
夏堀 晃世
Akiyo Natsubori
更新日: 03/29
基本情報
- 所属
- 公益財団法人 東京都医学総合研究所 精神行動医学研究分野 睡眠プロジェクト 主席研究員
- 学位
-
MDPh.D
- J-GLOBAL ID
- 201101083330312091
- researchmap会員ID
- B000003261
- 外部リンク
経歴
8-
2016年1月 - 現在
-
2015年4月 - 2015年12月
-
2014年1月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2013年12月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2009年4月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2001年4月 - 2007年3月
受賞
7-
2025年3月
-
2021年9月
-
2017年9月
-
2014年1月
-
2011年10月
論文
20-
iScience in press 2025年3月 査読有り
-
eNeuro 11(9) ENEURO.0058-24.2024 2024年9月 査読有り
-
Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism 0271678X241238843 2024年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
eNeuro 10(9) ENEURO.0327-23.2023 2023年9月13日 査読有り最終著者
-
iScience 26(1) 105830-105830 2023年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Neuroscience Research 2022年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Translational vision science & technology 11(1) 25-25 2022年1月3日 査読有り
-
Nature Communications 12(1) 3773 2021年 査読有り
-
Communications Biology 3(1) 2020年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Neuroscience research 142 16-29 2019年5月
-
Current Biology 27(19) 3042-+ 2017年10月 査読有り筆頭著者
-
J Neurosci. 37(10) 2723-2733 2017年5月 査読有り筆頭著者
-
Neuroscience Research 98 1-8 2015年9月 査読有り
-
Frontiers In Cellular Neuroscience 9 2015年5月 査読有り筆頭著者
-
Amerian Journal of Physiology-Regulatory Integrative and Comparative Physiology 307(5) R546-R557 2014年9月 査読有り
-
European Journal of Neuroscience 39(2) 229-240 2014年1月 査読有り筆頭著者
-
European Journal of Neuroscience 38(4) 2566-2571 2013年8月 査読有り筆頭著者
-
Indian. J. Sleep Med 8 51-57 2013年 招待有り
-
北海道医学雑誌 88(2・3) 92 2013年1月
-
European Journal of Neuroscience 37(2) 251-258 2013年1月 査読有り筆頭著者
MISC
8-
若手研究者のための健康科学研究助成成果報告書 (33) 88-92 2018年4月
-
日本うつ病学会総会・日本認知療法学会プログラム・抄録集 12回・15回 129-129 2015年7月
-
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 40回 136-136 2015年7月
-
体力科学 64(3) 385-385 2015年6月
-
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 38回 179-179 2013年6月
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 63 S144-S144 2013年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 63 S259-S259 2013年
書籍等出版物
8-
オプトロニクス社 2025年3月
-
ファルマシア 2022年9月
-
日本神経回路学会誌 2021年6月
-
株式会社ライフ・サイエンス 2021年3月
-
朝倉書店 2020年11月
-
ニューサイエンス社 2014年
-
中外医学社 2013年
-
中山書店 2009年
講演・口頭発表等
15-
Sapporo Symposium on Biological Rhythm 2024 2024年8月10日 招待有り
-
レーザー学会学術講演会 第44回年次大会 2024年1月18日
-
第97回 日本薬理学会年会 2023年12月15日
-
日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 2023年9月15日
-
第45回 日本分子生物学会年会 2022年11月30日
-
日本睡眠学会 第46回定期学術集会 2021年9月23日
-
第26回日本睡眠学会睡眠研究奨励賞 受賞講演 2021年9月23日 招待有り
-
第44回 日本神経科学大会 2021年7月28日
-
第63回日本神経化学会大会 2020年9月11日
-
日本睡眠学会第43回定期学術集会 2018年7月13日
-
Resarch Seminar, Max Planck Institute of Experimental Medicine 2017年3月21日 招待有り
-
第88回日本薬理学会年会 2015年3月
-
Worldsleep2011 2011年7月
-
第91回北海道医学大会生理学系分科会 2011年
担当経験のある科目(授業)
3-
2020年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2018年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
公益財団法人 武田科学振興財団 医学系研究継続助成 2023年 - 2028年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
公益信託 成茂神経科学研究助成基金 2023年 - 2024年
-
公益財団法人 上原記念生命科学財団 2021年度 研究奨励金 2021年12月 - 2023年4月
-
公益財団法人 テルモ生命科学振興財団 2021年度 研究助成金 2021年11月 - 2023年3月
-
公益財団法人 先進医薬研究振興財団 精神薬療分野 2021年度 若手研究者助成 2021年12月 - 2022年11月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究研究(A) 公募研究 2021年 - 2022年
-
公益財団法人 光科学技術研究振興財団 令和2年度研究助成金 2020年 - 2022年
-
公益財団法人 住友財団 基礎科学研究助成 2020年 - 2021年
-
公益財団法人 内藤記念科学振興財団 2017年度 内藤記念女性研究者研究助成金 2018年1月 - 2020年12月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2020年3月
-
公益財団法人 かなえ医薬振興財団 2020年度(第49回)かなえ医薬振興財団 助成金 2020年
-
公益財団法人 武田科学振興財団 医学系研究助成 2020年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究B 2016年4月 - 2018年3月
-
公益信託 成茂神経科学研究助成基金 2017年 - 2018年
-
公益財団法人 精神・神経科学振興財団 睡眠健康推進機構 学術研究助成 2017年 - 2018年
-
日本学術振興会 新学術領域 グリアアセンブリによる脳機能発現の制御と病態 Young Glia Platinum Award 2016年 - 2018年
-
日本学術振興会 特別研究員PD 2015年4月 - 2015年12月
委員歴
1-
2023年 - 現在
社会貢献活動
4