論文

査読有り
2016年7月

小児看護専門看護師が考える小児看護学実習でめざす学生の学び

日本小児看護学会誌
  • 吉田 玲子
  • ,
  • 川名 るり
  • ,
  • 太田 智子
  • ,
  • 江本 リナ
  • ,
  • 鈴木 健太
  • ,
  • 鈴木 翼
  • ,
  • 山内 朋子
  • ,
  • 筒井 真優美

25
2
開始ページ
53
終了ページ
60
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(一社)日本小児看護学会

本研究は、小児看護専門看護師(以下、小児CNSとする)が考える基礎教育における小児看護学実習でめざす学生の学びを明らかにすることを目的とした。看護系大学の小児看護学実習指導に携わった経験のある小児CNS7名に、半構成的面接法による各3名程度のグループインタビュー、もしくは個別インタビューを行い、内容を目的に照らしあわせて比較検討を行い、重要な要素を抽出した。小児CNSは、まず「子どもってこうなんだ」を生身で体感することが重要であり、子どもの反応は当然であるという子どもの体験を捉えることが必要だと考えていた。さらに、病気になった「特殊な状況」と、本来はどのような発達をしていくのかということを結びつけて、目の前にいる子どもが病気だけで生きているわけじゃないということに気付き、子どもの生活リズムを立て直し、発達を途切れさせずに、子どもが目指すところを見通す考え方や力を付けて欲しいと考えていた。(著者抄録)

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J03394&link_issn=&doc_id=20160818370008&doc_link_id=130005179441&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F130005179441&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J03394&link_issn=&doc_id=20160818370008&doc_link_id=%2Fey7syoka%2F2016%2F002502%2F008%2F0053-0060%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fey7syoka%2F2016%2F002502%2F008%2F0053-0060%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J03394&link_issn=&doc_id=20160818370008&doc_link_id=10.20625%2Fjschn.25.2_53&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.20625%2Fjschn.25.2_53&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J03394&link_issn=&doc_id=20160818370008&doc_link_id=1604863&url=https%3A%2F%2Fkango-sakuin.nurse.or.jp%2Fnid%2F1604863&type=%8D%C5%90V%8A%C5%8C%EC%8D%F5%88%F8Web&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00014_1.gif
ID情報
  • ISSN : 1344-9923
  • eISSN : 2423-8457
  • 医中誌Web ID : 2016373299

エクスポート
BibTeX RIS