

髙橋 あすみ
タカハシ アスミ (Asumi Takahashi)
更新日: 09/19
基本情報
- 所属
- 北星学園大学 社会福祉学部 心理学科 専任講師
- 学位
-
修士(心理学)(2017年3月 筑波大学)博士(医学)(2021年3月 筑波大学)
- 研究者番号
- 80908666
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-3076-889X
- J-GLOBAL ID
- 202001008897795482
- researchmap会員ID
- R000001352
- 外部リンク
- 2025年以降、修士課程の大学院生を積極的に受け入れます。https://www.hokusei.ac.jp/graduate_college/
- 自殺予防教育やICTを活用した自殺対策に関する研究に取り組んでいます。ここに掲載していない論文は、ご連絡いただければお送りします。
- 依頼原稿や講師のご依頼を多くいただいております。2023年後半はすでに手一杯のため、お断りさせていただくかもしれません。
主要な経歴
8-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2017年6月 - 2023年3月
学歴
3-
2017年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
委員歴
11-
2023年9月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2023年8月 - 現在
-
2023年1月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2021年12月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2019年2月 - 現在
-
2020年1月 - 2023年9月
-
2022年6月 - 2023年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
主要な受賞
6主要な論文
27-
F1000Research 11 498-498 2023年7月3日 査読有り筆頭著者
-
自殺予防と危機介入 43(1) 38-46 2023年3月31日 招待有り
-
思春期学 41(1) 44-49 2023年3月25日 招待有り筆頭著者責任著者
-
北星学園大学文学部北星論集 60(2) 65-80 2023年3月15日 筆頭著者責任著者
-
20(6) 4991-4991 2023年3月12日
-
Archives of Suicide Research 2022年10月13日
-
北星学園大学文学部北星論集 60(1) 45-55 2022年9月 筆頭著者責任著者
-
北星学園大学文学部北星論集 60(1) 31-43 2022年9月 筆頭著者責任著者
-
Asian Journal of Psychiatry 73 103149-103149 2022年5月4日 査読有り筆頭著者
-
Crisis 2022年4月6日 査読有り筆頭著者責任著者
-
心理臨床学研究 39(6) 564-574 2022年2月28日 査読有り筆頭著者責任著者
-
臨床心理学 21(5) 541-545 2021年9月10日 招待有り筆頭著者責任著者
-
自殺予防と危機介入 41(2) 21-30 2021年9月 査読有り筆頭著者
-
精神科治療学 36(8) 915-920 2021年8月19日 招待有り筆頭著者責任著者
-
Asian Journal of Human Services 20 19-33 2021年4月30日 査読有り筆頭著者
-
自殺予防と危機介入 40(2) 67-74 2020年9月30日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Journal of Crisis Intervention and Suicide Prevention 1-8 2020年7月16日 査読有り
主要なMISC
22-
大学のメンタルヘルス 5 39-40 2023年6月 筆頭著者
-
一般社団法人日本臨床心理士会雑誌 30(1) 56-57 2021年7月
-
教育アンケート調査年鑑2021年版 2021年6月28日 招待有り
-
大学のメンタルヘルス 4 71-78 2021年3月
-
自殺予防と危機介入 40(1) 54-58 2020年4月 招待有り筆頭著者
-
令和元年度革新的自殺研究推進プログラム委託研究成果報告書 109-127 2020年3月20日
-
2020年3月
-
第41回日本自殺予防学会総会大会プログラム・抄録集 86-86 2017年8月 査読有り
書籍等出版物
1-
人文書院 2023年8月10日
主要な講演・口頭発表等
39-
第47回日本自殺予防学会総会 2023年9月16日 招待有り
-
日本心理臨床学会第42回大会 2023年9月2日 招待有り
-
26th East Asian Forum of Nursing Scholars 2023年3月10日
-
2022年 北海道思春期支援ネットワークオンライン冬季セミナー 2023年2月11日 招待有り
-
北翔大学「芸術と心理学」 2023年1月23日 招待有り
-
第44回全国大学メンタルヘルス学会総会 2022年12月23日
-
第41回日本思春期学会総会・学術集会 2022年8月21日 招待有り
-
日本心理臨床学会第41回大会 2022年9月3日
-
日本心理臨床学会第41回大会 2022年9月2日
-
第46回日本自殺予防学会 2022年9月11日 招待有り
-
第46回日本自殺予防学会 2022年9月10日
-
第118回日本精神神経学会 2022年6月17日 招待有り
-
日本教育工学会2022年春季全国大会(第40回大会) 2022年3月19日
-
新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的流行下における自殺予防・自死遺族支援のための学際的・共同研究集会 2021年10月30日 招待有り
-
2019 IASR/AFSP International Summit on Suicide Research 2019年10月
-
第43回日本自殺予防学会総会 2019年9月7日
主要な担当経験のある科目(授業)
12-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年8月
-
2020年10月 - 2021年3月
主要な所属学協会
5主要なWorks(作品等)
4-
2022年5月14日 - 現在 その他
-
2020年12月25日 教材
-
2020年12月25日 教材
-
2016年 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2023年4月 - 2026年3月
-
日本私立学校振興・共済事業団 2022年度女性研究者奨励金 2022年4月 - 2023年3月
-
令和2年度学生支援の推進に資する調査研究事業(JASSOリサーチ) 2020年4月 - 2021年3月
-
自殺総合対策推進センター 革新的自殺研究推進プログラム 2017年4月 - 2020年3月
学術貢献活動
3メディア報道
1-
TBS RADIO 荻上チキ・ Session 2022年8月26日 テレビ・ラジオ番組
主要な社会貢献活動
28