有馬 陸
アリマ クガ (Kuga Arima)
更新日: 2024/11/01
基本情報
- 所属
- 北海道大学大学院薬学研究院 天然物化学研究室
- 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員 (DC1)
- 学位
-
修士 (薬科学)(2024年3月 北海道大学)
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0002-1093-6342
- J-GLOBAL ID
- 202401013034912548
- researchmap会員ID
- R000073549
学歴
5-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
受賞
4論文
4-
Angewandte Chemie International Edition 2023年6月6日 査読有り筆頭著者
-
Beilstein Journal of Organic Chemistry 18 1017-1025 2022年8月10日 査読有り筆頭著者
-
Journal of the American Chemical Society 144(28) 12954-12960 2022年7月20日 査読有り
書籍等出版物
1-
Chem-Station 2022年8月
講演・口頭発表等
20-
第10回食品薬学シンポジウム 2024年9月12日
-
2024年度 (第38回) 日本放線菌学会大会 2024年9月10日
-
学術変革領域A 予知生合成化学 2024年若手合宿勉強会 2024年8月24日
-
第35回万有仙台シンポジウム 2024年5月18日 招待有り
-
第35回万有仙台ミニシンポジウム 2024年5月17日 招待有り
-
日本薬学会第144回年会 2024年3月30日
-
第24回天然薬物の開発と応用シンポジウム 2023年9月14日
-
第65回天然有機化合物討論会 2023年9月14日
-
学術変革領域A 予知生合成化学 2023年若手合宿勉強会 2023年8月26日
-
第35回万有札幌シンポジウム 2023年7月1日
-
日本薬学会第143回年会次世代薬学アジアシンポジウム 2023年3月28日 招待有り
-
日本薬学会第143回年会 2023年3月26日
-
日本農芸化学会2023年度大会 2023年3月14日
-
2022年札幌万有3地区交流ミニシンポジウム 2022年10月7日
-
2022年度 (第36回) 日本放線菌学会大会 2022年9月14日
-
日本生薬学会第68回年会 2022年9月10日
-
日本薬学会第142回年会 2022年3月27日
-
2021年度 (第35回) 日本放線菌学会大会 2021年9月18日
-
第63回天然有機化合物討論会 2021年9月16日
-
日本生薬学会北海道支部 第45回例会 2021年5月22日
担当経験のある科目(授業)
1-
2024年5月 - 2024年6月
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2024年4月 - 2027年3月