朝倉 由希
アサクラ ユキ (Yuki Asakura)
更新日: 10/31
基本情報
- 所属
- 公立小松大学 国際文化交流学部 准教授
- (兼任) 次世代考古学研究センター 准教授
- (兼任)大学院サステイナブルシステム科学研究科グローカル文化学専攻 准教授
- 学位
-
博士(学術)(2009年3月 Tokyo University of the Arts)
- J-GLOBAL ID
- 201901002017670725
- researchmap会員ID
- B000357843
研究分野
1主要な経歴
7-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2022年3月
-
2010年4月 - 2020年3月
-
2009年9月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2012年6月
学歴
4-
2006年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
委員歴
23-
2024年9月 - 現在
-
2024年7月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年8月 - 現在
-
2023年8月 - 現在
-
2023年7月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2019年7月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2023年4月
-
2020年4月 - 2023年4月
-
2022年2月 - 2023年3月
-
2020年7月 - 2022年3月
論文
3-
日本文化政策学会 (10) 2017年5月 査読有り
-
音楽芸術マネジメント (1) 97-106 2009年6月 査読有り
-
東京藝術大学 2009年3月 査読有り
MISC
16-
アートマネジメント研究 (第23号) 2023年4月
-
文化経済学 19(2) 32-34 2022年9月 招待有り
-
北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編 72(1) 95-110 2021年8月
-
令和 2 年度 文化芸術創造都市推進事業 成果報告書 39-51 2021年3月 招待有り
-
文化経済学 18(1) 12-16 2021年3月 招待有り
-
-
音楽芸術マネジメント 11 102-106 2019年12月 招待有り
-
2019年3月
-
平成30年度 文化芸術交流実験室 報告書(公益社団法人岡山県文化連盟) 31-31 2019年3月 招待有り
-
音楽芸術マネジメント (10) 2018年12月 招待有り
-
福井県生涯学習館広報誌『学びの道しるべ』 (123) 1-2 2018年6月 招待有り
-
-
2018年2月
-
2018年1月
-
2017年10月
-
音楽芸術マネジメント (2) 114-116 2010年8月 招待有り
書籍等出版物
5-
雄山閣 2024年9月 (ISBN: 9784639030003)
-
あいり出版 2023年5月 (ISBN: 9784865551099)
-
2022年4月 (ISBN: 9784761528171)
-
水曜社 2021年3月 (ISBN: 9784880655000)
-
学芸出版社 2020年3月 (ISBN: 9784761527303)
講演・口頭発表等
34-
公立小松大学次世代考古学研究センター セミナーシリーズ第2回「次世代考古学が貢献する新しい観光のカタチ」 2024年3月30日
-
日本文化政策学会第17回年次研究大会 2024年3月17日
-
地域の歴史文化を探る!第3回ワークショップ 2024年2月17日 小松市役所 招待有り
-
公立小松大学次世代考古学研究センター・セミナーシリーズ第1回「博物館DXと次世代考古学」 2023年7月22日
-
地域の歴史文化を探る! 第1回ワークショップ 2023年1月22日 小松市文化振興課 招待有り
-
大エジプト博物館との協働シンポジウム 2022年12月14日 JICA北陸 招待有り
-
12th International Conference on Cultural Policy Research 2022年9月21日
-
文化観光セミナー 2022年9月2日 石川県観光連盟、北陸先端科学技術大学院大学、いしかじ、北陸観光研究ネットワーク 招待有り
-
KAAT×北海道教育大学・公立小松大学・静岡文化芸術大学「私たちの地域社会における共生をめざして:今後の多文化共生における文化芸術の役割」 2022年8月1日
-
日本アートマネジメント学会第23回全国大会 2021年12月19日
-
九州大学アジアウィーク2021多様な文化と社会包摂の未来を考える 招待有り
-
日本認知科学会 身体・システム・文化研究分科会シンポジウム「オンライン化と創造的なまちづくり」 2021年9月20日 招待有り
-
日本文化政策学会 第 14 回年次研究大会 2021年3月27日
-
2021年1月30日 四日市市 招待有り
-
コロナ禍におけるアーティスト・イン・レジデンス 2020年11月11日 ヴィラ九条山、ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川 、京都芸術センター 、オランダ王国大使館 招待有り
-
2020年3月4日 京都大学学際融合教育研究推進センター 招待有り
-
2020年2月21日 一般財団法人たんぽぽの家; 文化庁 招待有り
-
日本文化政策学会第13回研究大会 2019年12月21日 日本文化政策学会
-
新しい文化政策の構築を目指して 2019年12月7日 新しい文化政策プロジェクト
担当経験のある科目(授業)
5共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
公益財団法人サントリー文化財団 学問の未来を拓く 2020年4月
-
京都大学学際融合教育研究推進センター 分野横断プラットフォーム構築事業 2019年8月 - 2020年3月
-
文化庁 大学を活用した文化芸術推進事業 2013年7月 - 2016年3月
その他
5-
2019年2月 - 2019年2月セッション「アーティスト・イン・レジデンスと地域活性」 モデレーター:朝倉由希(文化庁地域文化創生本部 研究官) パネリスト: 日沼禎子(AIR ネットワークジャパン事務局長、陸前高田AIR プログラムディレクター) Arie Syarifuddin(Jatiwangi Art Factory AIR コーディネーター)/インドネシア
-
2019年1月 - 2019年1月講演 秋元雄史(東京藝術大学大学美術館長・教授、および練馬区立美術館館長) 講演 西沢立衛(建築家・SANAA代表・西沢立衛建築設計事務所代表・横浜国立大学大学院Y-GSA教授) 講演 朝倉由希(文化庁地域文化創生本部研究官) パネルディスカッション モデレーター 竹内申一(建築家・金沢工業大学教授)
-
2018年3月 - 2018年3月第1部 講演「世界の見え方や関係性を変える仕掛けとしてのアート」 中村美亜(九州大学大学院芸術工学研究院) 講演「アートがもたらすもの~セルフエスティーム、つながり、オペラ」 川井田祥子(鳥取大学地域学部) 講演「インクルーシブアート教育とまえばしアートスクール計画」 茂木一司(群馬大学教育学部) 講演「表現の実践現場からみる社会包摂~九州の事例を手掛かりに」 長津結一郎(九州大学大学院芸術工学研究院) 第2部 ディスカッション「これからのアートと社会包摂」 コーディネーター:朝倉由希(文化庁地域文化創生本部)
-
2017年6月 - 2017年6月モデレーター: 朝倉 由希氏/文化庁地域文化創生本部 総括・政策研究グループ研究官 スピーカー: 杉浦 幹男氏/アーツカウンシル新潟プログラムディレクター 大月ヒロコ氏/(有)イデア代表取締役、国立歴史民俗博物館客員准教授 岡野 英美氏/NPO法人ENNOVA OKAYAMA 理事長 藤井 裕也氏/NPO法人山村エンタープライズ代表、総務省地域おこし協力隊サポートデスク上級相談員
社会貢献活動
9