2021年1月の記事一覧
更新内容(2021/01/26)
2021/01/26(火)にメンテナンスを実施しました。
実施内容の詳細は以下のとおりです。
○researchmap
不具合修正
- 業績情報登録時にアップロードすることができる "添付ファイル" にて、ダウンロード時にパスワードが間違っていても「正常に登録しました。」と表示される不具合を修正しました。
- 基本情報の "プロフィール" や、研究ブログ記入時に選択することのできる「箇条書き」「番号付き箇条書き」にてスタイル(プルダウンで選択する表示形式)を設定しても、決定時にデフォルトで登録されてしまう不具合を修正しました。
- マイポータルにて、アバターに対応する拡張子(gif / pip / jpg / pjpeg / jpeg / jfif / png)以外のファイルをアップロードすると、業績メニューが消えてしまう不具合を修正しました。
- 「講演・口頭発表等」の英語画面における発表年月日の表示を修正しました。
例)2021年1月19日 : 1 19, 2021 ⇒ Jun 19, 2021 - 設定画面、管理画面、マイポータル左メニューに表示される「共著者の一覧」等で表示されている最終更新日が、正しい日付(日本標準時)で表示されるように修正しました。
- 本人が未承認データを確認する際、「担当経験のある科目(授業)」のみ詳細比較画面ではなく業績詳細画面に遷移する不具合を修正しました。
- 論文、Miscの登録画面にて、「DOIから入力」にスペースを入力すると内部エラーが発生する不具合を修正しました。
機能追加・変更
- 所属機関事務担当者およびデータ交換会員にて行う、転入/転出処理の仕様見直しを行い、研究者が所属機関事務担当者に対する編集権限を「許可する」かつ「自動的に反映する」に設定している場合に限り、正常に処理ができるようになりました。
- 基本情報の「所属」および「学位」に関して、言語ごとの必須チェックが実装されました。
例)所属:"職階(日本語)" が登録されている時、"所属名(日本語)" が必須
学位:"授与機関(英語)" が登録されている時、"学位名(英語)"が 必須 - インポート画面にて操作後に表示される、インポート結果画面について、以下を改善しました。
- アイコン、ファイル名を1行で表示
- 1ページあたりの表示件数を最大20件に変更
- インポート画面/エクスポート画面にて操作完了から1ヶ月以上経過したファイルは削除され、履歴のみ参照可能となりました。
- ORCID API 3.0に対応しました。
- 論文、Miscに登録されている業績情報の著者名をチェックする機能を実装しました。
- 「外部システムからの取り込み」にて、J-GLOBALとの連携を再開しました。
- JREC-IN Portalで掲載されている求人公募情報の通知を受け取ることができるようになりました。
「設定」の「お知らせ通知設定」にて求人公募情報の通知設定を行うことができました。
○API・データ交換(インポート・エクスポート)
不具合修正
- 「インポート結果確認」画面の "論文" "Misc"タブにて、eISSNも表示されるように修正しました。
- 研究者検索APIにて、前ページへのリンク(`_links.previous`)が表示されない不具合を修正しました。
- 代理人情報取得APIにて、startパラメータが有効になっていなかった不具合を修正しました。
- 研究者情報取得用APIにて、先頭に出力される "@id" に、クエリパラメータまで出力されるよう修正しました。
不具合修正(V1 API)
- 「競争的資金等の研究課題」の "rm:category"、"rm:researchid" が常に空で出力されていた不具合を修正しました。
機能追加・変更 ※詳細はAPI設計書をご覧ください。
- バリデーションエラーレスポンスに以下エラーコードを追加しました。
400 not_similar_changed - 「2.4.3 レスポンスヘッダ」のLINKヘッダ出力方法をカンマ区切りに変更しました。
- 「3.1.2 研究者情報、代理人情報一括取得」「3.1.3.1 一括更新結果確認」のパラメータnextに「「next=xxx」指定」の記述を追加しました。
- 各レスポンス情報の@idの説明を変更しました。
「上記の内容で固定」→「リソースを一意に示すURL」 - 基本情報の「所属」および「学位」に関して、言語ごとの必須チェックを実装しました。
例)所属:"職階(日本語)" が登録されている時、"所属名(日本語)" が必須
学位:"授与機関(英語)" が登録されている時、"学位名(英語)"が 必須 - 「3.2.1 プロフィール情報取得」のNo.82「対象リソースタイトル」の説明からciniiを削除しました。
「※url,url_en,orcid,cinii等がはいります。」→「※url,url_en,orcid等がはいります。」