
安達 友紀
アダチ トモノリ (Adachi Tomonori)
更新日: 2020/10/22
基本情報
- 所属
- 神戸大学 大学院人間発達環境学研究科 助教
- 学位
-
博士 (人間科学)(2016年3月 大阪大学)
- 研究者番号
- 90771519
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-6227-0802
- J-GLOBAL ID
- 201601014318892908
心理学の立場から,慢性痛・慢性疼痛の診療,研究に携わっています。
集学的/学際的治療,認知行動療法,催眠,動機づけ面接などに関心があります。
集学的/学際的治療,認知行動療法,催眠,動機づけ面接などに関心があります。
経歴
13-
2020年4月 - 現在
-
2015年3月 - 現在
-
2019年9月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
学歴
3-
2010年4月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
委員歴
3-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2017年10月
受賞
5-
2012年5月
論文
24-
心理臨床学研究 38(2) 97 - 106 2020年8月 査読有り
-
BioPsychoSocial medicine 14 6 - 6 2020年 査読有り
-
Pain Practice 19(6) 609 - 620 2019年7月 査読有り
-
Journal of Musculoskeletal Pain Research 11(1) 49 - 56 2019年4月 査読有り
-
Pain reports 4(2) e711 2019年3月 査読有り
MISC
36-
臨床麻酔 44(1) 17 - 22 2020年1月20日 招待有り
-
ペインクリニック 40(8) 1073 - 1081 2019年8月 招待有り
-
Journal of Musculoskeletal Pain Research 10(3) S55 - S55 2018年11月
-
Journal of Musculoskeletal Pain Research 10(3) S120 - S120 2018年11月
-
第11回日本運動器疼痛学会抄録集 日本運動器疼痛学会誌 10(3) S73 - S73 2018年11月
書籍等出版物
4-
中外医学社 2016年11月
-
金剛出版 2016年3月
-
IASP Press 2015年4月
-
培風館 2013年9月
講演・口頭発表等
48-
日本心理学会第84回大会 2020年10月10日
-
日本心理学会第84回大会 2020年9月8日
-
第12回日本運動器疼痛学会 2019年11月30日
-
第24回日本ペインリハビリテーション学会学術大会 2019年9月 招待有り
-
第19回日本認知療法・認知行動療法学会 2019年8月31日
担当経験のある科目(授業)
1所属学協会
12共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 若手研究
-
日本学術振興会 基盤研究(B)
-
日本医療研究開発機構 慢性の痛み解明研究事業
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費
社会貢献活動
5