
渥美 紀寿
アツミ ノリトシ (Noritoshi Atsumi)
更新日: 04/17
基本情報
- 所属
- 京都大学 情報環境機構 データ運用支援基盤センター 教授 (センター長)
- (兼任)情報環境機構 IT基盤センター 教授 (研究支援グループ長)
- (兼任)学術情報メディアセンター 連携研究部門 オープンサイエンス研究分野 教授
- 学位
-
修士 (工学)(2002年3月 名古屋大学)博士 (工学)(2007年1月 名古屋大学)
- 研究者番号
- 70397446
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-7434-0700
- J-GLOBAL ID
- 200901084664172914
- Researcher ID
- ABC-6689-2020
- researchmap会員ID
- 5000096209
- 外部リンク
研究キーワード
6研究分野
1主要な経歴
16-
2024年4月 - 現在
-
2024年1月 - 2024年3月
-
2020年10月 - 2023年12月
-
2016年6月 - 2020年9月
-
2016年4月 - 2016年5月
-
2012年12月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2012年11月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2009年3月
学歴
3-
2002年4月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
委員歴
9-
2013年6月 - 現在
-
2010年8月 - 現在
-
2023年5月 - 2023年12月
-
2019年6月 - 2023年6月
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2019年 - 2019年
-
2013年4月 - 2017年3月
受賞
5論文
31-
情報の科学と技術 71(5) 220-225 2021年5月 招待有り最終著者責任著者
-
Proceedings of the International Workshop on Evidence-based Security and Privacy in the Wild and the 1st International Workshop on Machine Learning Systems Engineering (WESPr-iMLSE-2018) 2809 5-9 2021年2月 査読有り
-
Journal of Information Processing 28 136-149 2020年1月 査読有り
-
IEICE Transactions on Information and Systems E101D(7) 1751-1765 2018年7月 査読有り
-
Proceedings of International Computer Software and Applications Conference 1 13-22 2017年9月7日 査読有り
-
SEC Journal 13(1) 24-31 2017年7月 査読有り
-
Proceedings of 8th IEEE International Workshop on Empirical Software Engineering in Practice, IWESEP 2017 12-17 2017年5月10日 査読有り
-
International Journal of Computer Science and Information Security 15(5) 314-325 2017年5月 査読有り
-
ソフトウェア工学の基礎XXIII 115-120 2016年12月 査読有り責任著者
-
Journal of Internet Services and Information Security 6(1) 37-46 2016年2月 査読有り
-
コンピュータソフトウェア 33(4) 50-66 2016年 査読有り筆頭著者責任著者
-
情報処理学会論文誌 57(5) 1464-1476 2016年 査読有り
-
情報処理学会論文誌 57(4) 1262-1273 2016年 査読有り
-
ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2015論文集 38-47 2015年9月 査読有り最終著者責任著者
-
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E97A(12) 2477-2487 2014年12月 査読有り
-
Proceedings of Asia-Pacific Software Engineering Conference, APSEC 2 25-30 2013年12月 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌 D J96-D(11) 2681-2691 2013年11月 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of IASTED International Conference on Software Engineering 240 303-312 2012年8月 査読有り
-
情報処理学会論文誌 53(2) 590-600 2012年2月15日 査読有り
-
ソフトウェア工学の基礎XVIII 243-248 2011年11月 査読有り
MISC
56-
情報処理学会研究報告 2022-SE-210(29) 1-8 2022年3月
-
2019年度大学ICT推進協議会年次大会 2019年12月
-
電子情報通信学会技術研究報告 118(471(SS2018 52-84)(Web)) 157-162 2019年3月 筆頭著者責任著者
-
2018年度大学ICT推進協議会 MC1-4 1-7 2018年11月
-
電子情報通信学会技術研究報告 118(231(DC2018 19-25)(Web)) 37-42 2018年10月
-
2017年度大学ICT推進協議会年次大会 WF2-6 1-5 2017年12月
-
情報処理学会研究報告 2017(CLE-21) 2017年3月
-
情報処理学会全国大会講演論文集 79th(1) 2017年3月
-
情報処理学会研究報告(Web) 2017(SE-195) 1-8 2017年3月
-
電子情報通信学会技術研究報告 116(512(SS2016 60-83)) 61-66 2017年3月
-
ウィンターワークショップ 2017・イン・飛騨高山 2017 65-66 2017年1月 筆頭著者責任著者
-
インターネットと運用技術シンポジウム2016論文集 103-103 2016年12月
-
情報処理学会研究報告 2016(SPT-20) 1-8 2016年9月
-
人工知能学会 第18回知識流通ネットワーク研究会 2016(KSN-018) 1-6 2016年3月
-
人工知能学会 第18回知識流通ネットワーク研究会 2016(KSN-018) 1-6 2016年3月
-
情報処理学会研究報告(Web) 2016(SE-191) 1-8 2016年3月
-
情報処理学会研究報告(Web) 2015(SE-190) 1-6 2015年12月
-
情報処理学会研究報告(Web) 2015(SE-190) 1-8 2015年12月
-
人工知能学会 第17回知識流通ネットワーク研究会 2015(KSN-017) 1-6 2015年10月
-
人工知能学会 第17回知識流通ネットワーク研究会 2015年10月
講演・口頭発表等
11-
愛媛大学 研究データの管理・利活用に関する講演会 2024年3月4日 招待有り
-
NIIオープンフォーラム2023・大学における研究データマネジメントのための情報基盤・第2部: 事例紹介「ストレージ基盤」 2023年5月30日
-
大学ICT推進協議会2022年度年次大会 研究データマネージメント部会 企画セッション2 2022年12月
-
2019年度大学ICT推進協議会年次大会 2019年12月
-
International Workshop on Evidence-based Security and Privacy in the Wild and the 1st International Workshop on Machine Learning Systems Engineering 2018年12月
-
2017年度大学ICT推進協議会年次大会 2017年12月
-
2016年度大学ICT推進協議会年次大会 2016年12月
-
2015年度大学ICT推進協議会年次大会 2015年12月
-
日本ソフトウェア科学会 ソフトウェア工学の基礎ワークショップ 2015年11月
-
日本ソフトウェア科学会 ソフトウェア工学の基礎ワークショップ 2012年12月
-
情報処理学会全国大会 2010年3月
所属学協会
3-
2005年8月 - 現在
-
2005年7月 - 現在
-
2001年10月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2017年3月
-
情報処理推進機構 ソフトウェア工学分野の先導的研究支援事業, B区分:ソフトウェア工学・システム工学の実践的な適用に関する研究 2015年 - 2016年2月
-
経済産業省 産業技術実用化開発事業費補助金 2011年4月 - 2012年11月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2009年4月 - 2012年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 2010年4月 - 2011年3月
-
文部科学省 先導的ITスペシャリスト育成推進プログラム 2009年4月 - 2010年3月
-
三菱電機 (株) 奨学寄付金 2007年4月 - 2008年3月
-
三菱電機 (株) 奨学寄付金 2006年4月 - 2007年3月
-
三菱電機 (株) 奨学寄付金 2005年4月 - 2006年3月
-
文部科学省 リーディングプロジェクト基盤ソフトウェアの統合開発 e-Society 2003年4月 - 2005年3月
-
科学技術振興機構 計算科学技術活用型特定研究開発推進事業 2001年4月 - 2005年3月