

朝西 知徳
アサニシ トモノリ (Tomonori Asanishi)
更新日: 05/19
基本情報
- 所属
- 羽衣国際大学 現代社会学部 教授
- 研究者番号
- 90587932
- J-GLOBAL ID
- 202301020836876856
- researchmap会員ID
- R000057093
1965年10月生まれ、神奈川県横浜市出身。野球指導者。山梨・日本航空高校野球部コーチを経て、茨城・鹿島学園高校、鳥取・米子商業高校(現・米子松蔭高校)、大阪・羽衣国際大学、大阪・羽衣学園高校の4校で野球部監督を歴任。夏の甲子園大会(2000)出場、中国大会出場6回(最高4強)。監督として通算141勝(公式戦)。昭和から平成、そして令和まで30年以上、学生野球を通じた人間教育を続ける。現在は、羽衣国際大学硬式野球部の部長。
研究キーワード
1研究分野
1経歴
4-
1990年4月 - 1991年3月
-
1991年4月 - 1995年3月
-
1997年4月 - 2010年3月
-
2010年4月 - 現在
学歴
2-
1984年4月 - 1988年3月
-
1995年4月 - 1997年3月
委員歴
4-
2004年6月 - 2010年3月
-
2010年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 現在
-
2023年8月 - 現在
主要な論文
25-
筑波大学大学院修士課程(体育研究科・体育方法学専攻)学位論文 1997年3月
-
野球文化學會論叢「べースボーロジー10」 344-353 2009年5月
-
羽衣国際大学現代社会学部研究紀要第10号 31-41 2021年3月
主要なMISC
34-
日本海新聞「散歩道」 2001年2月18日
-
朝日新聞・鳥取版「鼓動」 2003年4月
-
日本海新聞「私の視点」 2007年5月10日
-
日本海新聞「スポーツ面」 2009年7月
-
日本海新聞「私の視点」 2011年5月29日
-
日本海新聞「スポーツ面」 2013年11月21日
-
静岡新聞「賛否万論」 2022年6月10日
-
山梨日日新聞「ひとこと」 2022年11月24日
-
北海道新聞「読者の声」 2023年4月19日
-
日本海新聞「散歩道」 2024年1月29日
-
日本海新聞「スポーツ面」 2025年5月1日
主要な書籍等出版物
4-
新風舎 2002年12月25日 (ISBN: 4797424737)
-
現代図書 2013年12月25日 (ISBN: 9784434178993)
主要な講演・口頭発表等
68-
日本体育学会第47回大会(千葉大学) 1996年9月25日
-
日本体育学会第56回大会(筑波大学) 2005年11月23日
-
日本体育学会第64回大会(立命館大学) 2013年8月28日
-
茨城県・鹿嶋市商工会講演会 2017年3月1日
-
第7回関西スポーツ内科・栄養セミナー 2018年3月17日
-
野球文化學會第3回研究大会(法政大学) 2019年11月30日
-
野球文化學會第6回研究大会(法政大学) 2022年12月11日
-
羽衣国際大学産業経営研究所公開講演会 2023年9月14日
-
第25回わかやま市民講座 2025年2月21日
主要な担当経験のある科目(授業)
8所属学協会
3-
1996年4月 - 現在
-
2004年10月 - 現在
-
2007年7月 - 現在
主要なメディア報道
56-
ベースボール・マガジン社 Baseball Clinic 現場からの声 2000年3月 新聞・雑誌
-
朝日新聞・全国版 ゆがんだ野球部 再生へ向けて 2001年7月10日 新聞・雑誌
-
日本海新聞 2002年1月14日 新聞・雑誌
-
BSSラジオ 自由ほんぽー・おしゃべり本舗 2002年3月 テレビ・ラジオ番組
-
朝日新聞・西日本版 PC・携帯 新戦力 2002年7月18日 新聞・雑誌
-
DARAZ FM GENSHINのBO-ZU CAFE 2010年12月 テレビ・ラジオ番組
-
CBCテレビ ニュートンの木の下で 2017年7月 テレビ・ラジオ番組
-
日本テレビ ネクストブレイ:ペライチ論文 2018年5月 テレビ・ラジオ番組
-
ベースボール・マガジン社 Baseball Clinic 現場からの声 2019年8月 新聞・雑誌
-
朝日新聞・大阪版 おもいのカタチ:球児たちのモノ語り 2021年7月15日 新聞・雑誌