宇田川 敦史
ウダガワ アツシ (Atsushi Udagawa)
更新日: 10/06
基本情報
- 学位
-
博士(学際情報学)(2023年9月 東京大学)修士(学際情報学)(2018年3月 東京大学)
- 連絡先
- udagawaau-lab.com
- 研究者番号
- 40964854
- J-GLOBAL ID
- 201801003906909453
- researchmap会員ID
- B000289567
- 外部リンク
1977年東京都生まれ。武蔵大学社会学部メディア社会学科准教授。東京大学大学院学際情報学府博士後期課程修了。博士(学際情報学)。京都大学総合人間学部卒。
専門はデジタル・メディア論、メディア・リテラシー、メディア・デザイン。
京都大学総合人間学部を卒業後、日本IBMにてWebシステムの設計・開発に携わる。その後楽天株式会社にてデジタル・マーケティング、SEO、UXデザインに従事したのち現職。デジタル・プラットフォームにおけるアルゴリズムの社会的なあり方について、メディア論・メディア史の視座から研究を行っている。また、アルゴリズムのようなメディアの「仕組み」に着目したメディア・リテラシーの育成プログラムの開発にも取り組んでいる。
主な著書に『AI時代を生き抜くデジタル・メディア論』(北樹出版、2024年)、主な論文に「検索エンジン・ランキングのメディア史——パソコン雑誌における検索エンジン表象の分析」(『マス・コミュニケーション研究』94号所収、2019年)がある。
研究分野
4経歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2009年9月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2018年10月 - 2021年3月
-
2001年4月 - 2009年8月
学歴
3-
2018年4月 - 2023年9月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
受賞
7-
2024年9月
-
2024年9月
-
2024年4月
-
2024年3月
-
2020年6月
-
2018年3月
委員歴
5-
2023年6月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2019年7月 - 2021年6月
-
2019年7月 - 2021年6月
論文
8-
東京大学大学院学際情報学府 博士学位論文 2023年9月
-
国民生活研究 62(2) 3-21 2022年12月 招待有り
-
放送メディア研究 15 245-258 2022年10月 招待有り
-
教育メディア研究 27(2) 121-132 2021年3月 査読有り
-
東京大学大学院情報学環紀要 情報学研究 (98) 1-30 2020年3月
-
Journal of Socio-Informatics 12(1) 1-13 2019年9月 査読有り
-
マス・コミュニケーション研究 94 131-149 2019年1月 査読有り
-
東京大学大学院学際情報学府 修士学位論文 2018年3月
書籍等出版物
5-
北樹出版 2024年10月 (ISBN: 4779307597)
-
北樹出版 2024年10月 (ISBN: 4779307627)
-
NHK出版 2024年2月 (ISBN: 4140819588)
-
ナカニシヤ出版 2023年6月 (ISBN: 4779517427)
-
北樹出版 2021年5月 (ISBN: 4779306612)
講演・口頭発表等
18-
2024年度日本教育メディア学会第31回年次大会 2024年10月6日
-
2024年 社会情報学会大会 2024年9月15日
-
慶應法学会研究大会 2024年6月29日 招待有り
-
アテンションエコノミーの暗翳と『情報的健康』−総合知で創出する健全な言論空間 2024年3月26日
-
2023年度日本教育メディア学会第30回年次大会 2023年11月5日
-
日本メディア学会2022年秋季大会ワークショップ 2022年11月19日
-
武蔵社会学会 2022年度年次大会 2022年7月2日
-
伊藤守編著『ポストメディア・セオリーズ:メディア研究の新展開』書評会 2021年7月17日 招待有り
-
AI and Society: New Media Literacy and Politics Webinar 2021年6月9日 ICCE, Goldsmiths, University of London 招待有り
-
Beyond AIグローバル・フォーラム BAIRAL第1回研究会 2020年12月18日 招待有り
-
2019年度日本教育メディア学会第26回年次大会 2019年11月2日
-
International Seminar "Toolbox of Infra-Literacy" 2019年9月22日
-
インフラリテラシー・プロジェクト 2018年度末セミナー 2019年3月16日
-
東京都世田谷区立明正小学校PTA研修 2018年10月1日
-
日本マス・コミュニケーション学会2018年度春季研究発表会 2018年6月23日
-
Platform Coorperativism Japan 第2回研究会 2018年4月21日
-
EyeforTravel’s Asian Summit 2015 (Singapore) 2015年6月8日 招待有り
-
CEATEC Japan 2014 2014年10月8日 招待有り
MISC
12-
武蔵学園データサイエンス研究所 2023年4月
-
INSTeM 2022年12月
-
放送メディア研究 15 259-297 2022年10月 招待有り
-
INSTeM 2022年10月
-
講談社 現代新書Web 2022年7月
-
プレジデントオンライン 2021年11月
-
講談社 現代新書Web 2021年8月
-
講談社 現代新書Web 2021年5月
-
講談社 現代新書Web 2020年12月
-
講談社 現代新書Web 2020年9月
-
5: Designing Media Ecology (9) 138-139 2018年12月
-
5: Designing Media Ecology (9) 131-132 2018年12月
メディア報道
4-
毎日新聞 朝刊2面 2024年4月23日 新聞・雑誌
-
産経新聞 東京朝刊6面 2023年5月28日 新聞・雑誌
-
産経新聞 東京朝刊9面 2023年4月1日 新聞・雑誌
-
Elephant Career 2022年9月 インターネットメディア
所属学協会
3-
2018年3月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
担当経験のある科目(授業)
13-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
JST RISTEX SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(情報社会における社会的側面からのトラスト形成) 2023年11月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月