
大坪 玲子
Reiko Otsubo
更新日: 04/07
基本情報
研究分野
1経歴
16-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2005年4月 - 現在
受賞
1-
2016年
論文
15-
人工知能学会第2種研究会ことば工学研究会資料集SIG-LSE-C101 5 - 8 2021年
-
嗜好品文化研究 5 84 - 90 2020年3月 招待有り
-
嗜好品文化研究 3 120 - 128 2018年3月 招待有り
-
公益財団法人たばこ総合研究センター助成研究報告書 26 - 48 2017年11月
-
嗜好品文化研究 2 116 - 124 2017年3月 招待有り
MISC
7-
文化人類学 85(1) 166 - 169 2020年6月 査読有り
-
STANDART (12) 108 - 115 2020年5月 招待有り
-
嗜好品文化研究 4 138 - 140 2019年3月 招待有り
-
Proceedings of Seminar for Arabian Studies 2016年
-
月刊みんぱく 12 4 - 5 2015年12月
書籍等出版物
6-
東京大学中東地域研究センタースルタン・カブース・グローバル中東研究寄付講座 2021年1月 (ISBN: 9784906952021)
-
明石書店 2020年12月
-
丸善 2020年11月 (ISBN: 9784621305539)
-
法政大学出版局 2017年8月
-
悠書館 2015年3月 (ISBN: 9784865820010)
講演・口頭発表等
21-
第65回ことば工学研究会 2021年3月20日
-
シンポジウム 境界を楽しむ: 中東・イスラーム世界の嗜好品 2021年2月28日 国立民族学博物館現代中東地域研究拠点 招待有り
-
日本文化人類学会第54回研究大会 2020年5月
-
日本文化人類学会第54回研究大会 2020年5月
-
IUAES Commission on the Anthropology of the Middle East 2019年8月25日
担当経験のある科目(授業)
8所属学協会
3-
2016年 - 現在
-
1994年 - 現在
-
1993年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究(C) 2018年4月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究(B) 2016年4月 - 2017年3月
-
公益財団法人たばこ総合研究センター 嗜好品等に対する助成事業 2016年4月 - 2017年3月
-
日本文化人類学会 課題研究懇談会 2016年4月