
山下 哲
ヤマシタ アキラ (Akira Yamashita)
更新日: 2024/02/01
基本情報
- 所属
- 和歌山県立医科大学 薬学部 医療開発薬学研究室 准教授
- 学位
-
博士 (薬学)(星薬科大学)
- 研究者番号
- 40740197
- J-GLOBAL ID
- 201501007115981862
- researchmap会員ID
- B000244596
- 外部リンク
研究分野
1経歴
3-
2022年1月 - 2023年3月
-
2015年10月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2015年10月
学歴
3-
2011年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2009年3月
受賞
5論文
32-
Peptides 171002-171002 2023年3月22日
-
Frontiers in physiology 14 1130956-1130956 2023年
-
Neural regeneration research 17(4) 881-886 2022年4月
-
Molecular brain 15(1) 21-21 2022年3月4日
-
Journal of Pharmacological Sciences 2021年11月
-
Molecular brain 14(1) 104-104 2021年6月30日
-
Molecular brain 13(1) 60-60 2020年4月14日 査読有り
-
Scientific reports 10(1) 4958-4958 2020年3月18日
-
Molecular brain 13(1) 14-14 2020年1月31日 査読有り
-
IBRO reports 7 1-9 2019年12月 査読有り
-
Neuroscience 386 16-23 2018年8月 査読有り
-
Scientific reports 8(1) 2717 2018年2月 査読有り
-
Molecular pain 14 1744806918756406 2018年1月 査読有り
-
Nihon yakurigaku zasshi. Folia pharmacologica Japonica 148(3) 128-133 2016年9月 査読有り
-
SYNAPSE 70(8) 317-324 2016年8月 査読有り
-
The integrative role of orexin/hypocretin neurons in nociceptive perception and analgesic regulationSCIENTIFIC REPORTS 6 29480 2016年7月 査読有り
-
Canadian journal of physiology and pharmacology 92(9) 789-96 2014年9月 査読有り
-
SYNAPSE 68(6) 235-247 2014年6月 査読有り
-
Synapse (New York, N.Y.) 68(4) 153-8 2014年4月 査読有り
-
Neurobiological Studies of Addiction in Chronic Pain States 49-58 2014年1月1日 査読有り
MISC
22-
Practice of pain management : 学際的治療による有効な疼痛マネジメントを追求する 7(1) 20-24 2016年5月
-
鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウムプログラム・抄録集 36th 17 2016年
-
日本薬理学会誌 148 128-133 2016年 招待有り
-
日本内分泌学会雑誌 91(2) 494-494 2015年9月20日
-
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 40回 151-151 2015年7月
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 128(3) S229-S229 2015年7月
-
日本内分泌学会雑誌 91(1) 174-174 2015年4月
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 98P-98P 2014年
-
Optogenetical stimulation of mesolimbic dopaminergic pathway induces the multi-physiological actionsJOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 99P-99P 2014年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 121P-121P 2013年
-
Bone joint nerve : BJN 2(2) 253-258 2012年4月
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 114P-114P 2012年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 109P-109P 2012年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 80P-80P 2011年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 91P-91P 2011年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E360-E360 2011年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E359-E359 2011年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E362-E362 2011年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 32P-32P 2011年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 108P-108P 2010年
講演・口頭発表等
8-
第13回 ペプチド・ホルモン研究会 2022年11月22日 招待有り
-
JASS セミナー 2022年10月1日 招待有り
-
第73回日本自律神経学会総会 自律神経生理研究会共催シンポジウム 2021年10月23日 招待有り
-
生理研研究会2021「運動・行動から紐解く脳神経回路発達メカニズムの異分野融合研究による解明」 2021年9月13日 招待有り
-
2019年度自然科学研究機構分野融合型共同研究事業・ワークショップ『運動・行動から紐解く脳神経回路発達メカニズムの異分野融合研究による解明』シンポジスト・座長 2020年2月19日 招待有り
-
第72回日本自律神経学会総会 シンポジウム6「自律神経研究へアプローチする新しい方法論」、オーガナイザー兼座長 2019年11月2日 招待有り
-
第13回緩和医療薬学会年会 シンポジウム 19「痛みと睡眠」 2019年6月1日 招待有り
-
ISAN 2017, Symposium19 [Challenges to reveal autonomic functions by novel techniques] 2017年9月1日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
KAKEN 国際共同研究強化(B) 2018年10月 - 2023年3月
-
上原記念生命科学財団 2020年度海外留学助成リサーチフェローシップ 2021年12月 - 2022年12月
-
先進医薬研究振興財団 循環医学分野 若手研究助成 2019年12月 - 2020年12月
-
横山臨床薬理研究助成基金 令和1年度 萌芽的研究助成 2019年11月 - 2020年11月
-
KAKEN 若手(B) 2017年4月 - 2019年3月
-
KAKEN 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月
-
宮田心臓病研究振興基金医学研究の学究等に対する奨励金 未成年心臓血管病の学究等 2015年12月 - 2016年12月
-
児玉記念基礎医学研究助成基金 新規研究助成 2015年11月 - 2016年11月
-
KAKEN 研究活動スタート支援 2014年8月 - 2015年3月