
松島 恒熙
マツシマ コウキ (Koki MATSUSHIMA)
更新日: 06/12
基本情報
経歴
5-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
学歴
2-
2018年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
委員歴
2-
2022年12月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
受賞
3論文
19-
『信州大学教育学部研究論集』 (19) 392-402 2025年3月 筆頭著者
-
『教育実践研究』 (23) 75-84 2024年12月 筆頭著者
-
『発達研究』 38 111-122 2024年6月
-
『倫理学』 (39) i-xix 2024年3月 査読有り筆頭著者
-
『信州大学教育学部研究論集』 (18) 282-295 2024年3月 筆頭著者
-
『教育実践研究』 22 79-88 2023年12月 筆頭著者
-
『思考と対話』 (5) 48-59 2023年7月 査読有り筆頭著者
-
『発達研究』 37 2023年6月
-
『倫理道徳教育研究』 (6) 31-45 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
J-CLIL Newsletter 10 4-8 2023年2月 査読有り最終著者
-
『教育実践研究』 (21) 91-100 2022年12月
-
『神戸高専 研究紀要』 (60) 29-38 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
『求真』 (25) 101-113 2020年3月 筆頭著者
-
『倫理道徳教育研究』 3 16-29 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
『哲学・思想論叢』 (38) 1-14 2020年1月 査読有り筆頭著者
-
『思考と対話』 (1) 12-22 2019年6月 査読有り筆頭著者
-
『倫理学』 (35) 109-124 2019年3月 査読有り筆頭著者
-
『求真』 (23) 23-39 2018年3月 筆頭著者
-
『倫理学』 (34) 93-112 2018年3月 査読有り筆頭著者
MISC
3-
『とうほうnavi ー社会科情報ー』東京法令出版 (10) 2025年4月 招待有り筆頭著者
-
『思考と対話』 (4) 108-109 2022年7月 査読有り筆頭著者
-
Tokyo Academic Review of Books 2021年12月 査読有り招待有り筆頭著者
書籍等出版物
3-
ラクスル株式会社 2025年3月
-
信州教育出版社 2025年3月 (ISBN: 9784783913368)
-
株式会社アクセア 2025年3月
講演・口頭発表等
42-
「主権者及び消費者の育成に係る指導の充実に関する実践研究」 成果発表会 2025年1月27日 招待有り
-
長野県国語国文学会研究大会 2024年12月7日 招待有り
-
第74回 日本社会科教育学会 2024年11月30日
-
第7回 日本CLIL教育学会 2024年11月9日
-
第5回 日本哲学プラクティス学会 2024年9月29日
-
第5回 日本哲学プラクティス学会 2024年9月29日
-
第18回「児童教育実践についての研究助成」研究成果発表会(東京コンファレンスセンター・品川) 2024年8月31日 招待有り
-
第40回 実存思想協会(早稲田大学) 2024年6月22日
-
第146 回 全国大学国語教育学会(鹿児島大学) 2024年5月25日
-
外国語教育メディア学会 関西支部 第12回 基礎理論研究部会(オンライン) 2024年3月23日 招待有り
-
第8回 日本倫理道徳教育学会(オンライン) 2023年12月10日
-
第145回 全国大学国語教育学会(信州大学) 2023年11月5日
-
第73回日本社会科教育学会(オンライン) 2023年10月28日
-
第6回日本CLIL教育学会(早稲田大学) 2023年10月7日
-
第32回 日本パーソナリティ心理学会(金沢歌劇座) 2023年9月
-
第12回 日本デジタル教科書学会(信州大学) 2023年8月20日
-
第17回「児童教育実践についての研究助成」研究成果発表会 2023年8月19日
-
Society for Philosophy and Technology 2023 Conference(Youth Education National Olympics Memorial Youth Center) 2023年6月
-
第42回 日本教育工学会(東京学芸大学) 2023年3月
-
第7回 日本倫理道徳教育学会 2022年12月
担当経験のある科目(授業)
19-
2024年4月 - 2025年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
所属学協会
11-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年8月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2021年9月 - 現在
-
2022年10月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年8月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月 - 2028年3月
-
文部科学省 令和5年度 主権者及び消費者の育成に係る指導の充実に関する実践研究 2023年6月 - 2025年3月
-
博報堂教育財団 第18回 児童教育実践についての研究助成 2023年4月 - 2025年3月
-
発達科学研究教育センター(CODER) 発達科学研究教育奨励賞 2022年9月 - 2023年9月
-
博報堂教育財団 第16回「児童教育実践についての研究助成」 2022年4月 - 2023年3月
社会貢献活動
60