基本情報

所属
統計数理研究所 統計基盤数理研究系 統計的意思決定研究グループ 助教
(兼任)統計思考院 助教
(兼任)リスク解析戦略研究センター 助教
理化学研究所 革新知能統合研究センター 客員研究員
(兼任) 脳神経科学研究センター 客員研究員
総合研究大学院大学 先端学術院 統計科学専攻 助教
学位
博士(2020年9月 京都大学大学院情報学研究科)

連絡先
okunoism.ac.jp
研究者番号
40897972
ORCID iD
 https://orcid.org/0000-0001-9621-8853
J-GLOBAL ID
202001000316875030
researchmap会員ID
R000010190

外部リンク

柔軟なモデル(ノンパラ,ニューラルネットなど)を用いた統計推論の研究をしています.もともとは数理的な側面に強い興味がありましたが,最近は計算機的な研究への興味が強まっています.天文学やプラズマ(核融合)など応用を模索中です.特に核融合プラズマに関する戦略的研究プロジェクト https://statplasma.github.io に参加しています.

手法研究者として,国内最大級の機械学習理論ワークショップであるIBISで2019年度と2023年度の2回優秀プレゼンテーション賞(200講演中,上位約5件程度)を受賞したほか,2024年度には日本統計学会から小川研究奨励賞を受賞しました.

2024年度からは企業研究所との契約により共同研究も開始しています.何か特定の推定法を固定して相談を受け付けるよりまずはお話を伺い,随時知識をアップデートしながらその分野にフィットした手法提案による解決を目指します.ご興味がありましたら https://okuno.net/lab/inquiry をご覧ください.


所属学協会

  1

主要な論文

  23

主要な共同研究・競争的資金等の研究課題

  3

主要なMISC

  13

Works(作品等)

  2
  • 奥野彰文
    2024年7月20日 - 現在 コンピュータソフト
  • Akifumi Okuno
    2024年1月22日 - 現在 コンピュータソフト

主要な講演・口頭発表等

  97

主要な学術貢献活動

  8

社会貢献活動

  4

その他

  2