7月

周産期喪失を体験している女性と家族がバースプランを使用する意義

母性衛生
  • 北園真希
  • ,
  • 布施明美
  • ,
  • 関千秋
  • ,
  • 蛭田明子
  • ,
  • 堀内成子

59
2
開始ページ
345
終了ページ
354
記述言語
日本語
掲載種別
研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元
(公社)日本母性衛生学会

周産期緩和ケア(PPC)を提供している1施設におけるバースプラン(BP)使用実態と、周産期喪失におけるBPの使用意義を明らかにすることを目的とした。収斂デザインによる混合研究法を用いた。量的データの対象者は流死産・新生児死亡、妊娠期に子どもが致死的と診断されるなど、周産期喪失を体験している女性102名であった。BPに関する事前説明を69名が受け、33名は受けていなかった。BPを提出した42名は全員、事前説明を受けていた。事前説明を受けなかった場合は誰も提出しなかった。BPの事前説明の有無は、妊娠期間に医療者と関わる時間の長さ、子どもの状態、分娩方法と関連が認められた。35名のBPに基づく質的分析からは、【出産の支援】【親役割の遂行】【子どもの安楽】【望まないこと】が希望として抽出された。BPを提出するためには医療者からの事前説明が不可欠であった。BPは女性と家族が「希望を表明できる機会」と認識し、個別の願いや心情に基づいた希望を医療者と共有するための一助となることが示唆された。(著者抄録)

リンク情報
URL
https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2018&ichushi_jid=J01362&link_issn=&doc_id=20180806160007&doc_link_id=1520009407284336128&url=https%3A%2F%2Fcir.nii.ac.jp%2Fcrid%2F1520009407284336128&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
URL
https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2018&ichushi_jid=J01362&link_issn=&doc_id=20180806160007&doc_link_id=%2Fcu2mater%2F2018%2F005902%2F008%2F0345-0354%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcu2mater%2F2018%2F005902%2F008%2F0345-0354%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
URL
https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2018&ichushi_jid=J01362&link_issn=&doc_id=20180806160007&doc_link_id=1802541&url=https%3A%2F%2Fkango-sakuin.nurse.or.jp%2Fnid%2F1802541&type=%8D%C5%90V%8A%C5%8C%EC%8D%F5%88%F8Web&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00014_1.gif
ID情報
  • ISSN : 0388-1512
  • 医中誌Web ID : 2018382939

エクスポート
BibTeX RIS