
秋山 肇
アキヤマ ハジメ (Hajime AKIYAMA)
更新日: 04/14
基本情報
- 学位
-
学士(教養)(2015年3月 国際基督教大学)修士(平和研究)(2016年3月 国際基督教大学)博士(学術)(2020年3月 国際基督教大学)
- 連絡先
- akiyama.hajime.gp
u.tsukuba.ac.jp
- 研究者番号
- 40844113
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-2251-8324
- J-GLOBAL ID
- 201601007351144040
- researchmap会員ID
- B000251349
- 外部リンク
筑波大学2025年度春学期オフィスアワー:10:10-11:25, 17 Apr. (Thu.); 13:15-14:30, 21 Apr. (Mon.); 10:10-11:25, 1 May (Thu.); 10:10-11:25, 8 May (Thu.); 10:10-11:25, 15 May (Thu.); 15:15-16:30, 22 May (Thu.); 10:10-11:25, 29 May (Thu.); 15:15-16:30, 4 June (Wed); 10:10-11:25, 12 June (Thu.); 10:10-11:25, 19 June (Thu.); 10:10-11:25, 26 June (Thu.); 10:10-11:25, 3 July (Thu.); 12:15-13:30, 9 July (Wed.); 10:10-11:25, 16 July (Wed.); 10:10-11:25, 23 July (Wed.); 12:15-13:30, 30 July (Wed.)
担当教育組織:社会学類、地球規模課題学位プログラム(学士)、大学院 国際公共政策学位プログラム
その他の所属組織:人工知能科学センター
経歴
13-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2020年9月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年10月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2017年4月 - 2018年7月
-
2016年10月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2015年6月 - 2015年7月
学歴
3-
2016年4月 - 2020年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
論文
17-
平和研究 62 21-47 2024年7月 招待有り筆頭著者責任著者
-
月報司法書士 (627) 25-30 2024年5月 招待有り筆頭著者責任著者
-
筑波大学学校教育論集 45・46 33-49 2024年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
エトランデュテ (5) 86-115 2024年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
Towards a Hybrid, Flexible and Socially Engaged Higher Education Part of the Lecture Notes in Networks and Systems book series (LNNS,volume 901) 423-434 2024年2月7日 査読有り
-
国際人権 (33) 44-48 2022年10月 招待有り筆頭著者責任著者
-
The Hallym Journal of Japanese Studies 39 259-284 2021年12月31日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
F1000Research 10 230-230 2021年9月14日 査読有り筆頭著者
-
国際基督教大学 大学院 アーツ・サイエンス研究科提出博士論文 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
国際人権 (30) 115-119 2019年10月 査読有り
-
Journal of Human Security Studies 7(2) 79-94 2018年10月 査読有り
-
The Asia-Pacific Journal: Japan Focus 16(15(4)) 1-10 2018年8月 査読有り
-
国連研究 (19) 191-219 2018年6月 査読有り
-
Swiss Review of International and European Law 27(4) 513-534 2017年12月 査読有り
-
環境創造 (22) 67-78 2016年9月 査読有り招待有り
書籍等出版物
12-
Routledge 2023年7月 (ISBN: 9781032439624) 査読有り
-
敬文堂 2023年7月 (ISBN: 9784767002552)
-
明石書店 2022年4月 (ISBN: 9784750353746)
-
特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC) 2022年3月
-
筑波法政学会 2022年3月 (ISBN: 9784910114279)
-
明石書店 2021年1月 (ISBN: 9784750350790)
-
Springer 2020年7月 (ISBN: 9789811528491) 査読有り
-
Korocolor Publishers 2020年6月 (ISBN: 9784907239510)
-
東海大学出版部 2020年2月 (ISBN: 9784486021872)
-
国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所 2017年12月
-
Office of the United Nations High Commissioner for Refugees 2016年3月
MISC
13-
新・判例解説Watch(国際公法) (61) 2025年2月28日 招待有り
-
人権判例報 (9) 82-88 2024年12月 招待有り
-
女性・戦争・人権 (23) 90-95 2024年10月 招待有り
-
国連研究 (23) 201-205 2022年6月 招待有り
-
弘文堂スクエア『リレー連載〈コロナ〉と憲法:COVID-19感染拡大への各国対応と緊急事態宣言から考える』 2020年9月 招待有り筆頭著者
-
渋沢研究 (32) 81-85 2020年1月 招待有り筆頭著者
-
国際法外交雑誌 117(3) 153-154 2018年11月 招待有り
-
難民研究ジャーナル 6(6) 198-200 2016年12月 招待有り
-
日本オーラル・ヒストリー研究 (12) 32-34 2016年9月 招待有り
-
日本オーラル・ヒストリー研究 12(12) 5-32 2016年9月 招待有り
-
難民研究ジャーナル (5) 147-148 2015年12月 招待有り
-
JLF News (61) 5-6 2015年10月 招待有り
-
第17回~第29回佐藤栄作賞受賞論文集 995-1019 2015年4月 査読有り
講演・口頭発表等
110-
3つの視点から考えるハンセン病問題 2025年2月24日 招待有り
-
リベラルアーツ21 2025年2月22日 招待有り
-
筑波大学人文社会系「持続可能社会の実現を目指す学際的・横断的安全保障研究リサーチグループ」 2025年2月13日
-
The International Conference of the Commission on Legal Pluralism 2025 2025年1月14日
-
経済産業省・日本規格協会委託事業 産業競争力強化のための戦略人材(標準化人材) 教育パイロットプログラム 2024年11月1日
-
人間とはなにか?-研究者たちが描く人間像- 2024年10月23日 人間とはなにかを分野横断的に考える若手の会
-
つくばSDGsマイスター講座「SDGsから振り返る日常生活~私たちにできること」 2024年10月18日 常陽藝文センター
-
Session 2-2 Interdisciplinary Dialogue on Law with Europe: Session on Innovative Legal Studies, Tsukuba Global Science Week 2024 2024年10月3日 筑波大学
-
第54回日本腎臓学会東部学術大会 2024年9月29日 招待有り
-
第2回系横断アカデミックサロン 「AIと社会:AI社会が人文社会研究をどのように変えるのか?」 2024年9月18日 筑波大学人文社会系・筑波大学システム情報系 招待有り
-
令和6年度第2回あいぽーと徳島研修会 2024年9月7日 徳島県立人権教育啓発推進センター(あいぽーと徳島) 招待有り
-
2024 Academic Council on the United Nations System Annual Meeting 2024年6月21日
-
産総研イノベーションスクール 2024年6月19日 産業技術総合研究所 招待有り
-
第5回 TRiSTAR共創リレーセミナー 2024年3月13日
-
2023年度筑波大学人文社会科学研究群公開講座 「デジタル・デモクラシーの可能性:新たな民主主義を人々は受け入れられるのか」 2024年2月
-
つくば科学出前レクチャー 2024年2月5日 つくば市立東小学校 招待有り
-
情報モラル啓発セミナーin高知 「AIの活用と人権への対応」 2024年1月31日 中小企業庁/四国経済産業局/(公財)ハイパーネットワーク社会研究所 招待有り
-
日本シミュレーション&ゲーミング学会2023年秋期全国大会 2023年11月25日
-
日本平和学会2023年秋季研究集会 2023年11月25日
-
第5回筑波大学産学連携シンポジウム 2023年10月25日 筑波大学国際産学連携本部
受賞
7-
2025年2月
-
2023年2月
-
2013年9月
委員歴
17-
2024年12月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2018年1月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2022年5月 - 2024年5月
-
2016年6月 - 2023年12月
-
2016年11月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2022年9月
-
2021年1月 - 2021年12月
-
2018年1月 - 2019年12月
-
2016年12月 - 2019年3月
-
2016年1月 - 2017年12月
所属学協会
13-
2024年11月 - 現在
-
2024年3月 - 現在
-
2023年11月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2019年12月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2017年6月 - 現在
-
2017年6月 - 現在
-
2016年6月 - 現在
-
2015年11月 - 現在
-
2015年11月 - 現在
-
2015年6月 - 現在
-
2014年6月 - 現在
担当経験のある科目(授業)
65-
2022年1月 - 2022年2月
-
2021年10月 - 2022年2月
-
2021年10月 - 2022年2月
-
2021年10月 - 2022年2月
-
2021年10月 - 2022年2月
-
2021年10月 - 2022年2月
-
2021年10月 - 2022年2月
-
2021年10月 - 2022年2月
-
2021年10月 - 2021年12月
-
2021年10月 - 2021年12月
-
2021年10月 - 2021年12月
-
2021年4月 - 2021年6月
-
2021年4月 - 2021年6月
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2021年7月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2019年4月 - 2024年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)特定課題調査 2021年10月 - 2022年3月
-
科学技術振興機構 ムーンショット型研究開発事業 新たな目標検討のためのビジョン策定(ミレニア・プログラム) 2021年1月 - 2021年6月
-
筑波大学研究戦略イニシアティブ推進機構 新型コロナウイルス緊急対策のための大学「知」活用プログラム(短期集中型) 2020年5月 - 2020年10月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2019年3月
メディア報道
24-
ニッポン放送 阿部亮のNGO世界一周! 2024年11月4日 テレビ・ラジオ番組
-
徳島新聞 紙面:25面 2024年9月8日
-
筑波大学新聞 筑波大学新聞380号 筑波時評 2023年12月18日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 紙面:茨城県版19面 2023年5月3日 新聞・雑誌
-
産経新聞 2022年5月1日ウェブ配信、5月8日誌面掲載 2022年5月1日 新聞・雑誌
-
茨城放送 2021年8月 テレビ・ラジオ番組
-
朝日新聞 2021年4月6日 新聞・雑誌
-
F1000Research F1000Research blog 2021年3月18日 インターネットメディア
-
NEWSつくば 2021年2月24日 インターネットメディア
-
Asahi Weekly 2020年11月29日 新聞・雑誌
-
筑波大学新聞 筑波大学新聞359号 筑波時評 2020年11月6日 新聞・雑誌
-
ABEMA 2020年10月5日 テレビ・ラジオ番組
-
東京新聞 2019年8月18日 新聞・雑誌
-
NHK ファミリーヒストリー 2017年12月13日 テレビ・ラジオ番組
-
国際基督教大学 2017年5月30日 インターネットメディア
-
国際基督教大学 2016年6月16日 インターネットメディア
-
国際基督教大学 2016年6月16日 インターネットメディア
-
国際基督教大学 2016年6月16日 インターネットメディア
-
国際基督教大学大学院 2016年6月3日 インターネットメディア
-
国際基督教大学大学院 2016年6月3日 インターネットメディア
その他
9-
2015年3月 - 2015年3月国際基督教大学教養学部在学中、教養学部長リストに5学期掲載。教養学部長リストには、GPA3.7以上の優秀な成績を修めた際に掲載される。
社会貢献活動
18