
阿古 智子
アコ トモコ (Tomoko Ako)
更新日: 02/15
基本情報
研究キーワード
2研究分野
1経歴
2-
2013年4月 - 現在
学歴
6-
- 2003年
-
- 1996年
-
- 1996年
-
- 1994年
-
- 1994年
論文
37-
正論 (630) 180-182 2024年2月
-
東京人 38(13) 116-123 2023年12月
-
正論 (627) 58-64 2023年11月
-
経済 / 新日本出版社 [編] (336) 66-77 2023年9月
-
金曜日 31(23) 34-35 2023年6月23日
-
明日への選択 (449) 4-9 2023年6月
-
舟の右側 113 16-19 2023年5月
-
THINK Lobbyジャーナル 1 11-14 2023年3月22日
-
現代中国 2022(96-2) 31-33 2022年
-
現代中国 (44) 58-62 2020年3月
-
『SPF China Observer』(笹川平和財団 論考シリーズ)2020年5月3日 - 2020年
-
東亜 605号(605) 34-43 2017年11月
-
アステイオン 86(86) 61-75 2017年5月
-
修親 2017年1月
-
東京財団ホームページコラム 2016年9月
-
国際問題 2016年3月
-
現代中国研究 40-54 2016年2月
-
The Tokyo Foundation website 2016年2月
-
朝日新聞アジアネットワーク 2015年12月
MISC
318-
経済 / 新日本出版社 [編] (348) 57-67 2024年9月
-
正論 (633) 232-234 2024年5月
-
正論 (632) 175-182 2024年4月
-
金曜日 32(12) 34-35 2024年3月29日
-
産経新聞 2023年1月19日
-
Will : マンスリーウイル (217) 80-97 2023年1月
-
現代の理論 4-7 2023年
-
新聞研究 / 日本新聞協会 [編] (850) 42-45 2022年12月
-
交流 : 台湾情報誌 (977) 1-5 2022年8月
-
治安フォーラム / 立花書房 [編] 28(7) 39-46 2022年7月
-
中央公論 136(6) 92-99 2022年6月
-
産経新聞 2022年4月27日
-
Voice (531) 70-77 2022年3月
-
Will : マンスリーウイル (207) 49-57 2022年3月
-
産経新聞 2022年2月2日
-
世界 (953) 248-253 2022年2月
-
世界思想 (49) 52-56 2022年
-
外交 = Diplomacy / 「外交」編集委員会 編 76 58-63 2022年
-
フォーサイト 2021年12月14日
-
史林 104(6) 736-742 2021年11月30日
書籍等出版物
38-
左右社 2024年12月 (ISBN: 9784865284485)
-
日本経済評論社 2024年2月 (ISBN: 9784818826540)
-
白水社 2023年9月 (ISBN: 9784560094839)
-
2022年8月 (ISBN: 9789888754144)
-
玉山社出版事業 2022年6月 (ISBN: 9789862943144)
-
日本評論社 2021年3月 (ISBN: 9784535525351)
-
東京大学出版会 2020年9月 (ISBN: 9784130333009)
-
出版舎ジグ 2020年9月 (ISBN: 9784909895042)
-
東京大学出版会 2020年5月 (ISBN: 9784130230766)
-
現代人文社,大学図書 (発売) 2019年11月 (ISBN: 9784877987411)
-
御茶の水書房 2019年1月 (ISBN: 9784275020970)
-
白水社 2017年8月 (ISBN: 9784560095645)
-
かもがわ出版 2017年3月 (ISBN: 9784780308877)
-
岩波書店 2017年
-
白水社 2017年
-
かもがわ出版 2017年
-
国際書院 2017年 (ISBN: 9784877912826)
-
東京大学出版会 2016年7月 (ISBN: 9784130342957)
-
御茶の水書房 2016年
-
東京大学出版会 2016年
講演・口頭発表等
24-
台湾・中央研究院 オンライン招待講演 2020年8月12日
-
現代中国学会(関西学院大学) 2019年10月20日
-
現代中国学会(関西学院大学) 2019年10月20日
-
The Politics of War Related Heritage in Contemporary Asia Symposium 2019年9月6日
-
中国現代史研究会(大阪商業大学梅田サテライトオフィス) 2019年3月22日
-
現代中国学会・関東部会定例研究会(立教大学) 2019年1月12日
-
台湾・中央研究院講演会(中央研究院) 2018年12月27日
-
国際政治学会(大宮ソニックシティ) 2018年11月4日
-
第27回中国塾(日中産学官連携機構) 2018年8月4日
-
国際文化会館セミナー 2018年2月6日
-
第19回党大会後の中国を読む:日中国交正常化45周年に寄せて 新しい日中関係を考える会 2017年11月18日
-
ポピュリズムとメディア 2017年10月21日
-
日本比較教育学会 2017年6月23日
-
日中雇用・労使関係シンポジウム:非正規時代の労働問題 2017年5月20日
-
現代中国学会 2015年10月25日 招待有り
-
国際政治学会 2014年11月16日
-
Asia Economic Community Forum 2014年9月19日
-
日本教育学会 2014年8月23日
-
日本国際政治学会 2011年
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2010年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2005年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年 - 2007年