
坂田 綾香
サカタ アヤカ (Ayaka Sakata)
更新日: 04/20
基本情報
- 所属
- 統計数理研究所 数理・推論研究系 / 統計的機械学習研究センター 准教授
- 学位
-
博士(学術)(2011年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 80733071
- J-GLOBAL ID
- 201501037290625048
- researchmap会員ID
- B000244765
- 外部リンク
経歴
5-
2020年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
委員歴
2-
2016年10月 - 2017年9月
受賞
5-
2017年6月
-
2014年12月
-
2012年11月
論文
24-
Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical 2023年1月 筆頭著者最終著者責任著者
-
統計数理 70(1) 89-114 2022年 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment 2021(9) 093401-093401 2021年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review E 103(2) 022110 2021年2月5日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Journal of the Physical Society of Japan 89(8) 084001-084001 2020年8月15日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Physical Review Letters 124(21) 218101-1-218101-6 2020年5月26日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical 52(41) 414003-1-414003-30 2019年 査読有り
-
Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment 2018(3) 033404-1-35 2018年3月13日 査読有り
-
J. Stat. Mech. 2018 063404-1-24 2018年 査読有り
-
JOURNAL OF STATISTICAL MECHANICS-THEORY AND EXPERIMENT 2016 123302-1-29 2016年12月 査読有り
-
IEEE TRANSACTIONS ON INFORMATION THEORY 62(7) 4228-4265 2016年7月 査読有り
-
2015 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON INFORMATION THEORY (ISIT) 2015 2006-2010 2015年 査読有り
-
EPL 103(2) 28008 2013年7月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICS A-MATHEMATICAL AND THEORETICAL 46(16) 165001 2013年4月 査読有り
-
2013 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON INFORMATION THEORY PROCEEDINGS (ISIT) 2013 669-673 2013年 査読有り
-
EPL 99(6) 68004 2012年9月 査読有り
-
JOURNAL OF STATISTICAL MECHANICS-THEORY AND EXPERIMENT 2012 P07006 2012年7月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW E 83(2) 021105 2011年2月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW E 80(5) 051919 2009年11月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 102(14) 148101 2009年4月 査読有り
MISC
23-
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 38th ROMBUNNO.1.4.4 2015年11月17日
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70(1) ROMBUNNO.24ABL-3 2015年3月24日
-
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 37th ROMBUNNO.2.3.3 2014年12月2日
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 124-124 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 69(1) 322-322 2014年3月5日
-
電子情報通信学会技術研究報告. IBISML, 情報論的学習理論と機械学習 113(286) 31-38 2013年11月5日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 253-253 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(1) 348-348 2013年3月26日
-
電子情報通信学会技術研究報告. IBISML, 情報論的学習理論と機械学習 = IEICE technical report. IBISML, Information-based induction sciences and machine learning 112(279) 113-120 2012年10月31日
-
日本物理学会講演概要集 67(2) 220-220 2012年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 67(1) 365-365 2012年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 66(2) 212-212 2011年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 66(1) 281-281 2011年3月3日
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 225-225 2010年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 65(1) 345-345 2010年3月1日
-
日本物理学会講演概要集 64(2) 216-216 2009年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 64(1) 264-264 2009年3月3日
-
日本物理学会講演概要集 63(2) 259-259 2008年8月25日
-
日本物理学会講演概要集 63(2) 211-211 2008年8月25日
-
日本物理学会講演概要集 63(1) 338-338 2008年2月29日
講演・口頭発表等
22-
第12回計算力学シンポジウム(日本学術会議) 2022年12月5日 招待有り
-
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月14日
-
日本物理学会2022秋季大会 シンポジウム「Parisiのスピングラス理論と複雑系研究の発展」 2022年9月10日 招待有り
-
離散数学とその応用研究集会2022 2022年8月19日 招待有り
-
日本計量生物学会 2022年5月14日
-
東京大学知の物理学研究センター 2022年1月11日 招待有り
-
IBIS2021 2021年11月21日
-
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日
-
統計物理と統計科学のセミナー 2021年5月11日 招待有り
-
JPSJフレンドシップミーティング 2021年3月13日 招待有り
-
統計学会春季大会 2021年3月13日
-
日本物理学会第76回年次大会 2021年3月13日
-
電子情報通信学会 2021年1月21日 招待有り
-
大阪大学大規模計算科学部門セミナー 2020年12月11日 招待有り
-
IBIS2020 2020年11月25日
-
ISM-Bristol Joint Seminar 2020年9月10日 招待有り
-
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月10日
-
日本物理学会 第75回年次大会 2020年3月16日
-
IBIS 2019 2019年11月21日
-
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日
担当経験のある科目(授業)
6-
2022年12月 - 2023年2月
-
2022年9月
-
2021年
-
2021年
-
2019年
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2022年6月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2024年3月
-
科学技術振興機構 さきがけ 2019年10月 - 2023年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究) 2019年4月 - 2022年3月
-
カシオ科学振興財団 研究助成 2020年12月 - 2021年11月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究B) 2016年4月 - 2019年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(研究活動スタート支援) 2014年10月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2008年4月 - 2011年3月
学術貢献活動
1メディア報道
3-
AAAS EurekAlert! 2020年6月6日 インターネットメディア
-
株式会社 科学新聞社 科学新聞 2020年6月 新聞・雑誌
-
AAAS EurekAlert! 2020年5月29日 インターネットメディア