Profile Information

Affiliation
特任講師, 芸術学部 演奏学科, 大阪芸術大学
Degree
修士(芸術制作 声楽)(Mar, 2003, 大阪芸術大学大学院)

J-GLOBAL ID
202001007026815780
researchmap Member ID
R000002696

Research Interests

  1

Teaching Experience

  3

Professional Memberships

  1

Other

  1
  • 大阪芸術大学卒業、同大学院修了。 2001年イタリア・サンタマルゲリータ国際声楽セミナー受講。 第8回高槻音楽コンクール奨励賞受賞。 大阪芸術大学特別演奏会をはじめ、数多くの演奏会、オペラ公演にソリストとして出演。 2013年イシハラホールにてジョイントリサイタルを開催。 2016年東アジア文化都市事業の一環として奈良市より派遣され、中国にて日中韓青年文化交流イベントに出演。 オペラでは、「魔笛」パミーナ、パパゲーナ、「フィガロの結婚」ケルビーノ、「ドンパスクアーレ」ノリーナ、「カルメン」ミカエラ、フラスキータ、「こうもり」アデーレ、「アマールと夜の訪問者」アマール、「ヘンゼルとグレーテル」露の精、「遣唐使〜阿倍仲麻呂〜」なでしこ役で出演した他、狐のぼう役で出演した團伊玖磨作曲「ちゃんちき」が平成24年度三菱UFJ信託音楽賞奨励賞を受賞。オーストリア・ウィーンにおいて、林光作曲「おこんじょうるり」おこん役を好演。 又、ベートーヴェン「第九」、フォーレ「レクイエム」、ペルゴレージ「スターバトマーテル」、ビゼー「テ・デウム」、プーランク「グローリア」、エルガー「戴冠式頌歌」のソプラノソリストとしても好評を得る。 現在、大阪芸術大学演奏学科特任講師。