
遠藤 伸彦
エンドウ ノブヒコ (Nobuhiko Endo)
更新日: 2024/11/27
基本情報
研究分野
2論文
21-
Permafrost and Periglacial Processes 2024年5月29日 査読有り
-
Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University 54 33-42 2019年
-
Progress in Earth and Planetary Science 5(47) 1-23 2018年9月 査読有り
-
Progress in Earth and Planetary Science 5(1) 2018年2月6日 査読有り
-
SOLA 11 113-117 2015年 査読有り筆頭著者
-
The 9th International Scientific Symposium, IOC/WESTPAC Programme and Abstract Book 89-89 2014年4月24日 査読有り
-
Journal of Agroforestry and Environment 6(2) 89-92 2012年 査読有り
-
SOLA 8 41-44 2012年 査読有り
-
SOLA 5 168-171 2009年 査読有り筆頭著者
-
Changes In The Human-monsoon System Of East Asia In The Context Of Global Change 91-103 2008年1月1日
-
地学雑誌 116(6) 824-835 2007年 査読有り
-
雪氷 68(6) 563-572 2006年11月15日 査読有り
-
Journal of the Meteorological Society of Japan 84(3) 543-551 2006年6月 査読有り
-
Journal of Climate 19(7) 1204-1213 2006年4月1日 査読有り
-
Journal of the Meteorological Society of Japan 83(4) 621-631 2005年 査読有り筆頭著者
-
Journal of the Meteorological Society of Japan. Ser. II 79(1B) 401-418 2001年 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Atmospheres 104(D14) 16965-16972 1999年7月27日 査読有り
-
Boundary-Layer Meteorology 73(1-2) 145-158 1995年 査読有り
-
Bulletin of Glacier Research 12 25-30 1994年 査読有り
-
Bulletin of Glacier Research 12 39-48 1994年 査読有り
MISC
15-
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology 38(3) 150-154 2019年9月
-
Proceedings of The First International Symposium on Terrestrial and Climate Change in Mongolia 2005年7月
-
Proceedings of the 6th International Study Conference on GEWEX in Asia and GAME 2004年
-
月刊海洋 36(4) 272-278 2004年
-
Frontier Research System for Global Change, Technical Report 3 1-454 2001年
-
Proceedings of the Fifth International Study Conference on GEWEX in Asia and GAME 2001年
-
Proceedings of GAME-Siberia Workshop 2001年
-
Proceedings of the 1st International Workshop on GAME-TIBET 1999年
-
グロースベッター 36 36-46 1998年
-
天気 44(3) 181-188 1997年3月31日
-
水文・水資源学会誌 9(6) 588-594 1996年11月5日
-
Proceedings of the International Workshop on the Climate System of Monsoon Asia 1996年
-
Proceedings of IGBP/BAHC-LUCC Joint Inter-core Projects Symposium on Interactions between the Hydrological Cycle and Land Use/Cover, Kyoto 1996年
-
天気 42(8) 593-594 1995年8月31日
-
筑波大学水理実験センター報告 20 85-91 1995年
書籍等出版物
2-
朝倉書店 2017年
-
World Scientific Publishing Co. Pte. Ltd 2008年
講演・口頭発表等
123-
2023年度日本海洋学会秋季大会 2023年9月
-
2023年度日本海洋学会秋季大会 2023年9月
-
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月
-
第18回ヤマセ研究会 2023年3月
-
日本気象学会2022年度秋季大会 2022年10月24日
-
日本気象学会2022年度秋季大会 2022年10月
-
日本気象学会2022年度春季大会 2022年5月
-
日本気象学会2021年度春季大会 2021年5月
-
日本気象学会2019年度秋季大会 2019年10月
-
2019年日本地理学会秋季学術大会 2019年9月
-
Asia Oceania Geoscience Society 16th Annual Meeting (AOGS2019) 2019年7月
-
2019年日本地理学会春季学術大会 2019年3月
-
The 11th Annual ACRE Meting, ACRE China-3, ACRE-SE Asia-2, ACRE Japan, and C3S DRS Workshops 2018年11月
-
日本気象学会2018年度秋季大会 2018年10月
-
2018年日本地理学会秋季学術大会 2018年10月
-
Asia Oceania Geoscience Society 15th Annual Meeting (AOGS2018) 2018年6月
-
第12回ヤマセ研究会 2018年2月
-
日本農業気象学会75周年記念大会 2018年1月
-
日本気象学会2017年度秋季大会 2017年10月
-
International Workshop on Climate Downscaling Studies 2017年10月
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
文部科学省 2021年 - 2030年
-
文部科学省 2022年 - 2026年
-
文部科学省 2020年 - 2021年
-
文部科学省 2016年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス事業(環境情報分野) 2011年 - 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年11月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2008年 - 2010年
-
文部科学省 国家基幹技術 2006年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1997年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 1997年 - 1997年