
重永 章
シゲナガ アキラ (Akira Shigenaga)
更新日: 06/01
基本情報
- 所属
- 福山大学 薬学部 薬学科 教授
- 学位
-
博士(薬学)(徳島大学)
- 連絡先
- shigenaga
fukuyama-u.ac.jp
- 研究者番号
- 10423394
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-6474-5517
- J-GLOBAL ID
- 200901004665666216
- researchmap会員ID
- 1000356515
- 外部リンク
経歴
11-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2013年10月 - 2017年3月
-
2013年12月 - 2015年3月
-
2012年11月 - 2015年3月
-
2007年4月 - 2013年11月
-
2005年7月 - 2007年3月
-
2004年4月 - 2005年6月
学歴
3-
2001年4月 - 2004年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
受賞
9-
2020年2月
-
2017年10月
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2006年
-
1999年
論文
97-
Chemistry – A European Journal 29(26) 2023年4月13日 査読有り
-
Biochemistry and Biophysics Reports 31 101329-101329 2022年9月 査読有り
-
薬学研究の進歩 38 13-19 2022年3月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Cell Chemical Biology 29(6) 996-1009 2022年2月 査読有り
-
Chemical Communications 58(17) 2918-2921 2022年
-
The Journal of Immunology 15 459-469 2021年7月14日 査読有り
-
Org. Lett. (Supplementary Cover Art) 22 5289-5293 2020年5月 査読有り
-
日本薬学会年会要旨集 140年会 28K-am09S 2020年3月
-
Chem. Pharm. Bull. (Current Topic “Drug Discovery: Recent Progress and the Future”) 68(3) 216-219 2020年3月 査読有り招待有り責任著者
-
Organic & Biomolecular Chemistry 18 9706-9711 2020年 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Chem. Pharm. Bull. (Highlighted paper selected by Editor-in-Chief, Featured article) 68 1226-1232 2020年 査読有り責任著者
-
Organic & Biomolecular Chemistry (Themed collection: Chemical biology in OBC; Inside Front Cover) 18(42) 8638-8645 2020年 査読有り
-
J. Org. Chem. (JOC Special Issue “Modern Peptide and Protein Chemistry”) 85(3) 1425-1433 2020年 査読有り招待有り
-
Chem. Eur. J. (Hot Topic: Organocatalysis) 25 13829-13832 2019年8月 査読有り
-
日本薬剤学会年会講演要旨集 34年会 183-183 2019年5月 査読有り
-
Chem. Commun. 55(49) 7029-7032 2019年5月 査読有り責任著者
-
日本薬学会年会要旨集 139年会(2) 80-80 2019年3月
-
Biol. Pharm. Bull. 55 7029-7032 2019年3月 査読有り
-
Scientific Reports 8(1) 6243 2018年12月1日 査読有り
-
Tetrahedron 74(19) 2291-2297 2018年5月10日 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
152-
日本薬学会年会要旨集(Web) 141st 2021年
-
創薬懇話会講演要旨集 2021 2021年
-
日本薬剤学会年会講演要旨集(CD-ROM) 36th 2021年
-
日本薬剤学会年会講演要旨集(CD-ROM) 36th 2021年
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 140th (Web) 2020年
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 140th (Web) 2020年
-
複素環化学討論会講演要旨集 49th 2020年
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 140th (Web) 2020年
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 140th (Web) 2020年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd 2020年
-
生化学 91(6) 795-799 2019年12月 査読有り招待有り
-
Chem. Pharm. Bull. 67 1171-1178 2019年5月 査読有り招待有り
-
薬学雑誌 139(2) 221-228 2019年2月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
創薬懇話会講演要旨集 2019 2019年
-
反応と合成の進歩シンポジウム講演要旨集 45th 2019年
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 139th 2019年
-
反応と合成の進歩シンポジウム講演要旨集 45th 2019年
-
創薬懇話会講演要旨集 2019 2019年
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 139th 2019年
-
創薬懇話会講演要旨集 2019 2019年
書籍等出版物
5-
シーエムシー出版 2017年
-
メディカルドゥ 2012年
-
建帛社 2010年
-
共立出版 2007年
講演・口頭発表等
36-
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021, Symposium “Design of Functional Proteins, Peptides, and Peptidomimetics" 2021年12月20日 招待有り
-
福山市薬剤師会シリーズ研修会 2021年12月7日 招待有り
-
福山市薬剤師会シリーズ研修会 2021年11月9日 招待有り
-
福山市薬剤師会シリーズ研修会 2021年11月2日 招待有り
-
第53回若手ペプチド夏の勉強会 2021年8月9日 招待有り
-
徳島大学大学院医歯薬学研究部・BRIGHT合同公開シンポジウム 徳島大学ゆかりの一流研究者、ここに集結! 2020年12月14日 招待有り
-
福山大学研究成果発表会(中止、要旨集「研究成果発表集2020年度版」公刊) 2020年10月 招待有り
-
令和2年科研費獲得等に関する研修会 2020年9月14日 招待有り
-
第2回 生命科学Webセミナー 2020年6月19日 招待有り
-
2019年度さきがけ疾患代謝領域研究会 2019年10月23日 招待有り
-
5th International Symposium for Medicinal Sciences 2019年3月22日 招待有り
-
第2回「有用物質合成を加速する分子設計の新展開」に関する研究会「生体分子を制御・可視化するケミカルバイオロジー」 2018年5月15日 招待有り
-
日本薬学会第138年会(シンポジウム 若手の海外挑戦とそこから学ぶ次世代創薬研究) 2018年3月26日 招待有り
-
日本薬学会第138年会(シンポジウム 中分子創薬研究のフロンティア) 2018年3月26日 招待有り
-
第43回反応と合成の進歩シンポジウム 2017年11月 招待有り
-
有機合成化学協会中国四国支部主催第74回パネル討論会『次世代を切り拓く全合成研究の若い力』 2016年10月 招待有り
-
日本薬学会第136年会(シンポジウム「疾患代謝」から解明される生命現象と創薬研究への応用) 2016年3月 招待有り
-
名古屋大学大学院生命農学研究科食品機能化学特別セミナー 2015年10月 招待有り
-
第64回高分子討論会 2015年9月 招待有り
-
第2回研究推進セミナー-大型競争的資金の獲得にむけて- 2015年7月 招待有り
担当経験のある科目(授業)
24-
2020年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
2020年12月 - 2022年4月
-
2020年8月 - 2022年3月
-
2020年11月 - 2021年11月
-
2018年3月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2013年10月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2013年
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2010年
-
2010年
-
2009年
-
2008年
-
2007年
-
2006年 - 2006年
-
2006年
-
The Other Research Programs