
荒木 夏実
アラキ ナツミ (Natsumi ARAKI)
更新日: 05/12
基本情報
- 所属
- 東京藝術大学 美術学部 先端芸術表現科 教授
- 学位
-
学士(文学)(慶応義塾大学)Master of Arts(レスター大学)
- J-GLOBAL ID
- 202001002438825559
- researchmap会員ID
- R000003740
研究分野
1経歴
5-
2025年4月 - 現在
-
2018年 - 2025年3月
-
2010年 - 2020年
-
2003年 - 2018年
-
1994年 - 2002年
委員歴
11-
2017年 - 現在
-
2023年10月 - 2023年12月
-
2023年6月 - 2023年6月
-
2022年6月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2015年 - 2023年3月
-
2019年 - 2022年
-
2020年 - 2021年
-
2015年 - 2015年
-
2015年 - 2015年
-
2010年 - 2010年
受賞
2論文
12-
『Rock is Dead』 2022年8月
-
2017年7月 筆頭著者
-
2016年3月 筆頭著者
-
2015年7月 筆頭著者
-
2014年5月 筆頭著者
-
2010年11月 筆頭著者
-
2009年4月 筆頭著者
-
2007年10月 筆頭著者
-
2005年2月 筆頭著者
-
2002年3月 筆頭著者
-
『変貌する美術館ー現代美術館学 ll』 2001年 筆頭著者
-
1998年10月 筆頭著者
MISC
49-
情報誌CEL 136 2025年3月 招待有り筆頭著者
-
朝日新聞Globe+ 2024年11月21日 招待有り筆頭著者
-
朝日新聞Globe+ 2024年8月19日 招待有り筆頭著者
-
『三田評論』 2024年4月 招待有り
-
朝日新聞Globe+ 2024年1月16日 招待有り筆頭著者
-
朝日新聞Globe+ 2023年1月14日 招待有り筆頭著者
-
朝日新聞GLOBE+ 2022年8月
-
『見えるもの、その先に ヒルマ・アフ・クリントの世界』 2022年4月
-
朝日新聞GLOBE+ 2022年4月
-
朝日新聞GLOBE+ 2022年2月
-
美術手帖 2021年10月号 73(1090) 26-35 2021年8月
-
朝日新聞GLOBE+ 2021年8月
-
ウェブ版美術手帖 2021年7月
-
RealTokyo 2021年6月
-
朝日新聞GLOBE+ 2021年6月
-
朝日新聞GLOBE+ 2021年5月
-
朝日新聞GLOBE+ 2021年3月
-
美術手帖 73(1086) 106-110 2021年2月
-
朝日新聞GLOBE+ 2021年2月
書籍等出版物
18-
森美術館 2016年5月 (ISBN: 9784845916061)
-
平凡社 2015年9月 (ISBN: 9784582206821)
-
森美術館,平凡社 2014年6月 (ISBN: 9784582206746)
-
森美術館,平凡社 2013年4月 (ISBN: 9784582206715)
-
森美術館 2012年6月
-
森美術館 2011年10月
-
美術出版社 2010年12月 (ISBN: 9784568103939)
-
森美術館 2010年8月
-
森美術館 2008年8月
-
森美術館 2006年5月 (ISBN: 4902819120)
-
森美術館 2005年3月 (ISBN: 490281904X)
-
[森美術館] 2004年
-
三鷹市芸術文化振興財団 2002年
-
三鷹市芸術文化振興財団 1998年
-
三鷹市芸術文化振興財団 1998年
-
三鷹市芸術文化振興財団 1996年
講演・口頭発表等
23-
Erasmus+ Staff Mobility Programme 2023年10月 招待有り
-
石橋財団・国際交流基金現代美術キュレーター等交流事業(仏国) 2023年2月5日 招待有り
-
Graduation Event at Seoul National University 2022年12月10日 招待有り
-
Symposium at Seoul National University 2022年12月9日 招待有り
-
Joint program by Tokyo University of the Arts & Seoul National University 2022年11月
-
Karachi Biennale 22 Registration: Ruptured Histories: Critical Exchanges on Issues of Decolonisation 2022年11月5日 招待有り
-
2022年7月30日 蔦屋書店 招待有り
-
2022年5月9日 獨協大学 招待有り
-
2022年4月16日 招待有り
-
芸術講座「アートとジェンダーをめぐって」 2021年9月18日 愛知県立芸術大学 招待有り
-
2021年2月7日 招待有り
-
2021年1月31日 文京区 招待有り
-
UENOYES 2020 “HOME & AWAY” 2020年11月22日 上野文化の杜新構想実行委員会、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 招待有り
-
2020年11月12日 招待有り
-
2020年3月20日 招待有り
-
2020年3月19日 3331 ART FAIR 招待有り
-
2019年11月30日 招待有り
-
2019年10月26日 招待有り
-
2019年9月7日 ゲーテ・インスティテュート東京 招待有り
-
中高生のための未来ワークショップ 2019年8月25日 文京区、文京区女性団体連絡会協力 招待有り
所属学協会
1Works(作品等)
21-
2024年9月14日 - 2024年10月6日 芸術活動
-
2023年8月8日 - 2023年8月27日 芸術活動
-
2021年9月17日 - 2021年10月17日 芸術活動
-
2021年9月17日 - 2021年10月17日
-
2021年6月1日 - 2021年6月20日 芸術活動
-
2020年8月18日 - 2020年9月6日 芸術活動
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2017年7月 - 2017年10月
-
2016年3月 - 2016年6月
-
2015年7月 - 2015年10月
-
2014年5月 - 2014年8月
-
2013年4月 - 2013年9月
-
2010年11月 - 2011年2月
-
2009年4月 - 2009年7月
-
2009年 - 2009年
-
2007年10月 - 2008年1月
-
2005年2月 - 2005年6月
-
2002年3月 - 2002年3月
-
2000年9月 - 2000年10月
-
1998年10月 - 1998年10月
学術貢献活動
13-
審査・評価KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 (Ace Hotel Kyoto) 2022年4月9日 - 2022年4月10日
メディア報道
2-
ポリタスTV 2021年4月 テレビ・ラジオ番組
-
ポリタスTV 2020年8月 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
6