
粟辻 安浩
アワツジ ヤスヒロ (Yasuhiro Awatsuji)
更新日: 11/02
基本情報
- 所属
- 京都工芸繊維大学 電気電子工学系 教授
- 学位
-
博士(工学)(大阪大学)
- 通称等の別名
- 粟辻安浩
- J-GLOBAL ID
- 200901094495735829
- researchmap会員ID
- 1000320401
- 外部リンク
研究キーワード
5経歴
6-
2014年8月 - 現在
-
2007年4月 - 2014年7月
-
2005年9月 - 2009年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2005年4月 - 2006年3月
-
1997年4月 - 2005年3月
学歴
3-
1994年4月 - 1997年3月
-
1992年4月 - 1994年3月
-
1988年4月 - 1992年3月
委員歴
4-
2003年 - 2004年
-
1998年 - 2002年
受賞
13論文
236-
Optics and Lasers in Engineering 173 2024年2月
-
Optics and Laser Technology 167 2023年12月
-
Ultrafast Science 3 2023年10月 査読有り責任著者
-
JSAP Review 2023 2023年9月 査読有り招待有り最終著者
-
Journal of the Optical Society of America A: Optics and Image Science, and Vision 40(2) 370-377 2023年2月 査読有り最終著者責任著者
-
Optics Express 30(21) 37760-37768 2022年10月10日
-
IEEE Photonics Technology Letters 34(17) 931-934 2022年9月1日
-
Optics Letters 47(14) 3407-3410 2022年7月15日
-
Optics and Lasers in Engineering 151 2022年4月
-
Optics and Lasers in Engineering 151 106887-106887 2022年4月
-
Applied Physics B: Lasers and Optics 128(3) 2022年3月
-
Applied Optics 61(5) B246-B254 2022年2月10日
-
Applied Optics 61(5) B206-B214 2022年2月10日
-
Journal of the Optical Society of America A: Optics and Image Science, and Vision 39(2) A7-A14 2022年2月1日
-
Optics InfoBase Conference Papers 2022年
-
Optics InfoBase Conference Papers 2022年
-
Optics InfoBase Conference Papers 2022年
-
Optics InfoBase Conference Papers 2022年
-
Optics InfoBase Conference Papers 2022年
-
Optics InfoBase Conference Papers 2022年
MISC
191-
応用物理 92(4) 2023年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
フォトニクスニュース(Web) 8(1) 2022年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 83rd 2022年
-
Applied Optics 60(10) B49-B58 2021年4月
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
-
O plus E (481) 2021年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
3次元画像コンファレンス講演論文集(Web) 2021 2021年
-
Journal of Optics (United Kingdom) 22(12) 2020年12月7日
-
レーザ加工学会誌 27(2) 2020年
書籍等出版物
1-
John Wiley & Sons, Ltd 2014年3月
講演・口頭発表等
110-
The Advanced Technology in Experimental Mechanics and International DIC Society Joint Conference 2023 (ATEM-iDICs'23) 2023年10月 招待有り
-
逢甲大学 光電科學與工程學系 光電系專題演講 2023年9月11日 招待有り
-
Information Photonics 2023 (IP'23) 2023年9月8日 招待有り
-
The 12th Asia-Pacific Laser Symposium (APLS2023) 2023年9月5日
-
Optica Imaging and Applied Optics Congress 2023 (3D, COSI, DH, FLatOptics, IS, pcAOP) 2023年8月15日
-
Optica Imaging and Applied Optics Congress 2023 (3D, COSI, DH, FLatOptics, IS, pcAOP) 2023年8月15日
-
Optica Imaging and Applied Optics Congress 2023 (3D, COSI, DH, FLatOptics, IS, pcAOP) 2023年8月15日
-
EMBO | The Company of Biologists Workshop 'Trans-Scale Biology' using exotic non-model organisms, Satellite Meeting 2023年7月28日 招待有り
-
EMBO | The Company of Biologists Workshop 'Trans-Scale Biology' using exotic non-model organisms 2023年7月20日 招待有り
-
The 9th Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC'23) 2023年4月20日
-
一般社団法人 レーザー学会中国・四国支部,関西支部連合若手研究者交流会2022 2022年12月13日
-
5th International Workshop on Image Sensors and Imaging Systems (IWISS2022) 2022年12月13日 招待有り
-
Optics and Photonics Japan 2022 2022年11月16日 招待有り
-
Optics and Photonics Japan 2022 2022年11月16日
-
Optics and Photonics Japan 2022 2022年11月15日 招待有り
-
Optics and Photonics Japan 2022 2022年11月14日
-
Optics and Photonics Japan 2022 2022年11月14日
-
Optics and Photonics Japan 2022 2022年11月14日
-
Optics and Photonics Japan 2022 2022年11月14日
-
Optics and Photonics Japan 2022 2022年11月14日
Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
29-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2020年11月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2020年11月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2018年6月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽) 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
内閣府 最先端・次世代研究開発支援プログラム 2010年2月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2010年 - 2013年
-
新エネルギー・産業技術総合開発機構 分野横断的公募事業 若手研究グラント 2007年9月 - 2011年8月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(A) 2010年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2007年4月 - 2010年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 さきがけ 2005年9月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
科学技術振興機構 研究成果展開事業 重点地域研究開発推進プログラム シーズ発掘試験 2006年9月 - 2007年2月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B) 2004年4月 - 2006年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2004年 - 2005年