
内匠 透
タクミ トオル (Toru Takumi)
更新日: 2020/11/29
基本情報
研究キーワード
30研究分野
10主要な経歴
6-
2019年 - 現在
-
2013年 - 2020年
-
2008年 - 2013年
-
2001年 - 2009年
受賞
4-
2017年3月
-
2009年11月
-
2000年1月
主要な論文
144-
The Journal of comparative neurology 2020年9月6日
-
PLoS biology 18(9) e3000584 2020年9月
-
Science Advances 6(6) eaav4520 - eaav4520 2020年2月
-
Neurosci Res 2020年 査読有り
-
Current opinion in neurology 32(4) 627 - 634 2019年8月 査読有り
-
Human molecular genetics 28(12) 1947 - 1958 2019年6月 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 116(25) 12500 - 12505 2019年6月 査読有り
-
Neuroscience and biobehavioral reviews 2019年5月 査読有り
-
Nature Communications 9(1) 1062 2018年12月1日 査読有り
-
Translational Psychiatry 8(1) 106 2018年12月1日 査読有り
-
Current Opinion in Neurobiology 48 183 - 192 2018年2月1日 査読有り
-
PLoS Genetics 13(8) e1006940 2017年8月1日 査読有り
-
SCIENCE ADVANCES 3(6) e1603001 2017年6月 査読有り
-
EMBO JOURNAL 36(10) 1447 - 1462 2017年5月 査読有り
-
ANNALS OF MEDICINE 49(4) 352 - 356 2017年 査読有り
-
NEURON 93(2) 441 - 450 2017年1月 査読有り
-
NATURE 537(7622) 675 - + 2016年9月 査読有り
-
JOURNAL OF CELL BIOLOGY 214(7) 817 - 830 2016年9月 査読有り
-
FEBS JOURNAL 283(8) 1475 - 1487 2016年4月 査読有り
-
MOLECULAR PSYCHIATRY 21(3) 386 - 393 2016年3月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 6 19675 2016年1月 査読有り
-
Model mice for 15q11-13 duplication syndrome exhibit late-onset obesity and altered lipid metabolismHUMAN MOLECULAR GENETICS 24(16) 4559 - 4572 2015年8月 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 112(29) E3920 - E3929 2015年7月 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 112(29) E3911 - E3919 2015年7月 査読有り
-
ELIFE 4 e06085 2015年7月 査読有り
-
Molecular psychiatry 20(1) 1 2015年2月 査読有り
-
Molecular psychiatry 20(1) 118 - 125 2015年2月 査読有り
-
NATURE COMMUNICATIONS 5 5586 2014年11月 査読有り
-
NATURE COMMUNICATIONS 5 4742 2014年8月 査読有り
-
PLoS Biology 12(4) e1001839 2014年 査読有り
-
JOURNAL OF NEUROSCIENCE 32(26) 8900 - 8918 2012年6月 査読有り
-
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 30(24) 5636 - 5648 2010年12月 査読有り
-
Nature 465(7295) 223 - 6 2010年5月13日 査読有り
-
JOURNAL OF COMPARATIVE NEUROLOGY 515(5) 565 - 584 2009年8月 査読有り
-
CELL 137(7) 1235 - 1246 2009年6月 査読有り
-
CURRENT BIOLOGY 18(5) 381 - 385 2008年3月 査読有り
-
CURRENT BIOLOGY 16(23) 2345 - 2351 2006年12月 査読有り
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 17(2) 555 - 565 2006年2月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 280(51) 42036 - 42043 2005年12月 査読有り
-
JOURNAL OF CELL SCIENCE 118(24) 5755 - 5765 2005年12月 査読有り
-
NATURE STRUCTURAL & MOLECULAR BIOLOGY 12(5) 441 - 448 2005年5月 査読有り
-
CURRENT BIOLOGY 15(6) 587 - 593 2005年3月 査読有り
-
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROSCIENCE 20(11) 2909 - 2916 2004年12月 査読有り
-
BMC MOLECULAR BIOLOGY 5 18 2004年10月 査読有り
-
EMBO JOURNAL 17(16) 4753 - 4759 1998年8月 査読有り
-
GENES TO CELLS 3(3) 167 - 176 1998年3月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 270(27) 16339 - 16346 1995年7月 査読有り
-
EXPERIMENTAL CELL RESEARCH 216(1) 208 - 214 1995年1月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 266(33) 22192 - 22198 1991年11月 査読有り
-
SCIENCE 242(4881) 1042 - 1045 1988年11月 査読有り
MISC
36-
医学のあゆみ 268(3) 184 - 190 2019年
-
精神科 30(3) 221 - 266 2017年3月1日 招待有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY 19 294 - 294 2016年6月
-
現代化学 = Chemistry today (542) 35 - 38 2016年5月
-
分子精神医学 (16) 19 - 24 2016年 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
63-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費