
髙橋 あすみ
タカハシ アスミ (Asumi TAKAHASHI,)
更新日: 07/17
基本情報
- 所属
- 北星学園大学 社会福祉学部心理学科 専任講師
- 学位
-
学士(心理学)(2015年3月 筑波大学)修士(心理学)(2017年3月 筑波大学大学院)博士(医学)(2021年3月 筑波大学大学院)
- 研究者番号
- 80908666
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-3076-889X
- J-GLOBAL ID
- 202001008897795482
- researchmap会員ID
- R000001352
- 外部リンク
【論文について】
自殺予防教育やICTを活用した自殺対策に関する研究に取り組んでいます。ここに掲載していない論文は、ご連絡いただければお送りします。
【CAMPUSについて】
大学生向け自殺予防教育プログラムCAMPUSに関する問い合わせは私が窓口となっています。気軽にご連絡ください。
(なお、教材の共有などは現段階ではお断りしております)
【講師依頼について】
有難いことに毎年様々なところで講演や話題提供の機会をいただいておりますが、今後の業務バランスを見直したいため、当面の間、新たな講師依頼についてはお引き受けを控えさせていただこうと考えております。ただ内容や条件によってはご相談可能な場合もございますので、その際はご連絡ください。
主要な経歴
9-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2017年6月 - 2023年3月
学歴
3-
2017年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
主要な委員歴
12-
2024年4月 - 現在
-
2023年11月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2023年1月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年12月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
主要な受賞
7主要な論文
31-
Japanese psychological research 2025年4月
-
北星論集(社会福祉学部) 62(2) 103-111 2025年3月 筆頭著者責任著者
-
北星論集(文学部) 62(2) 59-67 2025年3月
-
Journal of Suicidology 20(1) 2025年 査読有り筆頭著者責任著者
-
自殺予防と危機介入 44(1) 98-104 2024年3月 査読有り最終著者
-
Archives of Suicide Research 2023年10月2日
-
自殺予防と危機介入 43(2) 143-151 2023年9月 査読有り
-
F1000Research 11 498-498 2023年7月3日 査読有り筆頭著者
-
Crisis 2023年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
北星学園大学文学部北星論集 60(2) 65-80 2023年3月15日 筆頭著者責任著者
-
20(6) 4991-4991 2023年3月12日
-
北星学園大学文学部北星論集 60(1) 45-55 2022年9月 筆頭著者責任著者
-
北星学園大学文学部北星論集 60(1) 31-43 2022年9月 筆頭著者責任著者
-
Asian Journal of Psychiatry 73 103149-103149 2022年5月4日 査読有り筆頭著者
-
心理臨床学研究 39(6) 564-574 2022年2月28日 査読有り筆頭著者責任著者
-
臨床心理学 21(5) 541-545 2021年9月10日 招待有り筆頭著者責任著者
-
自殺予防と危機介入 41(2) 21-30 2021年9月 査読有り筆頭著者
-
精神科治療学 36(8) 915-920 2021年8月19日 招待有り筆頭著者責任著者
-
Asian Journal of Human Services 20 19-33 2021年4月30日 査読有り筆頭著者
-
自殺予防と危機介入 40(2) 67-74 2020年9月30日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Journal of Crisis Intervention and Suicide Prevention 1-8 2020年7月16日 査読有り
主要なMISC
36-
自殺予防と危機介入 45(1) 22-26 2025年4月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
こころの科学 (240) 101-106 2025年2月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
自殺予防と危機介入 44(2) 2024年9月 筆頭著者
-
自殺予防と危機介入 44(2) 25-27 2024年9月 招待有り筆頭著者
-
心と社会 54(4) 2023年12月 招待有り
-
教育と医学2023年11・12月号 2023年11月
-
大学のメンタルヘルス 5 39-40 2023年6月 筆頭著者
-
自殺予防と危機介入 43(1) 38-46 2023年3月31日 招待有り
-
思春期学 41(1) 44-49 2023年3月25日 招待有り筆頭著者責任著者
-
一般社団法人日本臨床心理士会雑誌 30(1) 56-57 2021年7月
-
教育アンケート調査年鑑2021年版 2021年6月28日 招待有り
-
大学のメンタルヘルス 4 71-78 2021年3月
-
自殺予防と危機介入 40(1) 54-58 2020年4月 招待有り筆頭著者
-
令和元年度革新的自殺研究推進プログラム委託研究成果報告書 109-127 2020年3月20日
-
2020年3月
-
第41回日本自殺予防学会総会大会プログラム・抄録集 86-86 2017年8月 査読有り
主要な書籍等出版物
4-
大修館書店 2025年3月
-
学苑社 2024年6月 (ISBN: 9784761408541)
-
新潮社 2023年10月
-
人文書院 2023年8月10日
講演・口頭発表等
55-
第43回日本社会精神医学会 2025年3月13日 招待有り
-
ヒトと動物の関係学会第31回学術大会 2025年3月8日
-
2025年3月5日 日本公認心理師ネットワーク
-
第4回日本公認心理師協会学術集会千葉大会 2024年12月15日 招待有り
-
日本青年心理学会 若葉マーク企画 2024年11月8日 日本青年心理学会研究委員会 招待有り
-
第48回日本自殺予防学会総会 2024年9月15日 招待有り
-
日本心理学会第88回大会公募シンポジウム 2024年9月7日
-
日本心理臨床学会第42回大会 2024年8月25日
-
日本心理臨床学会第43回大会 自殺対策専門部会企画シンポジウム 2024年8月25日
-
第42回日本社会精神医学会 2024年3月14日
-
第42回日本社会精神医学会 2024年3月14日
-
第42回日本社会精神医学会 2024年3月13日
-
第45回全国大学メンタルヘルス学会総会 2023年12月22日
-
第61回全国大学保健管理研究集会 2023年10月4日
-
第61回全国大学保健管理研究集会 2023年10月4日
-
日本心理臨床学会第42回大会web大会自主シンポジウム 2023年9月28日
-
第47回日本自殺予防学会総会 2023年9月16日
-
第47回日本自殺予防学会総会 2023年9月16日
-
第47回日本自殺予防学会総会 2023年9月16日 招待有り
-
日本心理臨床学会第42回大会 2023年9月2日
主要な担当経験のある科目(授業)
14-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年8月
-
2020年10月 - 2021年3月
主要な所属学協会
8-
2023年12月 - 現在
-
2023年8月 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
- 現在
主要なWorks(作品等)
7-
2024年8月5日 教材
-
2024年5月7日 教材
-
2022年5月14日 その他
-
2020年12月25日 教材
-
2020年12月25日 教材
-
2016年 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2023年4月 - 2026年3月
-
全国大学メンタルヘルス学会 研究助成 2024年6月 - 2025年3月
-
北星学園大学 2024年度北星学園大学特定研究費 2024年5月 - 2025年3月
-
日本私立学校振興・共済事業団 2022年度女性研究者奨励金 2022年4月 - 2023年3月
-
2021年度北星学園大学特定研究費 2021年6月 - 2022年3月
-
令和2年度学生支援の推進に資する調査研究事業(JASSOリサーチ) 2020年4月 - 2021年3月
-
自殺総合対策推進センター 革新的自殺研究推進プログラム 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
メディア報道
4-
教育新聞 2024年7月19日 新聞・雑誌
-
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター バク睡らぢお 2023年1月19日 インターネットメディア
-
TBS RADIO 荻上チキ・ Session 2022年8月26日 テレビ・ラジオ番組
-
広田まゆみのイノベーション北海道~ひろまるつながるNPOな仲間たち 2022年2月2日 テレビ・ラジオ番組
主要な社会貢献活動
36