researchmapからのお知らせ

業績の並び順の不具合解消のお知らせ

2021年12月15日から2024年3月27日にかけて、一部の業績において業績の表示順を決めるデータに不備があったため、マイポータルでの表示時やAPI、ファイルエクスポート時に、正しく表示(出力)されない不具合が発生しておりました。

上記の不具合は2024年3月27日のメンテナンス時にデータを修正し、解消いたしましたことお知らせいたします。

この度はご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。

引き続き、researchmapをよろしくお願いいたします。

ネットワークメンテナンスについて(2024/3/16(土) 20:00~20:40 実施予定)

2024年3月16日(土)20:00~20:40の間で、ネットワークメンテナンスにより、researchmapシステムに1分程度の通信断が複数回発生いたします。上記時間帯のデータ更新は避けることをお勧めいたします。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

AIによる業績情報の更新ルール 一部変更のお知らせ

いつもresearcmapをご利用いただきまして、ありがとうございます。
2024年3月27日のメンテナンス以降、AIによる業績情報の更新ルールを一部変更いたしますので、お知らせいたします。

○変更の対象
・AIの動作:名寄せ(※1)
 ※1 名寄せ処理とは:
  研究者がresearchmapに登録している業績情報と外部システム上の業績情報のマッチングをAIが行い、同一の業績である「確からしさ」を数値化し、数値が高いものを同一の業績であるとして、researchmap上で既登録の業績情報を部分的に補完すること。
・業績・項目:
  - 「論文」「MISC」の「著者」(以下、「著者名等」)
  - 「共同研究・競争的資金等の研究課題」の「担当研究者」(以下、「著者名等」)
  ※今後、他の業績種別がAIによる更新対象となった場合、その業績種別の著者名等に相当する項目も対象となります。
・開始時期:2024年3月27日実施のメンテナンス終了以降

○変更点
・設定が「補完の許可」(※2)で、かつ外部システムに登録されている業績の著者名等の件数がresearchmapに登録されている著者名等の件数より多い場合、AIが外部システムを参照してresearchmapの著者名等の情報を更新します。
 ※2 補完の許可とは:
  AIの2種の権限設定のうち、本人が登録した内容を優先し、AIに修正はさせない、不足している情報の補完だけ許可すること。
 (他に、 AIが取得した情報を信頼し、本人が登録した内容の不備(タイポ等)の修正を許可する「上書きの許可」があります。)


これにより、著者名等に関する情報が、より正確に登録できるようになります。
AIの機能をご理解いただき、ご活用いただければ幸いです。

引き続き、researchmapをよろしくお願いいたします。

メンテナンス実施のお知らせ

以下日時にて、システムメンテナンスを実施いたします。

日時:2024年3月27日(水) 10:00~18:00(予定)

※メンテナンス中は、researchmapにログインできません。
※メンテナンス中は、画面、APIを含め、アクセスできない時間帯が発生する予定です。
※実施予定の内容は、更新内容をご覧ください。

KAKENを情報源とした研究課題の自動追加・自動更新(AI処理)開始に伴う設定内容確認のお願い

いつもresearchmapをご利用いただきまして、ありがとうございます。

科学研究費助成事業データベース「KAKEN」を情報源としたAI処理を開始いたします。

researchmapでは、外部のさまざまな論文データベースに収録されている情報を基に、AIが研究者の業績情報として、論文情報の登録および更新を実施しておりますが、この度研究課題の情報源として、「KAKEN」が加わることになりました。
KAKENのAI処理開始に際し、研究者のみなさまへあたらめてAIの設定内容の確認をお願いいたします。


KAKENを情報源とした自動追加・自動更新(AI処理)詳細

・開始時期:2024年1月29日以降
・AI処理の方式:名寄せ処理、割り当て処理 ※
・ご確認いただきたい設定(マイポータルの「設定」→「権限設定」からご確認ください)
 ①AIによる反映
 ②AIの活用の範囲

権限設定画面 最下部(AIに関する権限設定部分)

※名寄せ処理とは:
研究者がresearchmapに登録している研究課題情報とデータベース上の研究課題情報のマッチングをAIが行い、同一の研究課題である「確からしさ」を数値化し、数値が高いものを同一の研究課題であるとして、researchmap上で既登録の研究課題情報を部分的に補完すること。

※割り当て処理とは:
研究者がresearchmapに登録している情報とデータベース上の研究課題情報のマッチングをAIが行い、研究者が参画した研究課題である「確からしさ」を数値化し、数値が高いものを当該研究者が参画した研究課題であるとして、researchmap上で未登録の研究課題情報を新たに追加して登録すること。


AIの設定によっては、ログイン時にAIからサジェストされた論文等の業績リストが表示される場合やAIがサジェストした業績が自動的に外部公開されている場合がございます。
ご自身のご要望に合わせて、設定・確認してください。


各種マニュアルおよびFAQ

AI機能理解のためのクイックガイド(1.9MB):
https://researchmap.jp/outline/rr_manual/quickguide_AI.pdf

利用者マニュアル/AI・機関からの編集リストを承認・却下する:
https://guide.researchmap.jp/index.php/Researchmap利用者マニュアル/研究者用/ログイン/AI・機関からの編集リストを承認・却下する

利用者マニュアル/AIにより自動的に収集した業績の登録について:
https://guide.researchmap.jp/index.php/Researchmap利用者マニュアル/研究者用/登録、更新/業績/AIにより自動的に収集した業績の登録について

動画マニュアル/AIの設定方法: ※YouTubeに遷移します
https://www.youtube.com/watch?v=1PcvPeK0WSY

動画マニュアル/AIサジェストの承認/却下方法: ※YouTubeに遷移します
https://www.youtube.com/watch?v=lWADXvYg6Fk

よくある質問(FAQ):
https://researchmap.jp/public/FAQ-1

AIの設定や機能についてご理解いただき、業績管理にお役立ていただければ幸いです。
引き続きresearchmapをよろしくお願いいたします。

【重要】重複データ削除実施のお知らせ

いつもresearchmapをご利用いただき、ありがとうございます。

この度は、重複して登録されている業績データの削除を、2023年12月から約1年をかけて実施することについてお知らせいたします。

◆重複して登録されている業績データについて
researchmapには、前システムから引き継がれたデータや、researchmapの類似チェック機能の不具合等によって、
重複して登録されている業績データ(以下、重複データ)が数多く存在しています。
ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
今回、上記のような全く同じ業績データの削除を下記の要領で実施します。

削除の対象について
登録内容やIDが完全一致した重複データのみを対象に削除を実施します。
AIによる書誌マッチングより、より厳密に判定し、類似していても少しでも異なる点がある業績データは削除いたしません。

同じ業績種別の中に、登録内容が完全一致した業績データが複数存在する場合、更新日が一番新しい1件だけを残し、他の業績データを削除します。
※ただし、類似した業績データがあるにも関わらず、強制追加された業績データは、別データとみなして削除対象にしません。

削除のスケジュールについて(予定)
重複データの削除は、2023年12月から約1年をかけて、業績種別ごとに実施する予定です。
実施スケジュールは以下のとおりです。

【削除実施スケジュール 】

 ・2023年12月 委員歴、担当経験のある科目(授業)

 ・2024年 1月  研究キーワード、研究分野、その他

 ・2024年 2月  経歴、学歴、所属学協会

 ・2024年 4月  受賞、Works(作品等)、共同研究・競争的資金等の研究課題

 ・2024年 7月  産業財産権、社会貢献活動

 ・2024年 8月  学術貢献活動、メディア報道

 ・2024年11月 書籍等出版物、講演・口頭発表等

 ・2024年12月 論文、MISC

※状況により、予定より早まる場合もあります。
※削除作業中、閲覧、ログインに影響はありません。

削除された業績データを確認・復元するには
研究者本人がマイポータルにログイン後、画面上部にある研究者情報通知アイコン(ベルマークのアイコン)から、削除された業績データを確認することができます。
確認後、「却下」ボタンをクリックすることで、削除された業績データを復元することができます。

ご注意
重複データの削除を実施後、研究者によっては業績件数が大幅に減少する場合があります。

この度は重複データについて、ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
重複データの削除につきまして、ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
引き続き、researchmapをどうぞよろしくお願いいたします。

令和5年度 researchmap利用に関するアンケート実施のお知らせ

いつもresearchmapをご利用いただき、ありがとうございます。

researchmapでは、ご利用のみなさまにご意見・ご感想をお伺いするアンケートを実施します。

回答募集期間:2023年11月22日(水)12:00(正午)~ 12月25日(月)17:00

いただきました回答は、researchmapの今後の運営およびサービス向上のために分析・活用します。

アンケートは個人の方対象と機関の方対象の2種類があります。

アンケートへのご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

 

アンケート実施要領

【回答募集期間】

2023年11月22日(水)12:00(正午)~ 12月25日(月)17:00

※個人の方、機関の方とも共通です。

※上記の締め切り日時にアンケートへのアクセスを遮断し、回答の受け付けを終了します。余裕をもってご回答ください。

 

【個人の方対象/令和5年度 researchmapご利用者アンケート】

https://jipsti.jst.go.jp/user_survey2023/researchmap-top_riyousha.html

所要時間:約5分

 

【機関の方対象/令和5年度 researchmapご利用機関 意向・満足度等アンケート】

https://jipsti.jst.go.jp/user_survey2023/researchmap-top_kikan.html

所要時間:約5分

※機関の方対象への回答には専用のパスワードが必要です。回答用のパスワードは別途メールにてご案内します。


※お寄せいただいた回答・ご意見は、個人が特定されない統計情報として、researchmapのWebサイト上で公表します。また、JSTが運営する委員会や国への報告に利用する場合があります。

※アンケートは日本語のみとなっております。

【新機能】ORCIDからの自動取り込み 開始のお知らせ

いつもresearchmapをご利用いただきまして、ありがとうございます。

researchmapでは、2023年11月21日のシステムメンテナンスにより、外部データベース「ORCID」からの自動取り込みが可能になりました。
これまでも、ORCIDとresearchmapは連携していましたので、双方のアカウントを連携した上で、手動での取り込みは可能でした。
2023年11月21日に実施したメンテナンス以降は、双方のアカウントを連携の上、マイポータル内の自動取り込みに関する設定を有効にすることで、ORCIDに登録されている論文データを自動でresearchmapに登録することが可能になり、より一層、業績管理が効率化されました。
詳しくは、下記の利用者マニュアルをご覧ください。

利用者マニュアル
・ORCIDからの自動取り込み
関連リンク
・ORCIDとアカウント連携する

Web of Scienceからの業績データの取り込みに関する不具合のお知らせ

2023年11月10日現在、researchmapと連携している外部データベース、Web of Scienceからの業績データの取り込みができない不具合が発生しております。
現在、原因を調査しています。
状況に進捗があり次第、お知らせいたします。

[2023年11月21日追記]
状況に進捗がありましたので、お知らせいたします。

上記の不具合は、Web of Science の仕様変更により発生していることが判明いたしました。
2023年11月1日以降、下記の機能がご利用いただけない状態となっております。

【利用停止中の機能】

・Web of Scienceからの文献情報の取り込み機能
・論文、MISCの詳細画面への被引用数、関連論文の表示機能

機能再開時期は、決まり次第お知らせいたします。
この度はご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。

創立記念日(2023/10/06)によるJSTサービス支援センター休業のお知らせ

誠に勝手ではございますが、2023年10月6日(金)は、researchmapを運営しております国立研究開発法人科学技術振興機構の創立記念日のため、JSTサービス支援センターは終日休業させていただきます。

休業中にいただいたお問い合わせ等につきましては、2023年10月10日(火)より順次対応いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
なお、システムは通常どおり稼働します。

内閣府「総合知の認知度に関する調査」へのご協力のお願い

いつもresearchmapをご利用いただき、誠にありがとうございます。

内閣府からの依頼を受けて、「総合知の認知度に関する調査」についてご案内します。
本調査の詳細は以下のとおりです。ご協力のほど、よろしくお願いします。
※本件に関するお問い合わせについては、本お知らせ最下部「お問い合わせ」に記載の宛先にお願いいたします

【概要】
内閣府では、第6期科学技術・イノベーション基本計画を踏まえ、人間や社会の総合的理解と課題解決に資する「総合知」の活用を推進するため、令和4年3月に「総合知」の基本的考え方及び戦略的に推進する方策」について、「中間とりまとめ」としてまとめました。
現在これに基づき、総合知の活用の推進を図るとともに、各方面とも議論を重ね今後の推進方策について検討がつづけられています。
今般その一環で、研究者における総合知の認知度・理解度について、ウェブでのアンケート調査(無記名)が行われています。
我が国の科学技術政策の推進に向けて、研究者の皆様からの声を多く届けられるとよいと思いますので、アンケート回答へのご協力をお願いいたします。

【アンケート回答方法】
内閣府のウェブサイトよりご回答ください。
https://form.cao.go.jp/cstp/opinion-0714.html

【アンケート期間】
令和5年10月2日(月)〜12月1日(金)

【その他】
・いただいた御回答は、個人情報が絶対に特定されないように処理の上、報告書にまとめられ、総合知の活用のさらなる推進策や、次期科学技術・イノベーション基本計画での検討の基礎資料となります。
・報告書は内閣府ホームページ等で公表される予定です。

【お問い合わせ】
内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 統合戦略担当
担当:吉田、本田
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 中央合同庁舎8号館
電話:03 6257 1329
Email: So-Go-Chi.c5k@cao.go.jp
(問い合わせ時間:平日10:00~18:00(土日を除く))

 

令和4年度利用者満足度調査結果 公開のお知らせ

いつもresearchmapをご利用いただき、ありがとうございます。

令和4年度の利用者満足度調査結果を公開いたしました。
詳しくは、「利用者満足度調査結果」をご覧ください。

なお実施要領は、「令和4年度 researchmap利用に関するアンケート実施のお知らせ」をご参照ください。
ご協力いただきましたみなさまに、あらためてお礼申し上げます。

ネットワークメンテナンスについて(2023/9/30(土) 13:00~22:30 実施予定)

2023年9月30日(土)13:00~22:30の間で、ネットワークメンテナンスにより、researchmapシステムに最大10分程度の通信断が複数回発生いたします。上記時間帯のデータ更新は避けることをお勧めいたします。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

メンテナンス実施のお知らせ

以下日時にて、システムメンテナンスを実施いたします(2023/09/21更新)。

日時:2023年11月21日(火) 10:00~18:00(予定)

※メンテナンス中は、researchmapにログインできません。
※メンテナンス中は、画面、APIを含め、アクセスできない時間帯が発生する予定です。
※実施予定の内容は、更新内容をご覧ください。

【J-GLOBALからの文献情報】取り込み再開のお知らせ

いつもresearchmapをご利用いただき、ありがとうございます。

2023年2月16日から一時停止していたJ-GLOBALからの文献情報の取り込みを2023年9月8日に再開いたしました。
再開に際し、一時停止以前と相違する点をお知らせいたします。

○一時停止以前との相違点
・海外文献情報の取り込みが一切できなくなったこと
(キーワード等を指定して文献を検索しても、海外文献が検索結果に表示されなくなりました)

○取り込み再開日
・2023年9月8日

J-GLOBALからの文献情報の取り込みにつきましては、以下のJ-GLOBALサイトのお知らせをご覧ください。
○(制限内容の変更)J-GLOBAL WebAPI経由でJ-GLOBAL文献データを閲覧している方へのご注意事項
 https://jglobal.jst.go.jp/news/5762

今後、海外文献情報を取り込む際には、「Scopus」、「Web of Science」や「DOIからの登録」をご利用ください。

以上、ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

ログイン後に発生するresearchmapページへのアクセスに関する障害について

2023年7月27日現在、一部の利用者の方に、下記の障害が発生しております。
利用者のみなさまにご不便をお掛けし、誠に申し訳ございません。

〇障害の内容
・ログイン後、マイポータルが表示されず、「アクセスが集中しております」というメッセージが画面全体に表示され、マイポータルだけでなく、すべてのresearchmapのページへのアクセスができない障害

〇障害への対応方法
・ブラウザのキャッシュをクリアすることにより、ログアウト状態でアクセスが可能になります
・一定の時間経過後(翌日以降等)再度ログインすると、ログインできる場合があります

ただいま復旧に向け、対応をしております。
障害が解消いたしましたら、再度、お知らせいたします。
2023年8月3日、解消いたしました。

ご不便をお掛けし、大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

Google Analytics 4 移行についてのお知らせ

いつもresearchmapをご利用いただき、ありがとうございます。

researchmapでは、研究者のみなさまがご自身のマイポータルへのアクセス解析をできるようにするため、「Google Analytics ID」をresearchmapの「基本情報」に登録することで、Googleが提供するアクセス解析ツール、Google Analyticsを利用できるような仕様になっています。

2023年7月1日をもって、Google  Analyticsのプロパティの一つ、ユニバーサルアナリティクスへのサポートが終了し、Google Analytics 4に移行することを受けて、2023年6月28日に実施したメンテナンス以降、researchmapでGoogle Analytics 4への対応が可能になりました。

つきましては、今後Google Analyticsを利用継続、もしくは利用開始するためには、researchmapの「基本情報」の「Google Analytics ID」に、 "G-" で始まるGoogle Analytics 4 の IDをご登録ください。

○researchmapでGoogle Analyticsを利用継続、もしくは利用開始するための対応
・researchmapの基本情報「Google Analytics ID」:"G-" で始まるGoogle Analytics 4のIDを登録

Google Analytics 4への移行につきましては、以下(Googleのアナリティクスヘルプ)をご覧ください。
○ユニバーサルアナリティクスは廃止されます:
https://support.google.com/analytics/answer/11583528

○ [GA4] Googleアナリティクス 4に切り替える:
https://support.google.com/analytics/answer/10759417

researchmapの「基本情報」につきましては、以下の利用者マニュアル「基本情報」をご覧ください。
○researchmap利用者マニュアル「基本情報」:
https://guide.researchmap.jp/index.php/Researchmap利用者マニュアル/研究者用/登録、更新/基本情報

お手数をお掛けいたしますが、ご対応のほど、よろしくお願いいたします。
引き続き、researchmapをどうぞよろしくお願いいたします。

新機能のご案内

いつもresearchmapをご利用いただきまして、ありがとうございます。

researchmapでは、2023年6月28日のシステムメンテナンスにより、業績種別間移動の選択肢を拡大いたしました。

【業績種別間移動の選択肢の拡大】
これまで業績種別間の移動は論文- MISC間のみ、コピーは論文、 MISCから、講演・口頭発表等へのみ可能でしたが、新たに論文、 MISCと、講演・口頭発表等、書籍等出版物との間の双方向移動ができるようになりました。

メリット
これにより、業績種別を再度、登録し直す際の手間を大幅に削減できるようになりました。
例えば、AIによって登録された業績の業績種別を他の業績種別に移動させたいときなどの場合、これまでは業績情報を削除し、新たに一から登録し直さなければなりませんでした。
この機能により業績種別を変更するだけで、業績情報の登録を完了させることが可能になりました。

使い方

詳しくは、利用者マニュアル「業績の移動」をご覧ください。

【サービスの一時停止など】2023年7月実施/JREC-IN Portalリニューアルに伴うresearchmapへの影響について

いつもresearchmapをご利用いただきまして、ありがとうございます。

researchmapと同様、国立研究開発法人科学技術振興機構が運営する研究人材のためのキャリア支援ポータルサイト「JREC-IN Portal」は、2023年7月にリニューアルを実施いたします。
それに伴い、researchmapの利用者のみなさまはJREC-IN Portal連携サービスが一時利用できなくなります。また、リニューアルに伴う仕様変更についてもお知らせいたします。

1. JREC-IN Portalリニューアルによる連携サービスの一時停止について
JREC-IN Portalはリニューアルのため、以下の期間、サービスを一時停止いたします。
それに伴い、researchmapではJREC-IN Portalとの連携サービスの提供も一時停止いたします。

○JREC-IN Portal サービス一時停止期間
  2023年6月30日(金)18:00~7月3日(月)午前(予定)
  ※JREC-IN Portalのリニューアルについては、JREC-IN Portalのお知らせ(JREC-IN Portalリニューアルとそれに伴うサービス停止のお知らせ)をご覧ください。

○連携サービス一時停止の影響を受けるresearchmap利用者の方
  researchmapの「お知らせ通知設定」のうち、「求人公募情報」に関する設定で、JREC-IN Portalからの求人公募情報の通知許可を「通知する」に設定している利用者の方

  ※初期設定では、「通知しない」に設定されています

○提供を一時停止する連携サービス
 ・新規求人公募情報の通知
 ・過去に通知した求人公募情報のJREC-IN Portal Webサイトでの閲覧

2. JREC-IN Portal リニューアル後、通知される求人公募情報への影響について
JREC-IN Portalリニューアル後、JREC-IN Portalの仕様変更により、以下の❶から➌について、通知される求人公募情報が一部変更されます。

❶ 勤務形態
JREC-IN Portalリニューアル後、JREC-IN Portal側の「勤務形態」のカテゴリーをアップデートした影響で、researchmap側の設定画面に表示されているカテゴリーとの間に一部非対称が生じるようになりました。researchmap側で、通知される求人公募情報の「勤務形態」を設定しても、JREC-IN Portal側では無効となり、通知される求人公募情報に反映されなくなります。

❷ 研究分野
JREC-IN Portalリニューアル後、JREC-IN Portal側の「研究分野」のカテゴリーをアップデートした影響で、researchmap側の設定画面に表示されているカテゴリーとの間に一部非対称が生じるようになりました。JREC-IN Portalリニューアル後も、researchmap側で設定した研究分野に対応する求人公募情報の通知を受信できますが、場合によっては、researchmap側の設定より広範囲の研究分野の求人公募情報の通知を受信する場合があります。

➌ 職種
JREC-IN Portalリニューアル後、JREC-IN Portal側の「職種」のカテゴリーをアップデートした影響で、researchmap側の設定画面に表示されているカテゴリーとの間に一部非対称が生じるようになりました。researchmap側で、通知される求人公募情報の「職種」で「その他」を設定した場合、下記の職種の求人公募情報が通知に含まれるようになります。

○researchmap側の「職種」で「その他」を設定した場合、求人公募情報の通知に含まれるようになる職種
 ・企画系管理職(民間企業)
 ・技術系管理職(民間企業)
 ・営業系管理職(民間企業)
 ・事務系管理職(民間企業)
 ・企画系スタッフ(民間企業)
 ・技術系スタッフ(民間企業)
 ・営業系スタッフ(民間企業)
 ・事務系スタッフ(民間企業)
 ・その他スタッフ(民間企業)
 ・その他

➍ 変更適用開始
  2023年7月3日(月)JREC-IN Portalリニューアル完了後

以上、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。