2020年3月の記事一覧

更新内容(2020/3/31)

2020/03/31(火)にメンテナンスを実施しました。
実施内容の詳細は以下のとおりです。

○researchmap

 不具合修正

  • 外部システムからのデータ取り込みで、ORCIDから取り込むと著者名が重複して登録される不具合を修正しました。
  • 一部のユーザーにおいて、初回ログイン画面にて入力した情報が正常に反映されない不具合を修正しました。
  • 一部のユーザーにおいて、自分以外のユーザーによって更新された情報が正常に反映されない不具合を修正しました。
  • 研究者に登録されているメールアドレスの書式が不適切の場合、機関担当者による転入、転出処理時にエラーが表示される不具合を修正しました。

 

 機能追加・変更 

  • マイポータル上の業績の並べ替え順機能を実装しました。
    研究キーワード、研究分野を除く業績種別において、新しい順・古い順に並べ替えができるようになりました。
  • 一部ページのタイトル(タブ名)を変更しました。
  • 一部のエラーメッセージを変更しました。

 

API・データ交換(インポート・エクスポート)

 不具合修正(V1 API)

  • main_affiliationとaffiliationを両方指定すると正しく検索されない不具合を修正しました。 

 

更新内容(2020/3/12)

2020/03/12(木)にメンテナンスを実施しました。
実施内容の詳細は以下のとおりです。

○researchmap

 不具合修正

  • マイポータルのページタイトルに表示される研究者氏名に、英語表記を追加しました。
  • 業績情報の「重要」ラベルと公開状態が変更できない不具合の修正を行いました。
  • V1時に作成した英語用URL(https://researchmap.jp/[リンク識別子]?lang=english)でも
    正しく英語画面が表示されるように修正しました。 
  • 業績表示比較画面で、変更のない外部リンクが赤く表示される不具合を修正しました。
  • 「研究者の招待」ページ英語表示時の画面崩れを修正しました。

 

 機能追加・変更 

  • 研究者個人によるインポート処理において、researchmap会員ID(rm_user_id)の入力を
    任意項目としました。

 

○API・データ交換(インポート・エクスポート)

 不具合修正(V1 API)

  • type=basicのlinkタブでマイポータルのURLが返るように修正しました。
  • 検索時のstartパラメータ指定時の不具合を修正しました。
  • 検索時および取得時の「last_item_modified」パラメータを有効にしました。
  • 所属指定の検索時に正しく検索されない不具合を修正しました。

 

 不具合修正(V2 API・データ交換)

  • 受賞歴、産業財産権等の業績をAPI(インポート)にて登録・更新しようとした際、
    エラーとなる不具合を修正しました。
  • インポート処理件数が多い場合にフリーズしてしまう不具合を修正しました。
  • 類似チェック仕様において、委員歴、講演・口頭発表等の年月日(from date)が
    一致であるにもかかわらず類似判定されない不具合を修正しました。