
浅野 圭佑
アサノ ケイスケ (Keisuke Asano)
更新日: 07/29
基本情報
経歴
4-
2013年4月 - 2022年4月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年5月 - 2008年7月
委員歴
1論文
51-
COMMUNICATIONS CHEMISTRY 5(1) 2022年3月
-
TETRAHEDRON 97 132381 2021年9月
-
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 94(2) 694-712 2021年2月
-
EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 2020(46) 7131-7133 2020年12月
-
CHEMICAL COMMUNICATIONS 56(82) 12335-12338 2020年10月
-
Organic Letters 2020年6月3日 査読有り責任著者
-
RSC Advances, 2019, 9, 31654–31658. 9(54) 31654-31658 2019年10月 査読有り責任著者
-
Asian Journal of Organic Chemistry, 2019, 8, 814–818. 2019年4月 査読有り
-
Organic Letters, 2019, 21, 2688–2692. 2019年4月 査読有り
-
Organic Letters, 2019, 21, 2156–2160. 2019年3月 査読有り
-
Chemistry—An Asian Journal, 2019, 14, 116–120. 2018年11月 査読有り
-
Angewandte Chemie International Edition, 2018, 57, 13863–13867. 2018年8月 査読有り
-
Synthesis, 2018, 50, 4243–4253. 2018年6月 査読有り
-
ACS Catalysis, 2018, 8, 6273–6282. 2018年5月 査読有り
-
SYNTHESIS-STUTTGART 50(5) A33-A35 2018年3月 査読有り
-
上原記念生命科学財団研究報告集 32 6p 2018年 査読有り
-
NATURE COMMUNICATIONS 8 2017年11月 査読有り
-
The Journal of Organic Chemmistry, 2017, 82, 12655–12668. 2017年11月 査読有り
-
BEILSTEIN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 13 1518-1523 2017年8月 査読有り
-
CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL 23(42) 9996-10000 2017年7月 査読有り
講演・口頭発表等
24-
第440回 触媒科学研究所コロキウム 2022年7月22日 北海道大学 触媒科学研究所 招待有り
-
第24回 ケムステVシンポ「次世代有機触媒」 2022年1月13日 Chem-Station 招待有り
-
PACIFICHEM 2021 2021年12月18日 招待有り
-
第1回 若手重水素研究会 2021年9月10日 学術変革領域研究(B)「重水素学」 招待有り
-
第13回 有機触媒シンポジウム 2020年12月17日 有機触媒研究会・日本学術振興会産学協力研究委員会『分子性触媒による高度分子変換技術』第194委員会 招待有り
-
ふれデミックカフェ@KRP with京大オリジナル Vol. 4 2020年11月27日 京都リサーチパーク 招待有り
-
京都大学大学院 工学研究科 材料化学特論第一 2020 2020年7月28日 京都大学大学院 工学研究科 招待有り
-
The 2nd Japanese-Sino Symposium on Catalysis for Precision Synthesis 2019年12月7日 Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Area, MEXT, Japan "Precise Formation of a Catalyst Having a Specified Field for Use in Extremely Difficult Substrate Conversion Reactions" 招待有り
-
日本化学会 生産技術・製品開発ディビジョン & 京都大学 化学研究所 共催 若手講演会 2019 2019年7月30日 日本化学会 生産技術・製品開発ディビジョン, 京都大学 化学研究所 招待有り
-
The 99th CSJ Annual Meeting, Asian International Symposium - Organic and Green Chemistry - 2019年3月18日 The Chemical Society of Japan 招待有り
-
日本化学会第99春季年会 進歩賞受賞講演 2019年3月16日 日本化学会 招待有り
-
第2回 有機若手ワークショップ 2017年11月30日 京都大学 理学部 招待有り
-
International Symposium on Pure & Applied Chemistry 2017 (ISPAC 2017), Ho Chi Minh City, Vietnam 2017年6月10日 the Chemical Society of Vietnam (CSV), Institut Kimia Malaysia (IKM), Asia Chem Corporation (ACC), the Foundation for Interaction between Science and Technology (FIST) Japan 招待有り
-
第1回 ACE meeting 2016年11月26日 ACE 招待有り
-
静岡大学 研究講演会 兼 第3回G研セミナー 2016年5月13日 Host: 間瀬 暢之 教授 招待有り
-
日本化学会第96春季年会 コラボレーション企画「未来を創る有機分子触媒」 2016年3月26日 研究開発専門委員会「有機分子触媒による高度分子変換技術」(共催:日本化学会, 新学術領域研究・総括班「有機分子触媒による未来型分子変換」) 招待有り
-
Senimar at The University of Texas at Austin, Austin, USA 2015年12月4日 Host: Prof. Michael J. Krische 招待有り
-
Senimar at Massachusetts Institute of Technology, Boston, USA 2015年12月1日 Host: Prof. Timothy F. Jamison 招待有り
-
日本化学会第95春季年会『第29回若い世代の特別講演会』 2015年3月27日 日本化学会 招待有り
-
東京大学 内山研究室セミナー 2014年9月11日 Host: 内山 真伸 教授 招待有り